米子百景紹介

米子百景 皆生温泉街を裏手から

100k_042 皆生温泉の棟

皆生温泉を代表する旅館・ホテルの建物、勇壮な眺めです。

米子百景 皆生温泉と砂浜

100k_041 皆生温泉裏手に広がる砂浜

米子市民の避暑地 皆生温泉の海岸、夏が終わった頃の様子。
夏休みの時期は大勢の観光客で賑わっていますね。

米子百景 日野川河口とパラサーフィン

100k_040 日野川でパラサーフィン

日野川河口で楽しんでいるのは美保湾内よりも波が穏やかなのでしょうか。

米子百景 大神山神社の堀の鯉

100k_039 綺麗な堀に住む鯉たち

いつも元気な大神山神社の鯉たち。
バシャバシャ動き回ってすぐに水が濁ってしまう・・。

米子百景 大神山神社の本社(米子市尾高)

100k_038 米子市尾高の大神山神社

菖蒲園で親しまれた米子市尾高の大神山神社 本社ですが、現在は紫陽花が多数植えられています。

米子百景 旧米子ハイツの梅と大山

100k_037 米子ハイツの梅の花

大山をバックに咲く旧米子ハイツの梅の花。

米子百景 日吉神社の夜桜(米子市淀江町)

100k_036 日吉神社の夜桜

米子市淀江町の日吉神社は桜スポットです。
日吉神社の桜は規模は小さいものの町民憩いの場になっていて宴会が行われています。

米子百景 大山を灯すスキー場の明かり

100k_035 大山スキー場と桝水高原スキー場

昼間の写真と合成しているので捏造なのですが・・・。

米子百景 山頂に雪を残す大山の景色

100k_034 雪の日の大山

少し霞む雪の日の大山。
手前は壺瓶山、撮影場所は米子市淀江町です。

米子百景 雪と壺瓶山と普通列車

100k_033 上りの列車と雪景色

「雪の日の普通列車」と連続して撮影した一枚ですが、光の方向で全く別の場所で撮影したように見えます。

1 2 3 4 5 6 7

カテゴリ アーカイブ

2018年
8月 
2017年
1月 7月 
2016年
7月 
2015年
1月 2月 3月 7月 8月 10月 12月 
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 100k_070.jpg
  • 100k_069.jpg
  • 180727 塩川大祭 たこ焼き
  • 180727 淀江町小波 塩川大祭
  • 170727 塩川大祭 たこ焼き.jpg
  • 170727 淀江町小波 塩川大祭.jpg
  • 170124 天神さん・秋葉さんの祠.jpg
  • 170124 小波浜公民館.jpg
  • 160727 塩川大祭のお店.jpg
  • 160727 小波浜公民館前の塩川大祭.jpg
  • 151211 佐陀川 日没前.jpg
  • 151211 夕暮れ大山.jpg
  • 151011 厚い雲と乾いたグランド 淀江の浄水場.jpg
  • 151011 雨の大和公園 グラウンド.jpg
  • 150815 壺瓶山の山頂.jpg
  • 150815 アブラゼミ.jpg
  • 150727 夜の塩川大祭.jpg
  • 150727 小波浜公民館 塩川大祭.jpg
  • 150329 梅の花 アップ.jpg
  • 150329 食用梅の花.jpg
  • 150314 ムクドリに食べられた白菜.jpg
  • 150314 ムクドリに荒らされた野菜.jpg
  • 150310 白波大波美保湾.jpg
  • 150310 淀江の浄水所と大山.jpg
  • 150204 大山スキー場辺り.jpg
  • 150204 雪山大山.jpg
  • 150123 カモメと白鳥.jpg
  • 150123 淀江の白鳥.jpg
  • 150109 三輪神社裏手の参道.jpg
  • 150109 三輪神社.jpg