米子百景紹介

米子百景 花回廊の水上花壇

100k_052 春の花回廊

場所も景色も米子市ではないのですが、米子市民なら一度は訪れているとっとり花回廊。
想い出のデートスポットって方も多いですよね。

米子百景 米子ハイツの梅の花

100k_051 梅の花咲く米子ハイツ

2006年に写した米子ハイツ時代の梅の花。
タイムスタンプは3月25日でした。

米子百景 王子製紙と大山

100k_050 王子製紙の煙突と大山

大山の白い雪をバックに煙を吐く王子製紙の煙突。
米子市を象徴しているような風景ですが・・被写体は日吉津と大山町なのが・・。

米子百景 佐陀川のサギ

100k_049 淀江町の佐陀川河口にいたサギ

日野川に比べれば地味で知名度も低い佐陀川ですが、のどかな風景と野鳥を提供してくれます。
しかし・・・米子市街に住む方にはどこにある川なのか判らないでしょうね。
ナフコのすぐ先にある小さな川です。

米子百景 中海の煌めき

100k_048 キラキラ中海

夜のようにも見えますが、昼間の中海、太陽の反射で煌めいています。

米子百景 湊山公園遊歩道から

100k_047 湊山公園 中海遊歩道

冬の湊山公園遊歩道から見る中海・・ですが、夏っぽい雰囲気になります。
花火大会のイメージが強いからでしょうか。

米子百景 旧米子ハイツから見る大山

100k_046 大山の雪景色

旧米子ハイツの梅園は絶好の大山鑑賞スポットです。

米子百景 秋の大神山神社 本社

100k_045 落ち葉舞う大神山神社

落ち着いた雰囲気を満喫できる大神山神社。
のんびり過ごしたい休日のオススメスポットです。

米子百景 大山と紅葉の山々

100k_044 紅葉した山々と大山の初雪

頂に初雪の名残ある大山を壺瓶山山頂付近から撮影。

米子百景 夏の終わりのアゲハチョウ

100k_043 小波浜公民館前のアゲハ

米子市淀江町の小波浜公民館前には綺麗に手入れされた花壇があります。
9月中旬の撮影ですが、蝶や蜂など、次々と虫達が訪れていました。
1 2 3 4 5 6 7

カテゴリ アーカイブ

2018年
8月 
2017年
1月 7月 
2016年
7月 
2015年
1月 2月 3月 7月 8月 10月 12月 
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 100k_070.jpg
  • 100k_069.jpg
  • 180727 塩川大祭 たこ焼き
  • 180727 淀江町小波 塩川大祭
  • 170727 塩川大祭 たこ焼き.jpg
  • 170727 淀江町小波 塩川大祭.jpg
  • 170124 天神さん・秋葉さんの祠.jpg
  • 170124 小波浜公民館.jpg
  • 160727 塩川大祭のお店.jpg
  • 160727 小波浜公民館前の塩川大祭.jpg
  • 151211 佐陀川 日没前.jpg
  • 151211 夕暮れ大山.jpg
  • 151011 厚い雲と乾いたグランド 淀江の浄水場.jpg
  • 151011 雨の大和公園 グラウンド.jpg
  • 150815 壺瓶山の山頂.jpg
  • 150815 アブラゼミ.jpg
  • 150727 夜の塩川大祭.jpg
  • 150727 小波浜公民館 塩川大祭.jpg
  • 150329 梅の花 アップ.jpg
  • 150329 食用梅の花.jpg
  • 150314 ムクドリに食べられた白菜.jpg
  • 150314 ムクドリに荒らされた野菜.jpg
  • 150310 白波大波美保湾.jpg
  • 150310 淀江の浄水所と大山.jpg
  • 150204 大山スキー場辺り.jpg
  • 150204 雪山大山.jpg
  • 150123 カモメと白鳥.jpg
  • 150123 淀江の白鳥.jpg
  • 150109 三輪神社裏手の参道.jpg
  • 150109 三輪神社.jpg