2011年6月アーカイブ

今日の米子市は、梅雨明けしたような日差し眩しい晴れの一日でした。
午前中の方が良い天気で午後からかなり雲も増えましたが梅雨っぽくない天気です。
それに、まあまあ気温が高くなって汗ばむ暑さでした。
全国的には快適気温なのでしょうけど・・。

梅雨明けしそうな暑い天気でした。

110629 竹林と小川.jpg

暑かったので涼しげな山の景色でも撮影しようかと・・。
竹林と小川のはずが単なる竹藪と用水路になってしまいました。
近場で済ませすぎたのが敗因です。

110629 オレンジ色の夕日.jpg

雲とのコントラストが綺麗だったオレンジ色の夕日。

今日の米子市は、朝方に雨が降り午後から晴れるかと思いきや
雲が多めでわずかに夕立も降る一日でした。
杞憂私有南部は梅雨明けだそうで・・早いですね。
高気圧の勢力が増してきてこのまま西日本も梅雨明けしそうな雰囲気もあります。
よく考えると今年は梅雨入りが2週間ほど早かったので
梅雨明けも早くなる可能性がありますよね・・。
いつもなら7月18日くらいだから7月6日頃でしょうか。
いくらナンでも早すぎで・・せめて14日頃にして欲しいかも。

今日は撮影サボったのでボツ写真から・・。

110628 壺瓶山の茶畑.jpg

壺瓶山から雄大な大山の景色を・・のはずが雲で見えないからボツ。

110628 タンポポ.jpg

壺瓶山で見つけた綺麗なタンポポ・・だけど、どこにでもあるからボツだった写真です。
今日の米子市は、激しい雨から始まったもののすぐに弱まって曇りになる一日でした。
豪雨が米子にも・・と思ったのも束の間でした。
別に無理して豪雨が降る必要ないのですが、
たまには纏まった雨がないことには水不足の可能性もありますから。
5月はともかく6月は雨が少ないですよね。
・・もう少し降ってくれないと足りないでしょうし。
まぁ、7月入ってからが梅雨本番ですけど。

110627 雲の中の大山.jpg

空を覆う灰色の雲と今日の大山・・雲の中でシルエット。
2011/06/17(金)の米子市 と同じ場所で変化に乏しい・・。

110627 カラスと鳶.jpg

電柱にカラスとトンビが仲良く留まる・・縄張り争いしないのですね。
全体で見るとカラスの方が遙かに多くて縄張りどころじゃなさそうですけど。
今日の米子市は、わずかながらも梅雨らしい雨気味の一日でした。
降水量は少ないようですけど何度か外を見た時はポツポツと小雨が降っていました。
ただ、気温はあまり下がってなくて午後から29℃を記録しています。
エアコン無しでギリギリ我慢できる気温でしょうか・・。
夜間は風の入らないので無理ですけど。

110626 夕方の雲.jpg

夕日が輝く星雲のような日没前の雲。
・・まあ、これと言って写すものなかったので。

110626 暑がりのスーちゃん.jpg

どこでもゴロゴロの暑がりなスーちゃん。
椅子の上で寝ていたはずなのに戻ってくると廊下で寝そべってるから困ってしまいます。
今日の米子市は・・またまた雨は降らないまま日中は曇りで日が暮れてから雨になりました。
深夜の予報はずっと雨だったのに・・なかなか当たりません。
梅雨前線の動きが予想外なのでしょうけど。
ただ、暑さは少しだけ和らいで26℃前後にまで下がりました。
かなり強い風が吹いていたので暖まった空気も吹き飛ばされたでしょう。

110625 淀江の海岸と大山.jpg

漂着物の多い淀江の海岸と雲に隠れた大山。
まだ海水浴には早く海の色も寒い感じがします。
風は平地より強くて怖いほどでした。

110625 銀色の海と砂浜.jpg

太陽のある反対方向はずいぶん暑そうな雰囲気・・。
今日の米子市も朝からとっても暑い真夏日の一日でした。
次こそは雨の多い日になるかと覚悟していても
なぜだか毎回夏のような天気です。
明日は一日中雨マークでホントに梅雨らしくなりそうですけど・・
最近は愛用のYahoo天気予報がハズレまくりです。

確かに今日も雨は降りましたが夕立でした。
畑でキュウリを取って帰り支度をした頃に激しい大粒の雨。
水撒きしないで良かったと喜びつつ少し雨宿りしてると10分ほどでやんで
帰るときには涼しくなっていました。
どう考えても夏の天気ですね。

110624 オレンジ色の花.jpg

雨宿り中に撮影したオレンジ色の花・・ひまわりのようにカラフルな花です。
ゴミ出しのある金曜は畑のあと撮影に行きますが雨なので中止。
雲ばかりで手頃な被写体もありませんし・・。

110624 大きく育ったトウモロコシ.jpg

2011/06/05(日)の米子市 には小さかったトウモロコシが大きく育って穂を出してます。
↑の時は20cmもなかったのに早い成長です。
今日の米子市も、あついあつい一日でした。
じとじと鬱陶しい大雨を覚悟しているのにちっとも降らないですね。
一応、午後から雨が降りましたけど雰囲気は夕立です。
気温が下がって快適になったあとは日が差して涼しげな夕方・・
理想的な夏の一日のようでした。
ただ、正午には35℃まで上がって猛暑日だそうで梅雨と言うよりも夏ですね。

そろそろ梅雨らしくなるとは思いますけど・・
きっと明日も暑いことでしょう。

110623 雨上がりの青空.jpg

雨が上がって晴れ渡る夕方の青空・・予報では雨でしたけどとっても良い天気です。

田んぼの生き物を・・と再びカエル探しにチャレンジしてみましたが発見できず。
すぐ近くでゲコゲコ聞こえるのに姿は見えません。
近づきすぎると鳴き止むし・・。

110623 眩しい水田.jpg

ギラギラ眩しい水田の反射・・カエルがいても見分けつかないかも。
今日の米子市は、ほぼ曇りで夕方に少しだけ雨の降る一日でした。
強い日差しがないだけ暑さも押さえられるはずですけど・・
正午には30℃を超えて暑さ厳しい真夏日になっています。
ただ、昨日よりはずいぶん楽に過ごせました。
少し慣れたのかもしれませんが窓を開けていると快適でしたし
夕方の雨で空気が冷えたのか扇風機の風が冷たく感じました。

まだまだ続く梅雨空の日々・・いつまで節電できるのやら。

110622 大山が緑に.jpg

17時頃、曇り切れ間から漏れた日差しが大山を照らしていました。
いつの間にか大山山頂も濃い緑に覆われています。

110622 梅雨空と大山.jpg

上の写真から30分後くらい、梅雨空に輝く大山です。
今日の米子市は、梅雨明けしたかのような日差しと暑さの一日でした。
でも、エアコンは我慢しました。
もう暑さでクタクタです・・あと数日続くと夏ばてしそう・・。
7月末の暑さはこんなものではありませんが
30℃の気温に体が慣れていないためフラフラ。
・・仕事に集中できません。
仮納品が終わったあとで良かったかも。

110621 吸水中のアゲハチョウ.jpg

あまりの暑さに喉が渇いたのか水撒き後の畑で水分補給するアゲハチョウ。
かなり長い時間、あちこち飛び回って飲んでいました。
砂からすすらなくても水たまりはあるし、もっと湿った砂もあるのに・・。

110621 アゲハチョウも喉が渇く暑さ.jpg

彼方此方で飲んで逃げようともしないから写し疲れて先に帰りました。
今日の米子市は、雨は殆ど降らないまま曇りで終わる一日でした。
4時過ぎくらいに撮影にでもと準備して外へ出たらポツポツとわずかに雨が降り出したので
中止して戻りましたが小雨になることもなく終わってしまいました。
雨が降りそうで降らない困った天気ですね。
それに、ホントに暑くなって汗でムシムシ、ベタベタ不快指数上昇です。
我慢できなくなってエアコン点けたいなと思っている最中・・。
深夜になっても気温が下がりません。

110620 紫色のあじさい.jpg

車庫の横に咲いていた紫色のあじさいの花。
先週も一度撮影してボツに・・。
雨が降りそうだったので再び登場の機会がやってきました。

110620 あじさいの変化.jpg

6月15日はまだ白っぽい部分が多く残っていました。
今日の米子市は、昨晩の予報が当たってほぼ曇りでわずかに日が差す一日でした。
それに少しだけ蒸し暑い感じで、扇風機を点けていないと汗ばみます。
まだまだ十分涼しくて夏の準備運動みたいな状態ですけど
明日は29℃、明後日は30℃とエアコン点けたくなりそうな最高気温予想がでています。
曇りや雨なのに30℃は辛そうです。
ざるそばや冷や麦が美味しい季節ですね・・現実逃避気味。

110619 大山は雲の中.jpg

今日の大山は雲の中に隠れていて見えません。
大川寺付近は霧に覆われたような感じで・・きっと涼しいでしょうね。
大山の宿にのんびり宿泊したいです。

110619 佐陀川河口は工事中.jpg

海岸にあるいつもの撮影ポイントは工事中全面通行止めでした。
今日の米子市は、曇りのような雨のようなスッキリしない天気の一日でした。
朝方に雨で午後からは曇り・・と言った感じでしょうか。
時々外を見ていましたが路面は濡れたままでしたので
久しぶりに畑仕事がサボれるし一安心。
ただ、洗って干してきた愛用ゴム手袋が気がかりですけど。

日曜は曇りで終えそうですが、月曜からずっと雨が続きます。
これから梅雨明けまでの20日から30日間が我慢の日々ですね。
そもそもあと一ヶ月で猛暑の日々がやってくるかと思うと気が遠くなりそうな・・。
来週からは暑くなるそうですし・・。

110618 夕方のスーちゃん.jpg

今日の撮影は休んだので寝起きのスーちゃんをモデルに。
暗いと見えづらい迷彩色が廊下で寝てるから油断できません。

110618 スーちゃん睡眠中.jpg

座椅子の上の座布団を占拠して睡眠中、最近はこの場所が好きみたいです。
今日の米子市は、雨が降ると言われていても何故か晴れになる一日でした。
心地よい風が吹いて暑すぎず、空は綺麗な青、
本格的な梅雨が目前に迫っているのにとっても良い天気ですよね。
明日こそは畑をサボって仕事に集中できると期待していても
雨がないまま水撒き作業に勤しむ日々。
すっかり雨を諦めて汚れたゴム手袋を洗って干して戻りましたが
土曜は朝から雨らしい・・・外に干してるのに。
こんな時に限ってホントに雨になるから困ってしまいます。

110617 大山と緑の田畑.jpg

すっかり夏っぽい色になってきた空と大山と田畑。
緑の草花はともかく空と大山の雲が夏の色です。
真夏になると日差しがもっと強い・・かな。

110617 夕焼け雲.jpg

日没近くの眩しい夕焼け雲・・とっても良い天気でした。
今日の米子市は、午後から雨が降るかと思いきや曇りで終わる一日でした。
九州南部では市民が避難するほどの大雨が続きますが
なぜだか米子は意外に良い天気が続きます。
梅雨前線は上がってきませんね・・上がらなくて良いけど。
今日のところは日本海のある高気圧が前線の北上を防いだようですが
明日以降は高気圧が移動するので雨が降りやすくなるでしょう。

それより・・11時半頃に地震がありましたね。
いつもは少しの揺れでもすぐに気づくのですが
入浴中はさすがに判りませんでした。

110616 ジャガイモの実.jpg

不思議なことになぜだかジャガイモに実がなってました。
プチトマトっぽい緑色の実が・・。
調べてみるとジャガイモはナス科の植物だそうでわずかながらも実のなる可能性があるらしい。
熟すと何色になるのでしょうね。

110616 プチトマトの実.jpg

こちらはプチトマトの実・・へたの形が少しだけ違います。
今日の米子市は、晴れているものの全体的に雲がかかったような一日でした。
午前中は太陽と日差しがありましたが午後になるにつれ薄い雲が広がっていきました。
明日から天気が崩れるそうなので前兆でしたようか。
木曜の早朝には月食があるらしいけど見えないかもしれませんね。
・・そもそも見ようと思う時間帯ではありませんが。

とりあえず木曜金曜は雨の確率高いので雨具の準備をしましょう。

110615 海岸線と皆生.jpg

いつもの海岸線と皆生温泉の建物。
特に変わったところもなく・・遊んでいる人も釣り人もいません。

110615 岩場のカニ.jpg

岩場にいたカニ・・手ぶれ気味です。
今日の米子市は、乾いた風が涼しく適度な日差しもあってそれなりに快適な一日でした。
大山も見えず空が白くて太陽の光は弱い中途半端な天気ですけど・・。
昨年の日記をを見ると晴れの日は青空が眩しくて曇りなら厚い灰色の雲で
もっとメリハリのある天気でした。
もちろん涼しいことは良いことなんですけど・・。
今年はいつもと違う感じの天気なので不安が残ります。

110614 水田とナフコ.jpg

これと言った被写体がなかったので、近所の水田と遠くのナフコ。
5月の末頃に植えられた稲が少しずつ大きくなっています。
ホントはカエルやサギでもいないものかと寄ってみたのですが
カラスしか見つかりませんでした。

110614 植えられた稲.jpg

なぜだか曲がってクネクネ・・気になります。
今日の米子市は、晴れから曇りへと変わる一日でした。
午前中は天気が良くて午後から撮影に・・と思っていたら
気が付くと薄暗くなっていて今にも雨が降り出しそうな天気でした。
昨晩の予報はまあまあ良い感じの天気だったはずなのに。
結局のところは雨もなかったと思いますがスッキリしない空模様。
・・そのため撮影もサボりました。

神秘的な夕日空

昨日の夕日・・原色系の鮮やかな色彩が少し神秘的でした。

110613 ゴロゴロすーちゃん.jpg

暑いのかゴロゴロしていたスーちゃんとお気に入りの発泡爪研ぎ・ネズミのおもちゃ。
今日の米子市は、少し涼しいものの梅雨らしい曇りと雨の一日でした。
いつもなら梅雨でも蒸し暑くて扇風機必須か、
時にはエアコンをつけたくなるはずなのに快適な気温が続きます。
気温が低いからと不満はありませんが冷夏になりそうで不安。
予報では今年の夏も暑いと言ってますけど
天候異常はラニーニャっぽいし・・こちらも春で終息したとの発表もありますが。

ある程度は暑くなって貰わないと夏らしくないですからね。

110612 淀江体育館.jpg

バレーボール大会が行われた淀江体育館。
淀江小学校よりは広いですが体育館の造りはどこも同じような感じですね。

110612 淀江体育館内のポスター.jpg

館内に張ってあったポスター。
米子市民レガッタが7月10日、トライアスロン皆生大会は7月17日で、
松江玉造ハーフマラソンは9月25日だそうです。
今日の米子市は、昨日の雨が上がって爽やか天気の曇りに戻っていました。
もっと厚い雲に覆われているのかと思っていましたが乾燥した風の吹く良い感じの天気です。
鹿児島では大雨が降ったそうですが米子はまだ梅雨前線の影響が弱いのでしょう。
明日は午後から雨になるようですけど・・朝から雨でないだけでも一安心です。

110611 壷瓶山のお茶畑.jpg

壷瓶山の茶畑と真っ白な雲の中に隠れた大山。
新茶はすでに刈り取られていて濃い緑の葉しかありません。

110611 茶畑と米子市街.jpg

米子の町並みも今日は霞んで見えませんでした。
今日の米子市は雨がポツポツと降る涼しげ梅雨の一日でした。
昨晩の予報では夕方から雨になっていましたが午後辺りから小雨になりました。
ただ、それほど激しい雨はなく降ってるような止んでるような微妙な雨です。
それに日中でも薄暗くて蛍光灯を点けたくなる反ecoな天気・・。
日が暮れてからは雨が降り続き深夜も外から雨音が聞こえています。
予報では土曜の朝まで雨が続いて日中は曇り、夕方には晴れマークもあります。
ホントに天気が回復するのか半信半疑。
日曜は雨でない方がありがたいけど・・。

110610 水田のアオサギ.jpg

水田で何かをじっと待つアオサギ・・餌取りしてるのでしょうけど。
頭に飾りがあるのでこっちがオスかな。

110610 水田にいたアオサギ.jpg

飾りがないこちらがメス・・羽の色も少し違います。
今日の米子市は、夕方から雨・・のはずでしたけど結局降りませんでしたね。
夕方あたりから曇り気味になりましたがそれなりに快適な一日でした。
午後を過ぎても日差しが爽やかでホントに雨になるのか半信半疑
幾分雲も増えてきたけど畑の水撒きはサボれないと判断して作業してきました。
明日の予報も曇りで夕方から雨ですから水をまいて正解です。
まだ弱い苗も多いので油断禁物です。

110609 日野川河口.jpg

一昨日撮影の日野川河口付近・・満潮なのかいつもより海水が多いようでした。
周りには沢山の釣り人、何が釣れているのか気になります。
のんびり釣りして過ごしたい・・。

110609 日野川沿いの道路.jpg

日野川沿いの道路は法定速度を無視して突っ走る自動車沢山・・。
100歩譲って飛ばしやすい整備された道路は良しとしましょう。
でも、イオンの裏手あたりの工事中の橋を迂回する自動車が海岸沿いの長閑な道路まで
猛スピードで突っ走っています。
砂の散った道で後ろから煽るのはやめて欲しい。
今日の米子市も爽やか初夏の陽気となった快適な一日でした。
日差しはあっても乾いた涼しい風が心地よさを高めます。
美保湾から吹く海風が昼寝への誘惑のように感じる午後でした。

明日は夕方から雨の予報です。
快適な日々はそろそろ終わりでしょうか。
雨と思って畑の水撒きをサボったら降らずに終わってしまいそうな予感もありますが
さすがに週末にかけては雨になりでしょう。
・・いつの間にか日曜日が雨になっているけど予定があるので少し困るような。

110608 淀江小学校の体育館.jpg

人物映っているけど個人の判別できないから良いかな・・問題ありましたらご連絡ください。
淀江小学校の体育館(こちらも問題ありましたら・・)、ラッテちゃんダンスでおなじみの場所。
次の日曜日は淀江公民館のバレーボール大会で今日は練習日でした。
私は単なる世話係なので試合に出ないのですが、人数が足りないときには予備ですから・・。
とりあえず十分な人数がそろいそうなので今日のところは見学と館内の撮影で終えました。

110608 淀江運動公園.jpg

帰りに淀江運動公園の明かりを撮影。
日曜日のバレーボール大会は淀江運動公園内の淀江体育館(男子の部)で行われます。
*女子の部と男子の部の一部は淀江小学校の体育館です。
・・と淀江町民以外はあまり関係ない話ですけど。
今日の米子市は、曇りの予報が午後から晴れに変わって意外に爽やかな一日になりました。
鹿児島では大変な量の大雨だそうで被害も出ている様子・・。
梅雨前線が北上すれば米子にも大雨が降るかもしれませんが
明日も引き続き初夏の陽気です。
今年は晴れそうなときは雨が降り、雨が降りそうなときは晴れる不思議な天気ですね。

110607 青空と水田と壺瓶山.jpg

爽やかな青空と水田の緑が初夏の陽気を感じさせます。
カエルがゲコゲコ鳴いていましたが発見できず。
長閑すぎて困ってしまうくらい手頃な被写体がありません。

110607 小波浜町内の能動.jpg

水田に映る太陽の反射が眩しい町内の農道・・進んだ先に見えるのはナフコ。
今日の米子市は、朝から晴天で暑さも増していく一日でした。
過ごしやすいまあまあの天気ですね。
室内も暑くなりますが外から入る風が冷たくて心地よく感じます。
ジメジメでもなく熱風でもない初夏の風ですね。
ただ、明日から少し天気が崩れていくそうで
雲が増えて曇りが続いて週末には雨へと変わっていきます。
本格的な梅雨はまだ先だと思いますが今後は蒸し暑い日も増えるでしょう。

110606 皆生大橋と大山.jpg

皆生大橋と大山のシルエット・・耐震補強工事はほぼ完了でしょうか。
2011/05/21(土)の米子市 では日野川に間で続いていた足場も無く
工事車両もありません。
どこが補強されたのか判りませんが見えない部分で頑丈になったのでしょう。

110606 日野川沿いの道.jpg

日野川沿いの道路は、なんだか秋っぽい雰囲気です。
今日の米子市は、雨が降りそうで降らない曇りの一日でした。
夕方近くなって晴れてきましたが予報では一日中晴れのはず。
雨が降らないだけでも十分ですけど。
寒くもなく暑くもなく扇風機があれば快適な気温です。
一年の中でも過ごしやすい・・と言うか電気代のかからない季節ですね。
もう少しでエアコン必須になりますし冷蔵庫もフル稼働で
今月の3倍くらいになってしまうでしょう。
ecoだ、省エネだ、節電だと言っても、暑くなれば熱中症対策で
エアコンガンガン使わなくちゃいけなくなりますから。

110605 夏のツルモノ果物.jpg

一通りの準備が終わって生育と収穫を待つ夏の果物。
手前はカボチャでそれほど重要じゃなくて、次のメロン6つとスイカ4つが楽しみな果実。
今は藁に囲まれた殺風景な苗ですが、7月中頃には亜熱帯のようにツルと葉が生い茂る領域に・・。

110605 トウモロコシの苗.jpg

まだまだ小さなトウモロコシの苗。
こちらは先に植えた黄色い実のなるトウモロコシで白い実のトウモロコシは数日前に種をまいたばかり。
8月頃には収穫できる・・かな。
今日の米子市は、少し暑いポカポカ陽気で絶好のアウトドア日和な一日でした。
何をして過ごすかはそれぞれですが・・私は当然の事ながら農作業でした。
5月に植えた苗にそろそろ肥料を与えなくてはいけなくて
あまり興味のないキュウリや豆ならともかく
メロンやスイカは重要な夏の風物詩ですからまじめに育てなくてはいけません。
・・そんなこんなで疲れる一日でした。

110604 水門と水田.jpg

先日横を通ったときにカモがいたので合鴨農法を期待して来てみましたが今日は不在の様子・・。
仕方なく立派な水門を撮影してきました。
整備された綺麗な農業用水路です。
この水も佐陀川へと流れていきます。

110604 県道53号線.jpg

山陰道や米子道へと向かう53号線の横辺りで撮影。
今日の米子市は、春に戻ったような穏やか天気の一日でした。
暖かいと暑いの中間くらいか、窓からの風が心地よく感じられる気温です。
思わず昼寝したくなるようなポカポカ陽気ですね。
明日はさらに気温が上がって午後からは暑く感じるほどの晴天予報。
洗濯には最適でしょう・・私はしませんが。

午後から畑に行かないといけないほどの農作業日和でしょうし・・。
豆ばかりどうするんだってくらい実ってるから
摘まないことには片づけられません。

110603 小波浜公民館前の花壇.jpg

公民館前の花壇に咲くオレンジ色の花。
・・大山見えなかったので手軽な撮影です。

110603 いろいろ花咲く花壇 小波浜.jpg

いろいろな色の花が咲いていますが草も多いような気も・・。
今日の米子市は意外に天気が良くて暖かくて日差しも多い一日でした。
てっきり午後から雨かと思っていましたが雲は多いものの晴れと言っても良い天気です。
4時くらいにゴロゴロ聞こえていたような気もしますけど・・。
明日も一日晴れで土曜も晴れマークです。
曇りと雨が続くと思いきや、晴れマークの多い週間予報に変わりました。

幾分天気も良いので少し遠回りして寿城と米子ジャンクション
その他、田園・河原の風景を写してきましたが・・・
メモリカード入れ忘れてました。
少し古いオリンパスなので普通にシャッター切れますから。
益しようにはメモリー無いよと表示されてるはずですが
明るいと見づらいから見てないし・・ショックでした。

そんなわけで昨日撮影の田園風景です。
110602 田植えの終わったあと.jpg

田植えの終わった田んぼ 2011/05/25(水)の米子市 と同じ場所です。
収穫は110日後くらいでしょうか・・夏の暑さも和らいだ実りの秋頃。
ずいぶん先のように感じますが2月からの期間を思い出せば一瞬のような時間です。

110602 夕日の反射.jpg

少し移動して夕日の反射を写してみました。
今日の米子市は、午前中に雨が降ったものの夕方には晴れ間も見える一日でした。
それに夕方からは暖かくなって少し作業をしただけで汗も出るほどでした。
明日も雨が降りそうですが暖かい日にはなりそうです。
もう6月ですしね・・未だに冬用半纏を羽織ってますけど。
いい加減、落ち着いた気候に戻って欲しいです。
昨年の夏から観測史上最大の・・ばかり続いていますからね。
地球温暖化がどうだとか思いたくありませんが
異常気象が続いている感じです。
原発事故でCO2削減はすっかり忘れ去られたっぽいけど・・。

110601 大山と山陰線普通列車.jpg

シルエットのように霞んだ大山と山陰線を走る普通列車。
天気が回復した4時半頃の様子ですが、湿度が高いのか大山は見えづらいです。

110601 水田と特急スーパーおき4号.jpg

水田の水に反射する特急スーパーおき4号。
今日の米子市は、少し肌寒さの続く曇りの一日でした。
台風(温帯低気圧)が去ったにもかかわらず天気が回復しませんね。
過ごしやすいのは省エネにもなるし健康にも良いことですが
今年は冷夏になってしまうのではと不安にもなります。
電気の節約には冷夏が一番丸く収まるのでしょうけど・・。

そんなこんなで明日から6月です。
梅雨らしいと言うか、雨と曇りが続きます。
梅雨になってもしばらくは晴れが多いはずなのに
今年は異常気象の年と思った方が良さそうです。

110531 美保湾沿いの雲.jpg

9号線の某所から見た海岸沿いの農地と雲。
今日も低い雲が覆っています・・島根半島の法は幾分薄いかな。

110531 キリのような雲に隠れた大山.jpg

大山を厚い雲が覆ってしまって薄い影すら見えません。

月別 アーカイブ

2019年
7月 
2018年
8月 
2017年
1月 7月 
2016年
7月 
2015年
1月 2月 3月 7月 8月 10月 12月 
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告