2010年5月アーカイブ

今日の米子市は、晴れてはいても厚い雲が多く、風が強くて少し寒い一日でした。
昨日とあまり変わらないような気もしますが、空の青さは遙かに少なくて
大山も大半が雲に覆われていたためか冬を想い出すようで寒く感じました。
まぁ、晴れてはいるんですけど・・・爽やかさに欠ける日曜日です。

週明けの月曜日は曇りですが火曜日からは晴れマークが続いて
気温も平年並みの25℃前後に戻りそうです。
涼しいと過ごしやすくて快適な気もしますが
ある程度は暖かくなってくれないと気分も寒くなってしまいます。

今日の撮影は行けなかったので昨日の壺瓶山です。
100530 茶畑と米子市南東部.jpg

空が青くて緑が多いと「爽やか」な感じがしますね。
土曜日はとても良い天気でした。

100530 壺瓶山山頂部.jpg

壺瓶山の山頂部にある石碑です。
今日の米子市は、風は強いものの爽やかな春の陽ざし眩しい一日でした。
疲れを癒すのに最適かどうかはともかく・・快適な週末が過ごせる天気です。
今週は雨が続いてノンビリできた分、晴天の休日には畑仕事が待ってますけど・・。

天気が良いと心地よく作物の手入れが進みます。
少し前に植えたトウモロコシやよく知らない豆は芽が出て葉が伸びてスクスク成長、
期待の枝豆はカラスに芽を引き抜かれて豆の部分を食べられ悲惨な状況・・
ジャガイモと玉葱は大きく育ち6月末くらいには収穫の予定
エンドウ豆と空豆は大量に実って食べるのが大変・・と天候の割には順調です。
でも、苺はちっさいのが10数個実ったのみで不作でした。
味は市販品より美味しいと好評でしたけど・・苦労の割に小さすぎ、少なすぎ。

100529 壺瓶山の茶畑と大山.jpg

大山が綺麗に見えていたので畑に行く前に壺瓶山へ寄り道。
今日の大山は青が強く出て緑が薄くなっていますが、まあまあ良好な見え方です。
もう少しクッキリとして発色なら言うこと無しなのですが・・
贅沢言ってるとキリがありませんけど。

100529 茶畑と・・.jpg

茶畑とススキ・・・でなくて・・何でしょう。
白い綿を纏ったような草でした。
今日の米子市は、幾分晴れ間もある曇りの一日でした。
相変わらず5月末とは思えない寒さが続きます。
オホーツク海上の高気圧が日本列島に影響を与えているからだそうで
遙か上空は4月上旬並なので気温も低くなってしまいます。

微妙な寒さが眠気を誘ってしまうため日記の更新が翌日になってしまいます・・。

100528 佐陀川横の田園風景.jpg

佐陀川横の大山撮影ポイントでも田植えが始まりました。
黄金色に実るのは4ヶ月後・・・長いような短いような・・。

100528 田園を走る真っ赤な山陰線列車.jpg

真っ赤な列車は緑の稲に囲まれる方が似合います。
今日の米子市は、肌寒い曇りときどき雨の一日でした。
あまりの寒さに我慢できなくなってセラミックファンヒーターが再登場です。
6月も近いのに異常気象です。
農作物の生育が遅くなっていますし、苺が赤くなってくれません。
大量に実った豆はゆっくりで良いけど・・。
田植えの終わったばかりで弱い苗が大丈夫なのかと米好きとしては心配です。

撮影日和ではないいもののカメラを持って出掛けてみましたがこれと言った被写体はなく
幾分雨が似合いそうな近所の田んぼは田植えが始まっておらず荒れたまま・・。
そんなわけで少し前に撮影した写真です。

100527 某役所近くの黒ニャンコ.jpg

某公共施設近くの公園に住む黒ニャンコ。
荒れ荒れの毛並みとガリガリ感がノラらしさを象徴しています。
必死に生きてるんでしょう。
ただ住み着く環境としては悪くないかなぁ。

100527 某公共施設のシャム.jpg

ほぼ同じ場所に住んでるシャム猫。
こちらの方が毛並みは良くて元気も良いのですが
警戒心が強くてすぐに逃げてしまいました。
今日の米子市は、ときどき曇りになるものの霧雨のような小雨の続く一日でした。
それに、少し気温が低くてとっても寒く感じました。
15℃前後で冬場に比べれば遙かに暖かいのですが
Tシャツだけで過ごせるような20℃越えの日々を送っていたためか
足下が寒くて凍えそうです。
ニュースでは四月上旬並とのことですがファンヒーターが恋しくなります。

ただ、強い雨でなくて良かったような、寒くて心配のような・・。
昨日紹介した猫はどこかへと移動したのか鳴き声を聞くことはありませんでした。
飼い主の元か猫好きの元で暖かく暮らしてくれることを祈っています。

100526 毛繕いポーズのスーちゃん.jpg

雨の日は撮影できないので久しぶりのスーちゃん。

100526 スーちゃん.jpg

今朝早くからナゴナゴ煩く鳴いて起こす・・。
昨晩は疲れて早く寝たからスーちゃんも早く寝て、私は疲れている分だけゆっくり寝るけど
スーちゃんは疲れてないから6時頃から起きて元気いっぱい・・。

今日の米子市は、ほぼ曇りの一日でした。
早朝に雨が降ったようですが日中は曇りが続き、夕方になって小雨が降り出しました。
しかし、明日は一日中雨の予報・・。
少し気になることがあるので曇りになってくれれば良いですけど・・。

100525 淀江町小波の迷い猫 三毛.jpg

紹介しようがどうか悩みましたが淀江町小波で見かけた三毛の迷い猫。
左手を負傷したのか肘から下がありません。

毛並みはまあまあ良く人懐っこいのでどこかで飼われていた猫ではないかと思います。
歳は6~8ヶ月くらいで秋生まれ、ノラなら冬を越せないばかりか肘下を負傷したまま
生きていけないでしょうし、治療されたのか傷は塞がっています。

お心当たりのある方はご連絡ください。
飼われているとすれば淀江町小波周辺でしょうけど・・。
さすがに近所のどの家でどんな猫を飼っているのかまでは判りません。

100525 右手を負傷した三毛 迷い猫 淀江町小波.jpg

三毛の毛並みが綺麗な淀江町小波の迷い猫。
ノラならもっと汚れ気味でベタついたような毛並みだと思います。
まあまあ美人さんな三毛猫です。
飼い主か、新たな飼い主が見つかれば良いですけど・・
頼ってくるような甘えた鳴き声が忘れられません。
なんとなーく発情期気味な鳴き声ですけど、飼い主を捜してるかもしれないし
無性に気になる今日のニャンコ。
先日紹介した手のガッシリした猫は勝手にどこかで生きてるでしょうし
自由の身を満喫しているので気になりませんが・・・。
手が不自由な幼い猫の移動がしやすいように明日の雨が曇りになってくれればと願っています。
今日の米子市は朝方に雨が上がって、ほぼ曇りの一日でした。
徐々に天気が回復して夕方には青空も見えていましたね。
3時ぐらいに薄暗くなってまた雨なのかと思いましたが
いつの間にか明るくなって雲が晴れていきました。
まぁ、適度に過ごしやすい天候だったと思います。

明日は少し天気が崩れて朝方と夕方が雨の予報です。
日中が今日と同程度の曇りならまぁ快適でしょう。

100524 雲に隠れた大山.jpg

3時頃の雲行きが怪しい時に撮影した大山は・・雲の中。
天気が崩れそうだからと作業を中断して用事を済ませに出掛けたときの様子です。
しかし、戻ってくるころには青空も・・。

100524 壺瓶山横の田んぼ.jpg

休日の間に田植えが終わっていた壺瓶山横の田んぼ。
農家に土曜も日曜もないのでしょうね。
自宅近くの田んぼはまだまだ水入れも始まっていません。
今年は休耕田になるとの噂も。
今日の米子市は、雨がしとしと降っているジメジメ日曜日でした。
正午くらいから曇りの時もありましたが、3時頃から小雨に変わり
外出することもなく休日が終わってしまいました。
のんびりとぐーたら過ごすのは同じようなもので・・
予定通りなんですけど少し勿体ない気分です。

毎日日記用の写真を撮りに行くことが日課なので
何も撮していない日は何か物足りない気分になります。
明日は午後からは曇りの予報なので何か撮せるかな・・。

100523 しましま猫.jpg

少し前に近所で見かけたしましま猫。
手足が太いので雄猫でしょう。
体つき良いし毛並みも綺麗なのでどこかの飼い猫かな・・。
しかし、初めて見かけました。

100523 ハンサムニャンコ.jpg

本来はシャム猫の縄張りなのですが・・見た感じはスーちゃんより小柄だからコイツには勝てないでしょう。
今日の米子市は、週間予報がピッタリ当たり午前中は晴れで午後から曇り
夕方から降りはじめた雨が夜半過ぎに強くなる一日でした。
天気の崩れが少し遅れて明日の午後まで保ってくれないものかと
期待していましたが無理でしたね。
明日はのんびり過ごす日曜日になりそうです。

週明けから水曜日までは雨と曇りが続きます。
植えたばかりの作物には良い湿り気ですが収穫待ちの作物が傷んでしまいそうな・・。
3日に一度くらいの雨が理想です。

100522 紫色の花.jpg

畑の隅に咲く紫色の花、同じ花が近くにある畑の至る処で咲いています。
検索して調べた感じでは「アヤメ」っぽい。
5月の花としては有名??

100522 白い花.jpg

紫花の横には形がそっくりな白い花も咲いてます。
白い花は数が多すぎて検索しても発見できず・・。
アヤメ科の一種なんでしょうけど。
今日の米子市は、初夏のような陽ざしで汗が湧き出る一日でした。
ただ、空気が乾燥しているのか蒸し暑さはなくて吹く風は冷たく心地よい感じです。
空は黄砂の影響か霞んでしまって大山も薄く見えるのみ・・。
もっと青くて鮮やかな空を期待していたのですが実際はほど遠い乳白色でした。

遠くからゴーっと音がするので空を見あげても何も見えず。
美保基地航空祭のテストフライトしてるはずですが
今日のような空だと近くでなければ見えません。
それに日曜の雨はほぼ確定なので残念ながらのんびり休養を取ることにします。

100521 431号から見る大山.jpg

ボツ写真から431号線の日野川を渡り終えた先から見る大山。
フロントガラス越しに撮影したので影が見えています・・ボツだった理由。
青っぽくなっていた色調は補正済み。

100521 9号線から見る大山.jpg

こちらは9号線の二本木辺りからみた大山。
今日の米子市は、昨日から続いた雨も午前中には曇りへと変わる一日でした。
午後には陽ざしも見えて徐々に乾いていきました。
沢山水分を含んでいても砂地は乾燥するのが早いです・・。
染みこんだ水はどこからわき出しているのやら。

金曜は一日中晴れが続いて暑くなりそうです。
まだまだ雨の水分も残っているから蒸し暑くなるかもしれません。
熱射病には十分に注意しましょう。

100520 梅の実.jpg

これと言った被写体がなかったので近くの畑になっていた梅の実。
2010/03/08(月)の米子市 で紹介した花が実った結果です。
花の数よりも実は少ないです・・選別したのか、それとも受粉の具合か・・。

100520 真っ赤な花.jpg

近くで見つけた赤い花・・相変わらず名前も何もわかりません。
今日の米子市は、午前中が雨で午後から曇りに変わり夕方には再び雨の一日でした。
明日は天気が回復して晴れに戻るようです。
今日のところは恵みの雨となりましたし・・。
ただ、週末からの雨がねぇ~。
23日の日曜は美保基地の航空祭です。
昨年は雨で断念したので今年こそはと思っていましたが
週間予報の雰囲気では無理っぽいです。
田植えの時期と重なる5月の下旬は雨が多いです。

100519 JA6795 美保基地所属 ヘリ.jpg

3時くらいから飛び回っていたヘリコプター。
JA6795 は美保基地所にある海上保安庁所属となっています。
http://www.ka7.koalanet.ne.jp/~ad3-apal/j_regi/j_regi_14_1.html#JA6795

淀江上空を何度も旋回して長い時間飛んでいました。

100519 今日の雲と大山.jpg

うじゃうじゃしている今日の雲と緑が濃く見えていた大山。
今日の米子市は、日中は全体的に曇りでときどき陽がさして、
日が暮れてからは雨になる移り変わりの一日でした。
せっかく夕方畑で水やりしたのに・・と思いつつもホースで蒔く水よりも
じっくりゆっくり降る雨の方が作物の生育には適しているので
不満はあってもひと安心。
植え付けたばかりの苗や種には厳しい環境でしたから・・。

水曜日は一日中雨・・火曜の日記が遅れて既に正午ですけど。

100518 今日の空と大山.jpg

複雑に形をした夕方の雲と意外にクッキリ見えていた大山。
雨になる前の空模様です。

100518 西側の空と王子製紙の煙.jpg

王子製紙方向の空と荒れたままの田んぼ。
そろそろ田植えの準備が始まるはずですけど、今のところ変化なし。
今日の米子市は、予報と異なり天気が良くて曇ることなく晴れ間が続く一日でした。
それにまあまあ暑くてアイスを食べたくなるくらいの気温になりましたよね。
きっと春から夏へ少しずつ変わる季節の移り変わりですが
今年は冬が長い分だけ春の期間が短くて夏がすぐにやってくる感じです。
昨年はエルニーニョで冷夏だったから、今年はラニーニャで暑い夏になるかもしれません。
・・と思って調べてみると5月末までエルニーニョで、ラニーニャは秋からとの予測となっています。
場合によってはエルニーニョの影響が続いて北日本では冷夏になる可能性もあるそうですが
米子の夏は超暑いのか、冷夏なのか、普通なのか・・。
暑いのは苦手だから冷夏くらいが丁度良いけど昨年みたいにスッキリしない天気はイヤですね。

100517 畑の作物と山陰線列車.jpg

ちょうど同じ時間帯だったので 2010/05/07(金)の米子市 と同じ構図で撮影して
月日の変化を比較するはずが、いまいち違いの判らない写真に・・。
幾分、玉葱が大きくなってジャガイモの葉が増えましたけど。

100517 春菊.jpg

何故だか普通の菊になってしまった春菊・・。
美味しい食材なのに単なる安っぽい菊の花ですよね。
種を取るため抜かずに育てています。
菊の種がどんなのか想像も付きません。
そもそも菊にも実がなるのか・・未知の世界です。
今日の米子市は、半袖でも暖かな快適気温と適度な陽ざしで春らしさを感じさせる一日でした。
爽やかな風も吹いていてアウトドアを楽しむには最適な陽気になりました。
週明けは水曜・木曜と雨の日もありますが月曜までは爽やかな天気が続きます。
やはり春は心地よいですね。

今日は頑張って残りの作物を植えてきました。
無事に育ってくれることを願っています・・・大切な写真ネタですから。
ただ予定していた場所に植えられなかったことが心残りです。
スイカとプリンスメロンとカボチャの区別が付かなくて・・。
雰囲気から考えてメロンはキュウリに似た苗で、葉っぱの形が同じ2つは
見た目が似ているカボチャとスイカと判断しましたが
キュウリっぽいのはスイカだった様子。
よく考えると漢字で書けば胡瓜と西瓜で・・。
果実の見た目はメロンとキュウリの方が似ているのに。
また、そんなこんなで間違えつつも手旬はどれも同じなので植え付けは完了しました。
夏の暑い時期に写真で紹介できる日が来ることを祈りつつ・・。

100516 佐陀の海岸から・・.jpg

畑へ行く前に寄り道して佐陀の海岸へ。
大山は少し霞んでいました・・青空は綺麗なんですけど。

100516 海の向こうの大山町.jpg

大山町の風車方向は雲ひとつない青空でした。

先週は淀江の海岸で同じような写真を写した記憶が・・。
美術館横の広場へ行った日だったので紹介しないまま日が経ってしまいました。
雨が続いたときにでもボツ写真を・・。
今日の米子市も昨日から続く清々しい春爛漫な天気の一日でした。
気持ちの良い日は外出も畑仕事も気持ちよく行えます。
まぁ、バイクが快適な季節でもありますしね。
エンジンがすぐに掛かってくれるだけでも気楽です。

明日も夏野菜の植え付けが待ってます・・。
先週は茄子とトマトとピーマンで時間が来てしまいましたので・・。
間に合わなかったオクラやカボチャはポットごと仮埋めして乾燥を防いでいました。
明日は追加のキュウリやスイカやメロンも植えて・・と疲れそうな作業で一日終える予定です。

100514 青空と大山.jpg

青空と雲のコントラストが鮮やかな今日の大山。
いつの間にか畑の緑も随分増えました。
濃い緑の部分は米子特産のネギ畑です。

100514 今日の夕日.jpg

島根半島方向へ沈む今日の夕日・・・7時過ぎくらいです。
今日の米子市は、爽やかな青空と澄んだ空気で米子の景気が鮮やかな一日でした。
雨でホコリが洗い流されたのか大山も綺麗に見えていました。
絶好の撮影日和とは今日のような大気の状態です。
乾燥した日が続くとホコリが空気中を漂って全体的に霞んでしまいますし
直射日光が強くて気温が上がると地面が乾燥するとともに上昇気流により
ホコリが舞い上がってしまいます。
今日の米子は適度に低い気温と雨で湿った地面がホコリを閉じこめたので
とても澄んだ空気だったのでしょうね。

今日はいろいろ撮影してきましたが、米子美術館周辺の写真でも。

100513 ハピネスライフケア文化広場.jpg

空の青さが引き立てるハピネスライフケア文化広場。
曇り空では緑色の水たまりになってしまう・・。

100513 米子市立図書館横のブロンズ像.jpg

CGのような空の青さと計算で作ったような白い雲。
鮮やかすぎて合成のように見えてしまいますが正午過ぎに撮影した空と市立図書館横の様子。
今日の米子市は、ときどき晴れ間もあって意外とスッキリした天気の一日でした。
少しは雨も残るかと思っていましたが夜明けまでには止んで乾いていきました。
期待していなかっただけに快適に感じました。

ただ、撮影となると低い雲が多くて遠くが見えず写真向きではありませんが・・。
カメラを持って出掛けたものの何も撮すことなく畑へ移動、
赤くなり始めた苺の周りにカラスよけの紐を張ったり、空豆を少し収穫して帰宅。
今は仕事が暇なので農家のような生活です。

100512 どんぐり村の大山.jpg

どんぐり村から見る大山、本宮の泉はどんぐり村から徒歩10分くらいです。
自動車なら2分くらいで楽ですけど・・運動のつもりで歩いてみましょう。

100512 大きなどんぐりと大山.jpg

右の坂を下りてすぐ左の小さなトンネルを抜け、坂を下りてトコトコ歩くと本宮の泉です。
駐車場はすぐに判るけど、泉の場所がわかりにくい・・。
今日の米子市も、雨がしとしと降り続く湿度の高そうな一日でした。
まぁ、水不足を防ぐためにも必要なので仕方ないですね。
雨マークが一週間続いてるなら鬱陶しくなってきますが
明日の朝まで降ったあとは曇り-晴れと回復してくれるのでじっと我慢です。
それに、意外と快適気温で過ごしやすい・・暑くもなく寒くもない感じでした。

ただ、早く天気が回復しないと日記の写真がなくなってしまいます。

100511 本宮の泉に住むカモ.jpg

本宮の泉に生息するカモかアイガモか、アヒル・・。
一年前にも居ましたが今年もいて良かった。

100511 本宮の泉のニジマス.jpg

同居するのは、うじゃうじゃニジマス。
カモまたはアイガモ等の餌にならないのかと・・。
もちろんこのサイズになると大きすぎて無理だろうけど
小さい時に食べられてしまわなかったのが不思議。
今日の米子市は、久しぶりに小雨が降る水不足解消の一日でした。
曇りかと思えば雨が降り、やんだと思えばまた降っている感じです。
それに、少し肌寒いような気温でしたね。
明日・明後日も曇りと雨の肌寒い天気で木曜・金曜が晴れ間の出る天気と
移り変わりの激しい一週間です。
体調を崩さないよう十分注意しましょう。

気怠さが続いて・・人事ではないのですが。

100510 本宮の泉の泉.jpg

陽ざしの反射が眩しい本宮の泉の泉。
暑い日でも涼しい気分になります・・って言うか、幾分標高が高いので涼しいです。
ドライブの目的地が本宮の泉では少し寂しい気分になりますが大山で遊んだ帰りに寄り道すると
得した気分になるかも・・。

100510 長閑な本宮の泉.jpg

上の写真を反対方向から眺めると山奥の長閑な景色。
今日の米子市は、適度な暖かさと陽ざしで過ごしやすい一日でした。
町内清掃で防火用水路に入り、水の中をじゃばじゃば進みながら草や藻を取って
きましたが、最初は寒くて凍えそうだった水路の水も時間が経つにつれ温かくなり
正午近くなって作業が終わる頃には涼める水温と暑い陽ざしに変わっていました。
次の河川清掃は8月末頃で、春の清掃よりも遙かに大きな草と藻に悩まされます。
大切に育てる農作物はゆっくり少しずつ生長しますが、雑草は何倍も早いペースで
大きくなって全体を覆うから困ってしまいます・・。

作業終了後は慰労会でビールを飲んで・・・なので撮影に行けませんでした。
引き続きGW中に撮影した写真です。

100509 藤の花棚.jpg

天の真名井近くにあった藤の花。
棚が綺麗に作られていて離れた場所にまで藤の香りが漂っていました。

100509 藤と緑の若葉.jpg

黄緑色の若葉が春っほいですね。
今日の米子市は、曇り気味のためか少し涼しくて風も穏やかな一日でした。
それでも十分暑い気温ですけど汗だくな蒸し暑さがないので畑仕事も楽でした。
気候が不安定なので、5月としては暖かいのか、それども平年並みなのか、
基準が取れなくて判らなくなります。
20℃前後の快適気温な日が少ないですよね。
16℃くらいから一気に25℃前後になって上がったり下がったり・・。

週間予報を見ると明日から20℃前後の気温です。
週末予報で来週は平年並みの気温に戻ると言ってたので
5月の平年並みは20℃前後なのでしょうか。
明日は川の中で清掃作業だから暑くても良いのに・・。

100508 遊歩道脇の花壇.jpg

天の真名井へ繋がる遊歩道脇にある花壇。
町内婦人会の方達が手入れしているのかと思うと尊敬しますし感心します。
お土産屋で潤うわけもでなく、収入に繋がるわけでもない
観光に訪れる人たちのための心遣いですしね。

100508 小さな花.jpg

派手さはないけど優しい感じのする花でした。
今日の米子市は、早朝に降った雨で少し涼しくなって空気も綺麗になったように感じる一日でした。
久しぶりに大山が綺麗に見えていましたね。
休日ならツーリング日和になったのにと思いつつ窓から外を眺めていました。
今週末の土日も晴れですけど・・予定があって遊びに行けないのが辛い。
そもそも、既に土曜日の午後ですけど・・。
疲れ果てて金曜は早く寝て、ゆっくり眠ったので日記の更新が遅くなってしまいました。

100507 青空と大山と道.jpg

真っ青だった空と大山と農道。

100507 作物と山陰線列車.jpg

スクスク育つ畑の作物と山陰線の普通列車。

天気が良いので毎日の水撒きを行うようになってます。
冬場は水が必要ない分だけ楽です。
今は毎日ではありませんがもう少し暑くなってくると毎日夕方は水撒きの時間になってしまいます。
今日の米子市は、風が強いけど蒸し暑い曇りの一日でした。
雨が降りそうで降らない、昨年の夏を想い出すよな天気でしたね。
週間予報にあった雨は金曜の夜明け前に移ったようですが
蒸し暑さは木曜深夜も続いています。
あっという間に寝るときにも扇風機が必要になりました。
普通、5月はもう少し涼しいはずですけど。。。

連休で疲れた身体にジメジメ暑さが追い打ちを掛けます。
土曜は夏野菜の植え付け、日曜は町内総出の川掃除と
さらに疲れが増す行事が続き・・・・。
早くも夏バテになりそうです。

100506 天の真名井.jpg

涼しげな天の真名井の源泉近くを流れるせせらぎ。
大山の美味しいお水?でしょうか。
見た感じはとっても綺麗でした。

100506 天の真名井にある泉.jpg

上のせせらぎが流れ込む小さな泉、ニジマスがのびのび泳いでいます。
塩焼きにすると・・自粛。
今日の米子市は、午後から曇り気味でしたが暖かでGW疲れが増しそうな一日でした。
今週末も連休に入れるかどうかにもよりますが、ひとまず連休最終日となり
遊び疲れと家族サービス疲れでのんびり過ごしたくなるこどもの日・・。
いろいろやることが多くて休養できないのが辛いところです。
ニュースでは帰省ラッシュで混雑する駅や空港の様子が放送されていましたが
米子道も混雑したことでしょうね。
昨日もジャスコ横の431号は県外車が沢山で渋滞気味な混雑でした。
きっと観光先は境港でしょうけど・・・。
数多く見かけるツーリングライダーは大山か・・・。
混雑するだけの米子市ってのも辛いものがあります。

100505 庭先にある藤の花.jpg

開花の遅れていた藤の花もGW中に満開となりました。
花の香りが広がって自然の芳香剤です。
蜂もどこからか沢山飛んできてブンブン音がしています。

100505 藤の花とクマバチ.jpg

でっかいクマバチ、最近は藤の花近くでしか見かけない気も・・・。
大きくて危険なイメージですが、ミツバチ科で温厚な蜂なんだそうです。
今日の米子市も暑いくらいの暖かさと乾燥して埃っぽいものの晴天で
ゴールデンウイークを満喫できる一日でした。
ただ、そろそろ休み疲れで自宅でのんびり過ごしたくなる頃ですが・・。

昼食がてらイオン日吉津へと出掛けてみましたが駐車場は満杯で凄い人出です。
火曜日だったからかもしれませんが親子連れは沢山・・プリキュアショーは行列で
さすがに見学はしないものの食事しつつ大賑わいを眺めていました。

昼食はイオン内に新しくできたらしいハンバーグ店です。
落ち着いた店内とお手軽価格、肉汁あふれ出るハンバーグで大満足でした。

100504 イオン日吉津.jpg

ジャスコの写真はいつも同じカットになってしまいますが・・・。
毎回駐車場から店内までの移動途中に撮影しています。

100504 新鮮市場のチューリップ.jpg

新鮮市場横のチューリップ花壇。
今日の米子市は、ゴールデンウイークの行楽に最適な天気と暖かな気温となり
家族サービスでクタクタな一日でした。
連休は家でのんびり休養をと思いつつも少しくらいは家族と遊びに行かなくちゃと
軽くドライブに出掛けた方も多いのではないでしょうか。
今日は小春日和気分で着込んでいると暑かったですね。
涼しげな場所にいてもTシャツ1枚でも十分過ごせるくらいでしたから・・。
ちなみに正午には23℃で、明日も同じく23℃の予報です。

100502 天の真名井のある水車.jpg

近場で涼しげな気分をテーマに「天の真名井」と「本宮の泉」へ出掛けてみました。
地味な観光スポットですが、家族連れやデートカップルが意外に多くいます。
近くて安上がりで暑い日には最適な場所ですね。

100502 天の真名井 水車小屋の中.jpg

水車小屋の中はこんな感じ・・。
手入れが行き届いています。
今日の米子市は、暖かで陽ざの眩しい5月らしい好天な一日でした。
風は強くて砂を舞あげ、バイクがふらつくくらいの暴風だったのが惜しい点です。
晴れの日は続いていますがね風の穏やかな日はありませんね。

引き続き2日の日曜も絶好の行楽日和です。
・・・もう2日の11時ですけど。
どこかへ遊び件撮影をかねて出掛けるがどうか悩みます。

100501 大山と壺瓶山.jpg

今日の大山と壺瓶山、そして淀江町小波浜の街並み。
こうやって見ると長閑な田舎です・・こう見なくても長閑な田舎ですけど。
コンビニがすぐ近くにありませんし、レンタルビデオはどこにあるのやら。
ただ、自動車・バイクなど移動手段があればジャスコは近くてmarugoも近く、
自然豊かで静かな暮らしやすい町です。

100501 レンゲの花.jpg

田んぼの脇に作られたレンゲ畑。
夕方に撮したので赤っぽくなった利が残念。

今日の米子市は、日中は晴れて心地よい天気になりましたが夜半過ぎから荒れ始め
ゴロゴロ・ピカピカ鳴り響き、少し驚いた一日でした。
30日の米子日記を書く時間には5月になっているのですが春らしい天気が続いて
ようやく冬が終わったような気分になります。
まだ、足下が寒くてセラミックヒーターを愛用していますが
暖房器具が不要になるのはいつのことやら・・。
石油ファンヒーターは連休の間に掃除して5ヶ月先まで仕舞っておく予定。
正月からの4ヶ月があっという間に過ぎたように夏もすぐそこで
秋になり冬がやって来るのもあっと言うまでしょう。
月日の経つのは早いですね。

100430 小さな花

自宅近くに咲いていた紫色の小さな花・・名前は当然知りません。
この色と雰囲気はエンドウ豆の花を思い浮かべますが、豆では無さそうな感じ・・。
花壇の花なので野草でもなく、何かちゃんとした名があるのでしょうけど。

100430 花壇に咲く白い花.jpg

同じ場所に咲いていた白い花。
こちらはときどき見かける花です・・同じく名前はわかりません。

月別 アーカイブ

2019年
7月 
2018年
8月 
2017年
1月 7月 
2016年
7月 
2015年
1月 2月 3月 7月 8月 10月 12月 
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告