2012年1月アーカイブ

今日の米子市も、寒くてめまぐるしく天気の変わる一日でした。
午前中の雪は想像以上に激しくて積もりそうな勢いでしたね。
すぐに止んだので午後には溶けて無くなりましたが
降り続いていたらまた路地が雪に埋め尽くされていました。
せっかく消えたのにまた自転車生活に戻るのは勘弁です・・と言うか
火曜の夜から大雪になるとの噂がありますけど
週末には暖かさが戻る・・かなぁ。

120130 荒れる美保湾と犬の散歩.jpg

大荒れの美保湾・・しかし海岸にはワンコと一緒に散歩をする人。
望遠で撮しているからすぐ近くまで並みが迫っているように見えます。
テトラポットが波を防いでくれるのでしょうけど・・。

120130 夕日と佐陀川河口.jpg

夕日の反射が眩しい佐陀川河口。
今日の米子市は天気の移り変わりの激しい不安定な一日でした。
雨が降ったり止んだりときどき雪になったり陽が差したり曇ったり
そのうえ寒いから家でゴロゴロ向きな天気です。
撮影する被写体もないし畑へ行く気力もないので仕事しつつネットを眺めてました。
せめて大山でも綺麗に見えていれば寒いの我慢して出掛けますが
変わり映えのない景色と灰色した低い雲では・・。

明日もまた雪らしいです。
いつになったら寒気が去ってくれるのやら。

夕日があったのでボツにした金曜日写真。
120129 農業用水路と雪.jpg

近所の農業用水路と大山と雪、自転車で灯油を買いに行ったときに撮影しました。
淀江町小波浜は壺瓶山の麓に集落が広がっていて、集落と9号線の間は田畑です。
ただ、写真の手前部分は淀江町亀甲で・・と難しい位置関係です。

120129 壺瓶山へと向かう雪かきされた農道.jpg

何故だか綺麗に雪かきされていた農道。
畑用灌漑用水の工事中だからか・・それとも雪が溶けやすい材質でできた道路?
今日の米子市は、久しぶりに晴れて暖かくなり雪も溶けていく一日でした。
もう大雪はなさそうなのでサボっていた自宅前の雪かきをして腰が痛いです。
やわらかく積もった雪なら良いのですが固まってガチガチになった部分は大変。
そのうえ金曜はゴミ出し日、灯油も買っておかないといけないしで疲れました。

120127 大山と特急スーパーおき4号.jpg

いつものまつかぜ5号ではなくて新山口から鳥取へ行く特急スーパーおき4号。
灯油の買い出しの時に撮影は終えていましたが日没前になって大山が綺麗に見えていたので撮り直しました。
でも、空と大山の色が同じで見えづらい・・。

120127 夕日と王子製紙.jpg

夕日はちょうど良いタイミング。
17時20分頃・・日没時間が伸びてきました。
今日の米子市は、連日続いた雪がひと休みで道路の雪も僅かながら減る一日でした。
気温は低いのですがカチカチだった氷雪がグジュグジュな泥雪に変わってました。
明日は少し気温が上がって雪も降らないようなので期待しています。
日中に雨でも降れば一気に溶けてくれるのですが・・
自転車移動は体に良いんですけどバイクの使えない生活にストレスを感じます。

120126 雪原の特急列車.jpg

米子駅へ向かって疾走するいつもの特急列車 スーパーまつかぜ5号。
黄色いボディが白い雪原に映えます。

120126 淀江の畑は白い雪原に.jpg

淀江はまだまだ雪がいっぱいです。
米子駅前にあるお店の方と電話で雪の話しをしましたが
なんとなく米子市街は雪が少なそうな雰囲気でした。
この写真は単なる平地だから平らに雪がありますが住宅街の路地は屋根から落ちた雪と
壁にあたって貯まった雪が相まってかなりの積雪量になってます。
今日の米子市も窓の外には真っ白な雪が続く一日でした。
寒気が来て積もっても数日後には殆ど消えてあとはチラチラ雪が舞う程度と思っていたら
偏西風の蛇行が原因なのでホントに雪の日が長く様子。
それに雪が多すぎて気温が上がらないのか路地の雪が減らないし
日中に少しだけ雪が溶けても夜には再び凍ってしまう感じ。
屋根から下がるつららも久しぶりに見ました。
大山に近いところはどれだけ積もっているのやら・・。

120125 ワンコは元気いっぱい.jpg

雪の中でも近所のワンコは元気いっぱい・・寒くないのでしょうか・・不思議。
寒いのなら犬小屋の中で丸くなって寝ているだろうし・・。

ちなみに猫は寒がりです。

120125 夕方の青空.jpg

日没前に少しだけ青空が見えていました。
今日の米子市はさらに雪が増えて、いずれ行うであろう雪かきを思うと気が遠くなりそうな一日でした。
米子はまだ少ない方で鳥取市は倍近く積もってるそうで・・・
比較すればマシだとしても雪は大量に積もっています。
そのうえ明日の方が今日よりも遙かに多く降るそうで・・

まだまだ雪が続くので雪かきする気分になりません。
雪の日が長く続くと昨年並みの積雪量になってしまうかも。

120124 小波浜公民館前の雪.jpg

雪が積もった時は小波浜公民館前の雪で比較ですが
2011/01/01(土)の米子市 さすがに昨年の雪は桁違いでした。
それに今年は幹線道路の除雪が素早く行われています。
裏道の雪は凄いんですけど・・。

120124 雪中のジオパーク列車.jpg

雪の中を突っ走るカラフルなジオパーク列車。
デザインが複雑すぎて何が描いてあるのか判りません。
今日の米子市は、午後から降り始めた雪が瞬く間に積もって驚きの一日でした。
雪が降り始めた~と眺めているうちに一面が真っ白に変わっていき
すぐに溶けると思っていたら、さらに速いペースで雪が積もって・・。
深夜は0℃でカチカチに凍るから朝は通勤通学が大変でしょう。
明日も・明後日も・明明後日も・・ずっと雪が続くそうなので毎日朝は大変です。
溶け始める前に道路を走る新聞配達の方々も大変そう・・。

120123 雪に覆われた家々.jpg

激しい雪が止んで視界が良くなった3時頃の様子。
すっかり雪景色に変わっていました。
早速カメラを持って外出したものの寒いし靴に雪が入ってくるので
近所をさっさと撮して戻りました。

120123 木の枝に積もる雪.jpg

赤い実のなる木の枝に雪が積もって垂れ下がっていました。
紅白でおめでたい感じ・・。
今日の米子市は、湿っぽい曇りで終えると思いきや
夕方近くに激しい雨に変わって夜になっても雨が続く一日でした。
雨が嵐になって雪に変わるのか・・またこの冬一番の寒気がやってくるそうで
いつの間にか週間天気予報のすべてに雪マークが付きました。
予想最高気温が高めだからそれほど積もらないと思いますが
憂鬱な一週間になりそうです。

120122 庭に咲いていた蝋梅 .jpg

庭に咲いていた黄色い花・・蝋梅(ろうばい)と言うそうで毎年1月の中旬頃になると咲いています。
色の少ない時期だから目立つ存在です。

120122 黄色い蝋梅.jpg

似たような写真2枚は気が引けますが・・蝋梅のアップ。
今日の米子市は明け方まで続いた雨も日中には降らず曇りの一日でした。
気温もやや高めで昨日よりも暖かく感じました。
それに雲が高いところにあるのか大山は山頂まで綺麗に見えています。
あまり良い天気ではないのですが悪くもない、中ぐらいの天気でしょう。
ただ、海は少しだけ荒れ気味で高めの波が打ち寄せていました。
小型漁船の漁師さんもゆっくりできる週末になったかと思います。
・・ゆっくりできればいいってものではないのですけど。

120121 灰色の空と海.jpg

海も空もネズミ色した冬の砂浜・・ 2011/09/11(日)の米子市 と同じ場所でも全く違う景色になります。

120121 防波ブロックのある淀江の海岸.jpg

2枚目もほぼ同じ構図の景色、太陽のある方向は暗めに写ってしまいます。
今日の米子市は、朝と晩に雨は降ったものの日中はほぼ曇りの一日でした。
気温は上がりましたが湿った空気は湿度も高めで体感温度は寒い感じです。
それに曇っていても今にも雨が降り出しそうな雰囲気でしたから
ざっと撮影してさっさと戻りました。
こんな天気だと撮影場所を工夫して・・などと考えてる余裕はありません。

120120 淀江のエネオスと9号線.jpg

いつも灯油を買いに行く9号線淀江のエネオス・・隣はレッドバロン。
ちなみに本日夕方の値段はレギュラー143円、ハイオク156円、軽油は125円。
会員価格だと2円引きくらいかな。

120120 佐陀川のカモと白鷺.jpg

エネオスを撮りに行ったのではなくて鳥を撮りに行ったのですが、すぐに逃げられて大きく写せませんでした。
今日の米子市は、雨がしとしと降り続く肌寒い一日でした。
明日も明後日も雨は続きます。
雪ではないことだけが救いでしょうか。
とりあえず雨が止んだら外出できますが雪だとそうもいきませんしね。
週明けから雪が続くと思うと億劫になります。

120119 淀江漁港へ戻る漁船.jpg

港へ戻る漁船とカモメに灯台と・・昨日淀江漁港で撮影した写真。
雨が続くの判っていましたから撮り貯めして小出しにしています。

120119 淀江漁港から出港.jpg

淀江漁港から出港する漁船。
4時半頃ですが、戻ってくるより出ていく漁船の方が多かったような・・。
あと1時間ほどで暗くなってしまうから夜釣りでしょうか。
今日の米子市は、少し晴れて気温も上がって冬の中休みの一日でした。
ただ、薄い雲がかかっているりか青空が霞んだようになっていました。
大山は綺麗に見えているのですが天気の良さは昨日の方が遙かに高得点です。

しかしながら明日も明後日もは雨、そのうえ来週は雪マークも出ています。
晴れの日々は一瞬にして終わってしまう感じです。
春が待ち遠しいですね。

120118 淀江の町並みと大山.jpg

昨日に引き続き大山ですが今日は淀江寄りの海岸に近い場所から見た姿。
いつも見ている大山と比べても少し形が変わりますし、裾野が全く見えません。

120118 美保湾越しに見る皆生のホテル.jpg

いつもの海岸は皆生温泉のホテル群を横から見ていますが淀江漁港に近い場所では正面に見えます。
今日の米子市は曇りが続くはずなのに何故だか天気が良くて驚く一日でした。
せっかくの晴れなのに予定が詰まっていて撮影に行けません・・。
晴れると判っていれば午後からの時間に余裕を持たせていたのに。
どうにか終わらせて出掛けたのは4時半頃でした。

いつの間にか日没が遅くなってますね。
厚い雲に覆われた日が続いて5時頃には薄暗くなっていましたが
今日は5時半近くまで明るくて少しビックリでした。

120117 岡成池の逆さ大山.jpg

晴れて雲が無くて大山が綺麗に見えるから逆さ大山に再挑戦。
時間が無くて遠くまでは行けませんでした。
ただ、微かに波が立っててあと一歩及ばずのコンディション・・そう簡単にはすべての条件が揃ってくれません。

120117 岡成池の遊歩道.jpg

夕日に照らされる岡成池の遊歩道・・と大山。
今日の米子市は、薄暗いねずみ色の雲が広がるいつもと同じような天気でした。
山陰は雨が多くて東北から北海道に掛けては雪が多く関東は晴れが続いて乾燥で
全国ニュースを見ているとそれぞれ天気が全く異なっています。
まぁ・・去年に比べればって感じですけど。
雨が多いと愚痴りたくなりますが雪が多いより遙かに気楽です。

120116 淀江の海岸線.jpg

手頃な被写体が無かったので淀江の海岸へ。
変化が無くてココも被写体に困ります・・仕方なく防波堤の上に登ってみました。
落ちたら痛いからあまり登りたくないのですが。

120116 厚い雲迫る大山.jpg

大山の山頂はねずみ色した厚い雲の中。
今日の米子市は、ときどき雨の降る寒くてスッキリしない天気の一日でした。
夕方近くになって雨が激しく降ってきた音も聞こえてました。
関東は雨が無くて空気が乾燥しているそうですが
山陰は相変わらず雨が続いています。
月曜は本当に晴れるのか・・少し信じられない感じもしてたら
いつの間にか週間予報の晴れマークが水曜に移動してました。
夕方から晴れマークだったのに・・。

120115 逆さ大山と雲.jpg

撮影サボったので岡成池の逆さ大山の失敗作と雲。
休日に雨が降ってて寒いと外出する気分にはなりません。

120115 岡成池の堤防.jpg

岡成池の周囲は雪が溶けてベチャベチャでした。
水も多くて放水していました・・初めて見ました。
今日の米子市は、少しだけ晴れたもののほぼ曇りの一日でした。
夕方に僅かながら雨も降って地面の乾く暇のない日が続きます。
週明けからは暖かさが戻って晴れの日も増えるらしいですけど
どんより雲の山陰天気はそう簡単に覆されないでしょうね。
雨と曇りの冬場は撮影するもの無くて困ります・・。

120114 出雲そば近くの9号線 淀江.jpg

定期的にやって来る出雲そば近くの9号線・・今日は少しだけ車の量が少なめでした。
土曜日だからでしょうね、いつもは車の途切れる間隔が長くて苦労しますから。

この頃は柔らかな日差しがありましたが、10分後には雨がポツポツと降ってきました。
ココのあとは灯油買いに行って、それから畑行ってと忙しい土曜の午後でした。

120114 淀江の9号線 大山町方向.jpg

同じく9号線の大山町方向・・上の写真とは反対側です。
こちらも車の減ったタイミングで撮影。
今日の米子市は、雪は降らないけど肌寒い一日でした。
気温は幾分高めですが雨がポツポツ降って空気は湿って体温を奪う感じです。
・・更新が遅くなってしまったのでどんな天気だったか忘れています。

120113 夕焼け曇り空と王子製紙.jpg

金曜日孝霊のゴミ出しついでにざっと撮影してきましたが
雨降ってて遠くへ行く気分にならないし大山も見えず・・
夕焼けなのかオレンジ色に明るくなっていた西の空といつもの王子製紙です。

120113 湿った路面と陸橋と.jpg

路面は濡れててバイクは怖いです。
急ブレーキ掛けると転けますから・・。
今日の米子市は、幸いなのか大雪もなく暖かで晴れて快適な一日でした。
寒気が米子付近にまで下がって来なかったのかもしれません。
北海道では氷点下27℃とか、関東も寒かったとか・・
ニュースでいろいろ話題になっていたからこの冬一番の寒さなのは確かでしょうけど、
米子はちっとも寒くなかったので予報は大ハズレと思ってしまいます。
一応、明け方に雪が降って寒くなっていましたけど昼間の晴れは予想外でした。

120112 岡成池の逆さ大山.jpg

天気が良くて風もなかったので岡成池の逆さ大山に期待してやって来ましたが
雲が多いのでいまひとつ大山が判りづらいです。
水面に大山は映っているのですが雲との境目が判りません。
・・今回も失敗です。

120112 岡成池の遊歩道.jpg

少し高い場所から岡成池周辺の様子です。
今朝の雪だと思いますが意外と残っていました。
・・大山へと続く観光道路も日陰に雪が残っていて少し怖かった。
今日の米子市は、昨日の静けさが嘘のように大荒れの一日でした。
午前中は日差しもあって良い天気だと思っていたら午後から風と雨と霰。
嵐の前の静けさのあとは大雪の前の嵐に変わりました。
明日の朝にどれくらい雪が積もっているか想像もできませんが
夜のニュースでは「この冬一番の寒気」だそうで・・。
毎回「この冬一番の寒気」と言ってるような気もしますけど
年末の寒気よりも凄い雪になるかもしれません。
・・・深夜の時間は全く積もってないから雪になる雰囲気はいまひとつ感じられません。

撮影サボったので天気が良かった日曜の写真です。
120111 淀江までやって来たモーターパラグライダー.jpg

海岸で撮影しているときに淀江まで飛んできたモーターパラグライダー。
いつもの日野川河口からやって来たのだと思います。
天気良かったですからね・・飛びたくなるでしょうね。

120111 島根半島のタンカー.jpg

遙か彼方の島根半島付近を航海中または停泊中のタンカー。
今日の米子市は、曇りで雨はないものの湿度を高く感じる湿ったような一日でした。
風が無くて気温が上がったためでしょうか。
大山も隠れていましたし、景色が白っぽい感じでした。
ただ、明日から雪マークも出ているのに寒くなりそうな天気とは異なります。
雪になる前は風が強くて小雨が降って、遠くでゴロゴロと雷が鳴る山陰の冬っぽい天気。
これからホントに寒くなるのかと疑いたくなりますけど・・水曜の予報は雪です。

120110 鳥取から米子へ 特急列車.jpg

曇っていて景色撮影には向かないので特急列車に近づいてみました。
時間を合わせて撮影に出掛けましたが、準備しているときにやって来て大あわて。
もっと遠くを望遠で撮すはずでした。

120110 鳥取行きの山陰線列車.jpg

いつもは望遠で撮影する佐陀川鉄橋にも近づいてみました。
16:15分米子発、17:50分鳥取着の快速とっとりライナー。
今日の米子市は、雨が降りそうで降らない曇りの一日でした。
気温が9℃まで上がったためか、かなり暖かく感じました。
夜中も暖かくて布団をはねのけたくなるくらいでした。
これからの週間予報では9℃になる日はないようで今日だけが特別な様子。
水曜・木曜には雪マークも出ていますし、寒い日は続きます。

朝から自治体消防団の出初め式に行ってき他のでついでに撮影。
120109 小波浜消防団 放水中.jpg

昨年は広い場所でホースをつないで遠くまで放水しましたが今年は手短に済ませ・・。
小波浜公民館横は2週間に一度の放水試験をしている定番の場所です。
2サイクルエンジンポンプは意外と威力があって放水できる場所は限られていますから。

120109 2サイクルエンジンポンプ.jpg

見た目も作りも古い型っぽポンプ車はフルパワーで動かすと爆発しそうで怖い・・。
今日の米子市は朝から晴れて久しぶりの暖かさと晴天に春を感じる一日でした。
まだまだ寒さは続くので冬の中休みみたいなものでしょうか。
それに大山がとても綺麗に見えていました。
雲一つ無い青空と大山はかなり久しぶりです。
空気も清んでいるからスキー場からの眺めは最高に良かったでしょう・・。
ただ、望遠で撮した写真を見た感じでは大山スキー場は判別でないくらい少なくて
桝水高原スキー場はまばらに見える程度です。
シーズン真っ盛りのような気もしますが・・正月明けだから少ないのか・・不景気ですしね。

120108 壺瓶山と大山と.jpg

青い空に白い山頂が映える大山と壺瓶山と孝霊山。
空気が綺麗だったので今日の大山は遠くからでも見えたと思います。

120108 冠雪の大山.jpg

少し移動して大山のアップを撮影しましたが・・岡成池にも行けば良かったと後悔しています。
今日の米子市は、天気が回復して晴れの一日かと思いきや・・雨に変わって残念。
朝から午後くらいまでは青空見えて日差しもあって撮影日和の好天だったのですが
ゴミ出しついでにカメラを持って出掛けたときはポツポツ雨の寒い天気でした。
・・写真を撮れなかった言い訳はこれくらいにして
明日もまた天気悪そうですね。
雪が無くて良い感じに晴れたのは昨年末の31日が最後です。
曇っていたり雨だったり雪だったりと冬の山陰らしい天気が続いています。
1月は一番雪の多い月だからしばらくは我慢の日々でしょうね。

120106 佐陀と小波の直線道路.jpg

佐陀から小波へとまっすぐ伸びる直線道路・・ボツ写真の中から近所の様子を選んでみました。
道路はまっすぐなのに路面はデコボコと波打ったようになっています。

120106 佐陀の赤い橋と大山.jpg

佐陀にある佐陀川の赤い橋と大山。
上の写真は電柱の辺りから撮影しています。
今日の米子市は朝から雪が積もっていて寒さ厳しい一日でした。
夜明け前に積もった雪より日中の方が多く積もるのも寒さ厳しい証です。
少しは暖かくなるはずの午後3時と午前6時が同じ気温ですから・・。
明日は少しだけ気温が上がるそうですが雪も続くので寒さは続きます。
灯油がまた無くなりそうなのに・・。

120104 白い畑と雪の道.jpg

歩いて撮影に出掛けてみましたが、寒いし雪も降り始めたのですぐに戻りました。
ベチャベチャな雪は靴の中にまで染み込んでくるし、湿った風は凍えそうな冷たさだし・・。

120104 ミカンとさくらちゃん.jpg

オレンジ色に実ったミカンと以前紹介した 2011/05/01(日)の米子市 の子犬が成長した姿。
吠えていたけど雪降って喜んでいたかどうか不明・・寒そう。
今日の米子市は、天気が良いような・・悪いような・・不安定な天気の一日でした。
晴れてるかと思っていたら雨がふりだして、また止んで晴れて、そして曇ってと
移り変わりの激しい天気です。
それに湿度が高いのか寒さを強く感じます。
山陰の冬らしいスッキリしない天気なのでしょうけど・・。
明日は雪なのか・・それとも雨なのか、寒いことには間違いないでしょう。

120103 日吉神社の境内.jpg

お正月なので日吉神社の境内を撮影してきました。
3日となると少なくなるのか参拝者は誰もいませんでした。
奥まで入っていませんけど・・。
テントも張られているので元旦は賑わっていたと思います。

120103 日吉神社の本殿へ.jpg

線路を越えて進むと日吉神社の本殿です。
初詣は三輪神社だったのであまり複数の神社に参るのは良くないかなと・・
ここで引き返しました。
今日の米子市は、ときどき雨の降るスッキリしない天気の一日でした。
日中はともかく明け方の激しい暴風雨が印象的です。
毎回の事ながら地震のように家が揺れて怖い。
風の音も煩さくて寝付けないし眠ってもすぐ目も覚めます。
凄い嵐だったので雪になると思っていましたが
今日のところは気温が高いのか雨で終えました。
4日が暴風雪になっているので少し送れて雪になるのか
それともまた明日の夜に激しい風が吹くのか・・。
どちらもイヤですね。

120102 米子市 市街地.jpg

撮影サボったので壺瓶山の続き・・米子の市街地です。
右上に飛んでいるのは日野川河口から飛び立ったモーターパラグライダーっぽいです。
米子市街を飛んでいるように見えますが位置的には日野川上空かも。
きっと飛行制限があるでしょうから。

120102 淀江 山間部.jpg

淀江町の山側・・平岡辺りの町並み。
雪の溶けるペースが遅いので海側より寒いのでしょうね。
あけましておめでとうございます。
今年の米子市も暮らしやすい都市であるように・・つてことで
今日の米子市は曇り気味で肌寒くて夜になって雨の降る一日でした。
まぁ、元旦としてはいまひとつな天気です。
厚い雲に覆われていては初日の出どころではありませんしね。
さすがに大山の山頂で年越しする人は少なかったでしょう。
でも、イオンは多かったと思う・・近づいていませんが。

120101 霊峰大山.jpg

なんとなくお目出たい感じのする勇壮な大山の姿・・昨日の撮影です。
外出していないので見ていませんが、本日は雲の中に隠れていたのではないかと思います。

120101 三輪神社へ初詣.jpg

昨日の日記で紹介した初詣の三輪神社。
寂しげな雰囲気ですが年が明けてすぐに行ったためかと・・。
2011年最後の米子市は雨・雪もなく適度に寒くてそれなりに暖かな一日でした。
昨年末は呆れるような大雪で初詣どころではありませんでしたけど
今年は各所で賑わっているのではないかと思います。
先ほど三輪神社へ初詣に行ってきましたが・・何となく少ないような・・。
以前は深夜にもかかわらず町内の人たちがたくさん集まっていたような気がします。
昨年も一昨年も雪で深夜のお参りが行けなかったので減ったのかも・・。

今年は散々な年でしたので来年こそは良い年でありますように。
米子の景気も良くなって貰わないと困りますし
日本の景気も良くなって貰わないと。

111231 2011年最後の夕日.jpg

朝が苦手なため元旦の初日の出は無理だし雨が降るとの予報もあるので
2012年は良い年になりますようにとの願いを込めて大晦日の終日没。
境港の観光客は多いのだから米子も少しは盛り上がらないと・・。

111231 米子市のどこか.jpg

どこなのかよく判りませんがオレンジ色の山並みと薄い靄が立ち込める町並み。

月別 アーカイブ

2019年
7月 
2018年
8月 
2017年
1月 7月 
2016年
7月 
2015年
1月 2月 3月 7月 8月 10月 12月 
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 120130 夕日と佐陀川河口.jpg
  • 120130 荒れる美保湾と犬の散歩.jpg
  • 120129 壺瓶山へと向かう雪かきされた農道.jpg
  • 120129 農業用水路と雪.jpg
  • 120128 佐陀の道路とびっくり市.jpg
  • 120128 佐陀川の上流方向.jpg
  • 120127 夕日と王子製紙.jpg
  • 120127 大山と特急スーパーおき4号.jpg
  • 120126 淀江の畑は白い雪原に.jpg
  • 120126 雪原の特急列車.jpg
  • 120125 夕方の青空.jpg
  • 120125 ワンコは元気いっぱい.jpg
  • 120124 雪中のジオパーク列車.jpg
  • 120124 小波浜公民館前の雪.jpg
  • 120123 木の枝に積もる雪.jpg
  • 120123 雪に覆われた家々.jpg
  • 120122 黄色い黄梅.jpg
  • 120122 庭に咲いていた黄梅 .jpg
  • 120121 防波ブロックのある淀江の海岸.jpg
  • 120121 灰色の空と海.jpg
  • 120120 佐陀川のカモと白鷺.jpg
  • 120120 淀江のエネオスと9号線.jpg
  • 120119 淀江漁港から出港.jpg
  • 120119 淀江漁港へ戻る漁船.jpg
  • 120118 美保湾越しに見る皆生のホテル.jpg
  • 120118 淀江の町並みと大山.jpg
  • 120117 岡成池の遊歩道.jpg
  • 120117 岡成池の逆さ大山.jpg
  • 120116 厚い雲迫る大山.jpg
  • 120116 淀江の海岸線.jpg