米子市日記紹介

2009/12/22(火)の米子市

今日の米子市は、天気が回復して少しだけ暖かくなった一日でした。
陽ざしの当たる場所では雪もかなり溶けて春になったような気分です。
日陰はまだまだ沢山の雪が残って先日の寒さを想い出すような・・。

今日は数日ぶりに畑へと寄ってきましたが雪に押しつぶされて
ダイコンの芽が悲惨な状況になっていました。
余った場所へ試しに植えただけだから枯れたところで実害はありませんし
通常よりも二ヶ月遅れで蒔いたので大きく育つとは思ってませんが・・。
もう少し育ったら大きなカイワレ気分で若い葉をお浸しにできるはずなので
復活してくれることを祈ってます。

その他、お隣に頂いた春菊は押しつぶされてぺったんこ
せっかく巻き始めた白菜も葉が広がってるし
ニラのような玉葱は雪に埋まってて
どこかの犬の足跡沢山・・
散々な状況です。

091222 雲と雪の大山と山陰線列車.jpg

まばらな雪が残る何かの畑と雪が沢山積もった大山、そしていつもの山陰線列車。
もう少し雲が晴れてると綺麗だったのですが、今日は雲が多かったですね。

091222 大山 中の原スキー場と上の原スキー場.jpg

いつも持ち歩いてるレンズの最大望遠で見るスキー場。
誰もいないですね・・ニュースではスキー場開きを待ちきれない人が
滑ってると書いてありましたけど・・。
今から滑ると怒られるだろうにと思いつつの確認画像です。

2009/12/21(月)の米子市

今日の米子市も寒くて震えていましたが雪ではなくて雨が降っていたところを見ると
寒波はどこかへ行ってしまったのでしょう。
雨のおかげでほとんどの雪が溶けてしまいましたね。
屋根の一部と畑に残っているくらいです・・って畑の多いところはまだまだ沢山の雪ですけけど。

火曜日は天気がよいので畑の雪も溶けてしまいそうです。
大山は綺麗にに見えるかな・・。
先週末から雲が多くてどれくらい積もっていたのか判りません。
そう言えば、夕方(日はすっかり暮れてましたが)見たときには
スキー場の明かりが光っていてオープン準備をしているようでした。
*23日の水曜がスキー場開きです。

091221 雲間の大山スキー場.jpg

雲間から見える大山スキー場・・のひとつ。
雲の中で滑るのは幻想的でしょうね。
水滴が多くて前が見づらくて・・・なんてことは忘れてしまいそうです。

091221 雲が迫る桝水高原スキー場.jpg

こちらは桝水高原スキー場、同じく23日がスキー場開きです。

2009/12/20(日)の米子市

今日の米子市は相変わらず雪の続く寒い寒い一日でした。
もう最初から外出は諦めて自宅でのんびり過ごしたため
実際にどんな天気だったのか判らないんですけど・・。
ときどき思いだしたように外を眺めては少しは雪が溶けたかなとか
今回は雪かきの必要無さそうとか考えていました。

降ってすぐ溶けるくらいだからまだまだ序の口の雪ですね。
1月・2月の雪はスコップで寄せておかないと
朝が危険なくらい凍ってしまいますから。

091220 雪が積もるとクリスマス色.jpg

クリスマスの様な万両か千両か百両か十両か・・何か知らないけど赤い実。
つい数日前のこと、自宅にある似たような実が万両だと教えて貰いましたが
道ばたで撮影したこの実が何なのかは区別が付きません。
難しい話はオイトイテ、赤と白でクリスマスカラーですね。

091220 田んぼの雪景色.jpg

今年一年撮り続けた田んぼも雪景色。
5月の田植えがつい先日のことのようです。
あと5ヶ月するとまた田植えの時期ですが、春はまだまだ遠いですね。

2009/12/19(土)の米子市

今日の米子市も寒い寒い雪が降る冬日の一日でした。
昨日の日記を朝起きて書いたあと雪が止んでいたので町内をぐるりと回ってきました。
寒かった~、雪がガンガン降り出した~、靴が濡れた・・。
油断してるとレンズに雪が溜まってピント合わなくなるし
雪をはらっても濡れて白っぽくなるしで撮影日和ではありません。

091219 凍結注意.jpg

これはいやだなぁ、絶対登りたくない。
車は平気なのでしょうけどバイクはヤバイです。
そもそも、雪がいっぱいでココまで来れませんけど。

091219 ポカポカ山陰線列車.jpg

見た目は寒そうですが列車の中はポッカポカ、やはり雪の日はJR列車が一番ですね。
しかし、駅まで行くのが大変でした。
いつもより早起きしないと行けないし、帰るのも遅くなるし・・。

2009/12/18(金)の米子市

今日の米子市は、冷たい空気と突然降り出す大粒の雪で寒々な一日でした。
雪が溶けてきたと思ったら、また降り出して積もってる。
陽がさしてきたので外出を・・と思ったら凄い雪で前が見えなくなるしで
もう雪は懲り懲りです。

しかしながら土曜日の雪の方が凄いんですけど・・。
金曜の雪はまだまだ予行演習のようなものでしたね。

091218 少し溶けた雪と禿げた山.jpg

夕方なので雪はかなり溶けています。
大山の白く輝く姿を・・のはずが雲で真っ白みえません。
奥の方は雲か霧か判らないような状態ですね。

2009/12/17(木)の米子市

今日の米子市は、雪や霙は降らないもののさすがに寒くて凍えそうな一日でした。
あいかわらずエンジン掛からなくて苦労しますが最初から諦めている分だけ手際も良く
テキパキ充電して素早く出発、手袋必須は今季初でした。
気温は3℃から5℃と冷蔵庫並みの鮮度長持ち・・。
明日はさらに低くて2℃から3℃となっています。

深夜の0時過ぎですが外は軽く雪が積もった白銀の世界へと変貌しています。
明日の朝までにどれくらい積もるか判りませんが大通りまでの小道は滑りやすいので
余裕を持って出発してくださいね。

091217 大きな雲と大山の雪.jpg

大きな雲に包まれた大山の中腹部は雪が積もっています。
きっと明日の大山は真っ白な山になっているでしょうね。
手前の畑も真っ白・・・ですが、撮影する頃には熔けて今日と同じかも。
または、雪が多くて撮影は休みの可能性も。
さて、どっちらでしょうね。

091217 迫り来る大きな雲.jpg

日没前に西の空から大きな雲がやって来ます。
日本海にある低気圧が東へと移動してるので、大きな雲も一緒に移動?
そして明日は西高東低の気圧配置で大陸から冷たい空気が・・・となって全国的に大雪です。

2009/12/16(水)の米子市

今日の米子市は、思っていたほど悪天候にはならない普通の曇り空でした。
鳥取市の方では初雪が降ったそうで、いかにも寒そうなニュースが流れていましたね。
11月はじめの寒気で雪が降らなかったことは意外でしたが
明日からは寒気が南下してくるので他人事ではありません。
米子も雪でしょうね・・。

今日の寒さでもバッテリーが弱ってエンジン掛からなかったのに
本格的に寒くなるとどうなるのやら。
日曜に交換したばかりなんです。
なのに、もう・・気が遠くなります。

091216 夕日と特急列車.jpg

昨日の夕方に撮影した特急列車。
16時20分頃なのでいつものJR特急スーパーまつかぜ5号です。
夏場に見ていた頃は日が高くて暑い時間帯でしたが、12月では日が沈み掛けています。

2009/12/15(火)の米子市

今日の米子市は、少しだけ寒くて雲が多く今ひとつスッキリしない一日でした。
雨の日に感じるジメジメはありませんが天気の不安定さから来る憂鬱感のようなものがあります。
ニュースでは、寒波が来てるよ~、雪が降るよ、これから寒くなるよ・・と
繰り返し言うのでいろいろ準備しなくてはいけませんし、畑の農作物も気になります。
まぁ、明日の予報が雨と霙に変わったので凍える寒さではなさそうですけど・・。

091215 絵画のような雲と空.jpg

短い時間ながらも陽ざしのあった3時過ぎに撮影した北の空。
アニメの背景にありがちな不自然に厚い雲がまばらに浮かぶ空です。
飛行機雲も作り物っぽさを演出していますね。
実際はもっと明るくて白い雲と薄い青空ですけど・・。

091215 美保基地のC1輸送機.jpg

上の写真と同じ頃、美保基地のC1輸送機が何かの訓練を行っていました。
弓ヶ浜に沿って南下して、淀江の手前で東へ旋回を何度か繰り返している様子。
C1の後にはYS-11も何度か飛んできました。
海上でのみ飛行訓練が許されているのかな・・。
 

2009/12/14(月)の米子市

今日の米子市は、意外に天気の良かった午前中から薄暗くい雨の午後へと変わり
夕方には少しだけ回復して陽ざしが顔を出す一日でした。
移り変わりの激しい天気というか、荒らしの前触れというか
寒くなりそうな気配が高まっています。
いつの間にか水曜から雪マークに変わっていますし
金曜からは最高気温が4℃で最低は氷点下だし・・
寒波が来ると考えるとなんだか憂鬱になります。
子どもの頃は雪が降ると嬉しくてワクワクしたのですが
寒いしバイクは滑って転けるしで雪の日に出掛ける恐怖感・・。

雪の写真ばかりになってしまうかもしれませんがお許しください。

091214 大山が・・.jpg

題して「消えた大山と雲」、低くて厚い雲が空を覆う4時前の写真です。
いつもなら曇っていても麓の部分は見えていますが、今日は完全に隠れていました。

091214 水蒸気に包まれる王子製紙.jpg

モクモク水蒸気に包まれた王子製紙。
冬らしさのある写真ですが・・・同じ場所ばかりで申し訳ありません

2009/12/13(日)の米子市

今日の米子市は、少し肌寒くて冬になったような曇りの一日でした。
気温をみると11℃までしか上がらなかったようですね。
昨日までが異常で今日の寒さが正しい12月なのでしょうけど
エルニーニョの冬は暖かいので想定の範囲内です。

明日からはさらに気温が下がっていき、週末には雪マークも出ています。
少しは冬らしくなってくれるでしょう。
ちっとも雪が積もらないと大山のスキー場では困っているでしょうし・・。
ただ、もう一回くらいは大山に撮影に行きたかったのですが
週末の雪が積もったらもう無理っぽいです。
それとも、バスなら行けるのかな??。

091213 氷が斑な大山山頂.jpg

寒くて凍えそうな大山の山頂部分、白い斑な部分は氷でしょうね。
風も強くて霧が出て、辛くて厳しい冬の山です。
登ってみたい気もしますが・・・素人には無理でしょうね。

091213 モクモク雲と大山.jpg

雲と大山と畑、上の写真よりも1時間ほど前の写真です。
夕方近くなって風の流れが変わると山頂の雲が減っていくのでしょう。
58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68

リンク

カテゴリ アーカイブ

2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 121012 日野川上流jpg
  • 121012 日野川の関.jpg
  • 121011 上淀廃寺の風景.jpg
  • 121011 上淀廃寺跡.jpg
  • 121010 係留された漁船.jpg
  • 121010 新開の港.jpg
  • 100k_068.jpg
  • 100k_067.jpg
  • 121009 ベンチと緑の屋根.jpg
  • 121009 青空とサッカーゴール.jpg
  • 121008 高速出口の431号.jpg
  • 121008 大山と町並み.jpg
  • 121007 雨の大和公園.jpg
  • 121007 カラフルテントと朝の日差し.jpg
  • 121006 アマガエル.jpg
  • 121006 運動会の準備後 大和運動公園.jpg
  • 121005 大山の見える山道.jpg
  • 121005 淀江の果樹園地帯 秋.jpg
  • 121004 夕焼け雲と大山.jpg
  • 121004 夕日と王子製紙.jpg
  • 121003 大山町の風車.jpg
  • 121003白鳳高校とむきばんだdia.jpg
  • 121002 砂浜と皆生温泉ホテル群.jpg
  • 121002 皆生温泉海岸.jpg
  • 121001 防波堤と筋雲.jpg
  • 121001 秋の淀江漁港.jpg
  • 120930 大山と南側の雲.jpg
  • 120930 午後の米子.jpg
  • 120929 足湯温泉.jpg
  • 120929 大山の郵便局.jpg