米子市日記紹介

2009/11/02(月)の米子市

今日の米子市は、朝から激しい雨と風で大荒れ、午後からも激しい雨と風で大荒れの一日でした。
大雪が降る前の激しい風と雨と似ていると思っていましたが雨雲の動きも大雪前と同じですし
大山周辺では積雪があり桝水高原では通行止めとなった県道もあります。
10/30日の日記にあるような景色がこんなに早くやってくるとは思いもしませんでした。
いや、まだ大山の雪景色は見ていませんけど・・。

明日も雪が残っているかな・・少しは天気が回復してるかな・・。
朝から雨マークがいっぱいの予報となっていますが
23時のニュースでは全国的に日本海側では雪になると言ってました。
大山の初雪を撮影したいのですが・・・いつもの場所では無理でしょうね。

今日は撮影できる天気ではないので昨日の写真から
091102 島根ワイナリー.jpg

誰もいない門の様子を撮すべきですが無理でした。
正面は大人気の観光・お土産ショップですから次々とやって来ます。

091102 島根ワイナリーと周りの風景.jpg

もっと工場っぽい所かと思っていましたが試飲のできる食事とお土産ショップを備えたワインの総合施設です。
米子で言うなら「お菓子の壽城」でしょうか。
正面に見える建物からバーベキューの美味しそうな匂いがしていました。

2009/11/01(日)の米子市

今日の米子市は、低気圧の影響で12時前には激しい雨の降る一日でした。
昨日あれほど晴れ渡った空が見事なほどに雲に覆われ予報どおりの大雨です。
火曜日だと思っていた町内会の旅行があったので出雲と松江にいましたが
出雲大社にいる時が雨の一番激しい時期でお参りどころではない・・。
しかし、神在祭前でお参りするには一番良い時期とのこと。
ガイドさんが色々説明してくれましたが雨に気を取られてすっかり聞き逃してしまいましたが
大雨でも出雲大社は大賑わいでした。

その後は宍道湖観光遊覧船はくちょう号での宍道湖クルーズの予定が
荒れと視界不良のためフォーゲルパークへ変更。
時間がなくてかなりあわただしい観光になりましたが
いろいろな鳥を見てきました。

091101 雨の出雲大社参道.jpg

出雲大社参道の先にあるお清めの水がある場所から・・。
本殿は改修中でパイプだらけ、仮の大社も雨で傘だらけのため参道写真です。

091101 出雲大社の神楽殿.jpg

立派な建物と立派な縄ですが結婚式場ですから今ひとつありがたさを感じず・・。
しかし、11月1日は大安で式の予約はいっぱいで詰まっていました。
ちょうど式が終わったところなのかすぐ横にある会館から白無垢の花嫁さんが出てこられ
皆さんに祝福の言葉をかけられていました。
雨の日に真っ白着物は気を使う出でしょうね。
今頃は幸せいっぱいでしょうね・・・。

2009/10/31(土)の米子市

今日の米子市は、雲一つない快晴で11月間近とは思えないような暖かさの一日でした。
しかし、大山は白く霞んでしまって少し残念な大気状態です。
絶好の撮影日和かと出発したものの大山が白くなっていたので引き返してきました。
大山周辺の紅葉でも撮影にとスタートしたのですが霞んでしまっていたのでは
良い写真とは言えません。
どちらにしても紅葉にはまだまだ早いとは思いますが・・。

そんなわけで手軽な壺瓶山へ。

091031 淀江運動公園のイチョウ.jpg

秋を感じさせてくれるイチョウ・・撮影場所は壺瓶山麓の淀江運動公園です。
ずいぶん前から黄色くなっていましたけど・・。

091031 茶畑と霞んだ大山.jpg

壺瓶山山頂付近の茶畑と白く霞んでしまった大山。
もう少しクッキリしていれば博労座駐車場まで登ったのですが・・。

2009/10/30(金)の米子市

今日の米子市は、午前中が晴れで午後からは曇りになって天気が崩れ気味の一日でした。
なんだか、今にも雨が降りそうで降らない半端な感じの空模様。
雨が降るなら野菜の水まきをサボれるのですが曇りのままなら畑に行かないといけないし・・。
結局は軽く水を蒔いてきましたが薄暗い曇り空では手頃な被写体が無くて撮影できないし・・。
明日は朝から晴れマークですし作物を枯らしてしまうと苦労が水の泡ですからね。

今の時期はダイコンと白菜と水菜とほうれん草と、何とか菜と・・
9月に種まきした野菜がスクスク育っています。
冷夏の影響か、いまだにトマトが収穫できていますけど
ほぼ夏野菜から冬野菜に切り替わりました。
11月にはいるとエンドウ豆の種まきもあるようで菜園だけは大忙しです。

そんなこんなで撮影に出掛けてないため過去の写真の中から選びます。
091030 冬の大山.jpg

一足早く冬場の大山(2008/12/01)、もうすぐ11月ですからあっという間に雪景色に変わってしまいます。
エルニーニョの年は暖冬になるので年末までは積もらないかも・・。
そうなるとスキー場は大変ですけど。

091030 2008年白銀の大山.jpg

昨年の12月07日、二度目の雪が降った後の大山・・寒そう。

2009/10/29(木)の米子市

今日の米子市は快晴で爽やかな秋の一日でした。
明日も晴れの予報で土曜日も晴れマークはありますが
日曜から曇りと雨のマークが続きます。
まぁ、日曜・月曜は雨でも良いんです・・でも火曜は晴れてくれないと困ります。
理由は町内会の旅行だから・・いや町内のレクリエーションを利用した遠出の撮影です。
毎年あえて行くまでもないような場所が選ばれるので重宝しています。
今年は出雲と船上観光になっていて米子の周辺観光としても最適です。
なのに雨では・・。
だから明日は雨でも良いので火曜日は晴れと貰いたいとの愚痴でした。

ちなみに天気図的には低気圧の前線が来てるし台風が南の海上にあるので
雨の確率高いです・・。

091029 王子製紙へと沈む夕日.jpg

昨日の教訓を生かして今日は少し早めの撮影です。
時間は17時07分くらい、王子製紙の奥へと沈む夕日。
本日の日の入りは17時16分になっているので撮影から10分ほどで日没です。

091029 月と大山と山陰線の列車.jpg

月と大山と16:57分米子駅発の鳥取行き列車。
一緒に月も入れたいので二枚目も縦サイズになってしまいました。

2009/10/28(水)の米子市

今日の米子市は、数日ぶりに爽やかな秋晴れとなった一日でした。
晴れてもどこかへ撮影に行ける訳ではないのですが・・。
それに大山の見え方がいまひとつなので透明感のある写真は撮りづらい感じです。
水蒸気の量でしょうか、モヤーッとした感じになっていましたね。

そんなこんなで大気の状態に不満を持ちつつもカメラを持って外出して
撮影可能な時間が取れたのは17時30分くらい。
やはり日が沈むと手ブレと暗すぎで撮影どころではなく失敗ばかり・・。
公開できる写真はないので米子駐屯地 創設59周年記念行事の続きです。

091028 米子駐屯地 軽装甲機動車.jpg

米子駐屯地には21両が配備されている軽装甲機動車。
小松製作所製で防弾ガラスと上部にハッチが付いた自衛隊仕様の万能車ですね。

091028 ヘリコプターからの降下.jpg

訓練展示の際に行われたヘリコプターからの降下前の様子。
パラシュートの降下とロープで降下は、どちらが怖いのでしょうね。

2009/10/27(火)の米子市

今日の米子市は、曇りなのか雨なのか今ひとつスッキリしない一日でした。
予報では一日中曇りになっていましたが気が付くと霧雨のような弱い雨が降っていたり
うっすらと明かりがさして太陽が見えていたりと不安定な感じです。
明日、明後日は高気圧におおわれ晴れマークになっていますが
その後はまた雨になる様子・・。
そのうえ、台風21号がフィリピンに向かって進行中。
そろそろ台風は終わりにして欲しいものです。

091027 小さく咲いた菊の花.jpg

畑の隅に咲いている菊の花、夕日に照らされていたので全体的に赤っぽくなっています。

091027 真っ赤に咲いた菊の花.jpg

こちらは真っ赤な菊の花、原色派手ハデの南国カラーです。
畑には菊が沢山あって、かなり邪魔なのですが枯らさないように水と肥料は欠かしていません。
つぼみも増えてきたので11月の中頃には満開かな・・。

2009/10/26(月)の米子市

今日の米子市はときおり強い雨の降る一日でした。
遠くにあるので風は強くありませんが台風の影響でしょうね。
雨は好きではないものの20号が暴風雨にならなかったのは
好天に恵まれたと言えるかもしれません。

台風の接近と共に体調が悪くなってしまいました。
朝から喉が痛かったのですが怠さと目眩でいまひとつスッキリしない
風邪の症状です。
なるべく人混みには近づかないようにしていたので
インフルエンザではないと思いますが
日記の更新が二日止まったら寝込んでいると思ってください・・。

091026 米子美術館.jpg

雨と不調で撮影には行けなかったので先日撮した米子市庁舎横の広場(ハピネライフケア文化広場)と米子美術館。

091026 街灯と米子市立図書館.jpg

こちらは図書館とガス灯・・と自転車。

2009/10/25(日)の米子市

今日の米子市は、久しぶりに前日予報が外れてしまい曇り空となった一日でした。
期待していた晴れの休日が曇りに変わると残念に思えます。
午前中は幾分マシだったのですが肝心な午後に青空がないと撮影気分ではありません。
大山の紅葉を・・との計画が実行できなくなってしまいました。
その代わりのんびり過ごせましたが・・。

今日の写真用にと佐陀川河口の美保湾へと出掛けてみましたが
全体的に手ブレ気味なのでボツにして昨日撮影した淀江の9号線風景です。

091025 淀江町の9号線 米子方向.jpg

9号線の淀江町、米子自動車どうへと曲がる少し手前あたりです。
写真で見ると431号のような華やかさがありますが実際は・・・。

091025 淀江の9号線 鳥取方向.jpg

上の写真とは反対方向で道路の一番奥が淀江支所辺り、奥に見える山は妻木晩田遺跡です。

2009/10/24(土)の米子市

今日の米子市は、まあまあ快適な秋らしい天気の一日でした。
ときどき雲って陽ざしが隠れてしまうこともありましたが
すぐに晴れに戻るので秋の行楽とアウトドアイベントにも差し支えないでしょう。
明日も引き続き晴れの予報で週明けも晴れマークが続きますが
台風の進路は気になります。
直撃はないと思いますが強い風と雨はイヤですね。

091024 米子美術館と街灯.jpg

米子市役所横の広場にある街灯と米子美術館、昨日の撮影です。
夜はどんな雰囲気なんだろう・・。

091024 ハピネライフケア文化広場のガス灯通り.jpg

63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73

リンク

カテゴリ アーカイブ

2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 121012 日野川上流jpg
  • 121012 日野川の関.jpg
  • 121011 上淀廃寺の風景.jpg
  • 121011 上淀廃寺跡.jpg
  • 121010 係留された漁船.jpg
  • 121010 新開の港.jpg
  • 100k_068.jpg
  • 100k_067.jpg
  • 121009 ベンチと緑の屋根.jpg
  • 121009 青空とサッカーゴール.jpg
  • 121008 高速出口の431号.jpg
  • 121008 大山と町並み.jpg
  • 121007 雨の大和公園.jpg
  • 121007 カラフルテントと朝の日差し.jpg
  • 121006 アマガエル.jpg
  • 121006 運動会の準備後 大和運動公園.jpg
  • 121005 大山の見える山道.jpg
  • 121005 淀江の果樹園地帯 秋.jpg
  • 121004 夕焼け雲と大山.jpg
  • 121004 夕日と王子製紙.jpg
  • 121003 大山町の風車.jpg
  • 121003白鳳高校とむきばんだdia.jpg
  • 121002 砂浜と皆生温泉ホテル群.jpg
  • 121002 皆生温泉海岸.jpg
  • 121001 防波堤と筋雲.jpg
  • 121001 秋の淀江漁港.jpg
  • 120930 大山と南側の雲.jpg
  • 120930 午後の米子.jpg
  • 120929 足湯温泉.jpg
  • 120929 大山の郵便局.jpg