日曜よりもさらに春っぽくなった感じがします。
仕事が忙しくて撮影どころではありませんが、
それでも出掛けたくなる澄んだ空気の青空です。
作業が一段落付いたので大急ぎで壺瓶山へ・・。
しかし、大山ではワンパターン写真になってしまいます。
高台から見ると海が綺麗だったので海岸線へ向かいました。
淀江の海岸から見る皆生温泉街。
今ひとつ何か判りませんが大きな建物が並んでいます。
そして、壺瓶山での撮影中に飛んできたヘリコプター
どうして福岡市のヘリコプターが飛んでいたのでしょうね。
今日の米子市は、少し肌寒い一日でした。
一日中曇りの予報でしたが、時々晴れ間も見えました。
雨ではない分だけ外出時の移動が気楽です。
明日も一日曇りの予報ですが、今日のような天気なら不満はありません。
鳥取地方気象台がサクラの開花宣言を出しましたが
淀江町の日吉神社では多くのサクラが開花していました。
サクラの木によっては6分咲きくらいにまで咲いてます。
22日の開花宣言だったのでまだまだ先の事かと思っていたのに・・。
一部のサクラは20日くらいから咲き始めていたのかもしれませんね。
今日の米子市は昨日までとうって変わって曇りと雨のじめじめした一日でした。
でも、気温は高くて暖かかいためか、予定よりも早くサクラの開花宣言が出ました。
ただ、しばらくは曇りと雨の予報が続きますし木曜には雪のマークも出ていますから
もう一度寒くなるかもしれませんね。
今日は撮影に出掛けていないので、少し前の写真から・・。
いつもの撮影スポットから見る大山の雪景色、1月17日の様子です。
この頃はとんでもなく寒かった。
夕暮れを待って出掛けたのを覚えています。
米子日記は開始前ですが、撮影は開始していました。
今日の米子市は、昨日に引き続き晴れてはいるものの少し黄ばんだ空の一日でした。
しかし、昨日よりもさらに暖かく、午後の気温は19℃と春のような暖かさです。
さらに明日は23℃の予報が出ています。
この調子なら桜が早く咲くかもしれませんね。
空は青いのですが大山は霞んでいます。
ポカポカ陽気で快適ではあるのですが・・。
今日は仕事を抜けて自宅の作業をお手伝い・・。
暖かくなってきたので早急に終わらせる必要がありました。
鳥取県の名産品「長芋」です。
鳥取市では砂丘の砂を利用して盛んに生産されていますが、淀江の海側は海の底にあった地域のため
地面は砂地になっていて長芋栽培に最適です。
農家ではないため今の時期まで埋まっていたわけですが、本格的に暖かくなる前に掘らないと芽が出てしまうとのこと。
しかし、疲れました・・・半分しか終わりませんでした・・足腰が痛いです。
今日の米子市は曇りの予報にもかかわらず晴れ間も多い一日でした。
でも、少し風が冷たかったですね。
明日は一日中晴れの予報なので快適な日になるかと思います。
風が寒く感じたのは海まで撮影出掛けたからかもしれません。
海と言っても灯油の買い出しついでに軽く撮影ですけど・・。
ちなみに昨日壊れたファンヒータは分解と再組み立てでどうにか治りました。
原因不明なのでいつまで保つやら。
淀江浄化センター近くの海岸、海は結構荒れていました。
厚い雲が風の強さを物語っているようです。
そして気になる大山の様子・・。
こちらも雲が山頂から覆い被さるように迫っていたため、ついつい止まって撮影しました。
壺瓶山は米子市東部、淀江の北部に鎮座する少し小さめの山。
しかし、壺瓶山の歴史は古く、古墳群の一つであったり、神話の時代にいろいろあったり、江戸時代には一揆の砦となった山でした。
古くから市民に親しまれてきた壺瓶山ですが、今ではかなり地味な存在となってます。
晴れた日には何度も足を運んでますが、出会うのはお茶畑の手入れをする農家の方のみ。
淀江に住んでいても子供の頃に登ったことがあるだけと言う人もいます。
標高が高いわけでもなく、景色が素晴らしく良いわけでもなく、登山を楽しむほど険しくもない、ごく普通の通り道となる壺瓶山。
しかし、多くを期待せずドライブ気分で上れば、素晴らしい景色とのどかな風景が待っていますよ。
壺瓶山は淀江運動公園横の舗装された道に沿って上れば数分で頂上へ到着する、お手軽ハイキングコース。
自転車でチャレンジしたときは途中で諦めましたが、車ならすぐに山頂です。
*道は狭いのでスピードは出しすぎないように!
晴れた日には美保湾と弓ヶ浜の奥にある島根半島や、米子の市街地、大山の絶景が270°(くらい)広がります。
米子の市街地パノラマ写真
今日の米子市は暖かくて日差しの眩しい一日でした。
先週に引き続き好天に恵まれた週末になりましたが
アウトドアで過ごされた方も多いことでしょう。
明日も晴れの予報になっていて、今日よりも暖かくなるとのこと。
少し早い春を満喫する、お散歩日和です。
旧米子ハイツの梅はほぼ満開。
雪と雨の日を経たためか花びらは痛み気味でアップ撮影に耐える梅は少なくなっていました。
今日の米子市は雨と曇りと晴れを繰り返す一日でした。
気温も昨日よりは少し上がって、軽く寒い平年並みの5℃から9℃ほど。
雨の影響もあってか、積もった雪も消えています。
昨日は雲に覆われて見えなかったので、今期最後の白い大山でも
撮影しようと出掛けてみたもののすでに雪解け大山でした・・。
今日の米子市は朝の曇りから午後には晴れて夕方に再び曇りとなって小雨が降る
天気がめまぐるしく変わる一日でした。
明日は霙と雨の予報で寒くなりそうですね。
この書き込みの時間もすでに寒くなっていますけど・・。
三寒四温と言いますが、日本では今の時期が該当します。
*もともとは中国のことわざ(?)。