米子市日記紹介

2014/02/28(金)の米子市

2月最後の米子市は気温が上がってポカポカな一日でした。
しかしながら天気が良くても空は真っ白で大山も消えたかのように見えません。
PM2.5の影響が続いているのか周りの景色が霞んでいました。

実際のところどれくらい見えづらくなっているのか興味もあったので壺瓶山に登ってみました。
結果は、霧の中にいるみたい・・予想通りと言いますか大気汚染が深刻だと実感です。

140228 霞んだ淀江町.jpg

大山どころか淀江町内の建物も見えづらくなってます。
あまりに白くて体に悪そうな気がしてきました。

140228 PM2.5 米子市内.jpg

米子市街地が見えるはずもなく微かにわかるのは王子製紙のみ。
全体が濃霧の中にあるようでした。

2014/02/27(木)の米子市

今日の米子市は小雨と白い雲に包まれた一日でした。
気温は高く感じましたが米子市は12℃ほど、鳥取市では18℃まであがったらしい。
気温が微妙すぎてファンヒーター入れると暑いし、入れないと寒い・・。
暖かいんだけど寒い気がする調整しづらい気温でした。
・・すっかり遅くなったので手短です。

140227 田園と壺瓶山.jpg

曇っていて手頃な被写体がないので近所の田んぼへ。
花の種でも蒔くのか耕されたばかりの様子。
田植えの時期はまだまだ、2ヶ月ほど先の話です。

140227 9号線 謎の建物.jpg

昨年秋から造られていた謎の建物はほぼ完成した感じ。
他所にある施設と比べると小さめです。

2014/02/25(火)の米子市

今日の米子市は暖かいけど空も景色も真っ白な一日でした。
正午前のニュースでPM2.5の基準値を超えて危険だと注意勧告が出たと言ってました。
用事がないなら外出するな・・ってことらしい。
PM2.5で騒がれる前にも赤っぽく霞んだ日がありましたけど
きっと凄い値だったのではないでしょうか。
当時は黄砂でないのに何故霞んでいるんだろうと不思議に思ってました。

140225 pm2.5の大山.jpg

PM2.5の影響で白く濁って大山は影も形も見えなくりました。
近くにあるゴルフ場のある山も薄くなっています。

140225 霞んだ夕日と王子製紙.jpg

王子製紙すら薄くなっているので大山が見えるはずないですね。

2014/02/24(月)の米子市

今日の米子市は気温が上がって風が弱まったので暖かな一日になりました。
・・春のようでしたね。
すっかり遅れてしまいましたが撮影だけはしておいたので手短に投稿。

140224 塩川河口辺り.jpg

不思議な塔の立つ美保湾に面した塩川河口あたり。
塩川を流れる水量から考えると塩分濃度が高くてほぼ海水のような気が・・。

140224 防波堤のカモ.jpg

防波堤で休んでいたカモ・・相変わらずすぐ逃げる。

2014/02/23(日)の米子市

今日の米子市は晴れてはいても強い風が冷めたく感じる一日でした。
大山が綺麗に見えていましたしそろそろ精米の頃だったから出掛けましたが
長く待ったためか体が冷えて撮影する気力も低下・・。
2月中は暖かな部屋の中が一番ですね。

140223 大山と山々.jpg

大山には奥の雪が残っていますが周辺の山々は木々の色になっています。
春の色にはまだまだ遠いですけどあと一ヶ月も経てば緑が増えてくるでしょう。
・・しかし畑はすでに草がいっぱい。

140223 大山山頂.jpg

大山山頂は冬山です。

2014/02/22(土)の米子市

今日の米子市はまあまあ天気が良くて少しだけ気温も上がる一日でした。
お出かけ日和ですが疲れてゆっくり寝てました。
大山が綺麗に見えていたので行ってみたい気もしますがバイクですから・・。
引き続き日曜も快晴の一日になりそうです。

140222 あんかのスーちゃん.jpg

2月22日は猫の日なので写真もスーちゃん。
愛用あんかの上で寝ています。
・・撮影に行くの面倒なだけですけど。

140222 毛布のスーちゃん.jpg

かなり前ですが毛布で寝るスーちゃん。

2014/02/21(金)の米子市

今日の米子市は午前中に雨があったものの午後には晴れに変わる一日でした。
でも、相変わらず寒さは続いています。
来週からは暖かくなるそうですが2月が終わらないことには寒いでしょうね。
毎日寒いし雨か雪で撮影がままならず。
火曜と金曜はゴミ出しもあるのでついでに撮影してきますが
来週は撮影に行きたくなる天気なら良いですけど月末に近づくにつれ忙しく・・。

140221 大山と普通列車.jpg

真っ白な雪の反射が眩しい大山と山陰線普通列車。
晴れては居ても寒いからいつもの場所でいつもの被写体です。

140221 松と大山.jpg

海岸の松と大山。

2014/02/18(火)の米子市

今日の米子市は僅かな日差しはあったものの天気が崩れて霰も降る一日でした。
毎週火曜はゴミ出し日だし何か撮影しておかないと困るので夕方出掛けましたが
雨は降り出したかと思えばミゾレに変わってアラレになるしで散々でした。
19日は二十四節気の「雨水」ですが雪から雨に変わるのはまだまだ先のようです。

140218 淀江漁港近く 9号線.jpg

淀江漁港近くの9号線、鳥取までは遠いです・・京都はもっと遠いですが。
寒い日には行きたくない距離です。

140218 カモメの休養場所.jpg

9号線横の川ではカモメの群れが休んでいました。

2014/02/18(月)の米子市

今日の米子市は良い天気になるかと思いきや雨が降り出しジメジメの一日でした。
気温は適度に高めですが湿った空気で肌寒く感じます。
一日終えてしまえば午前中までは昨日の好天が続いた感じ。
明日からまた寒くなって雪が降る可能性もあるそうで冬の日々が続きます。
三寒四温にはまだまだ早いのでしょうか・・五寒二温くらいですね。

昨日撮影していた写真です。
140217 白濁した遠くの景色.jpg

天気は良かったのですが空も景色も白く濁って遠くが見えません。
いつもは見えている美保湾を隔てた島根半島も全く見えず。
PM2.5ほど色づいてないので水蒸気なのかも。

140217 磨りガラスの向こうにある夕日.jpg

夕日は輪郭が見えず光が散乱しています・・磨りガラスの奥にあるような感じ。

2014/02/15(土)の米子市

今日の米子市は気温が低くて小雨の降る鬱陶しい一日でした。
せっかくの土曜日もアウトドア気分ではありません。
寒いだけでなく風も強くて自宅でのんびり、またはイオンか・・。
関東の大雪に比べればって感じなのでしょうけど天気が悪いと何もしたくなくなります。

とりあえず庭の蝋梅を撮りました。
140215 蝋梅.jpg

庭先の蝋梅・・黄色い花が綺麗に咲いています。
逆光・寒い・風で揺れる、写しづらい。

140215 蝋梅のアップ.jpg

アップはさらに写しづらい。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ アーカイブ

2019年
7月 
2018年
8月 
2017年
1月 7月 
2016年
7月 
2015年
1月 2月 3月 7月 8月 10月 12月 
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 190727 小波祭りdia2.jpg
  • 190727 小波祭りdia.jpg
  • 100k_070.jpg
  • 100k_069.jpg
  • 180727 塩川大祭 たこ焼き
  • 180727 淀江町小波 塩川大祭
  • 170727 塩川大祭 たこ焼き.jpg
  • 170727 淀江町小波 塩川大祭.jpg
  • 170124 天神さん・秋葉さんの祠.jpg
  • 170124 小波浜公民館.jpg
  • 160727 塩川大祭のお店.jpg
  • 160727 小波浜公民館前の塩川大祭.jpg
  • 151211 佐陀川 日没前.jpg
  • 151211 夕暮れ大山.jpg
  • 151011 厚い雲と乾いたグランド 淀江の浄水場.jpg
  • 151011 雨の大和公園 グラウンド.jpg
  • 150815 壺瓶山の山頂.jpg
  • 150815 アブラゼミ.jpg
  • 150727 夜の塩川大祭.jpg
  • 150727 小波浜公民館 塩川大祭.jpg
  • 150329 梅の花 アップ.jpg
  • 150329 食用梅の花.jpg
  • 150314 ムクドリに食べられた白菜.jpg
  • 150314 ムクドリに荒らされた野菜.jpg
  • 150310 白波大波美保湾.jpg
  • 150310 淀江の浄水所と大山.jpg
  • 150204 大山スキー場辺り.jpg
  • 150204 雪山大山.jpg
  • 150123 カモメと白鳥.jpg
  • 150123 淀江の白鳥.jpg