米子市日記紹介

2009/09/23(水)の米子市

今日の米子市は、午後からは晴れ間も見える秋らしい天気の一日でした。
暑くはなく風も弱まってアウトドアを楽しむにも最適なシルバーウイーク最終日となりました。
休みが終わって寂しい気もしますが、木曜・金曜とを乗り切ればまた週末になります。
休日の疲れを癒すための週末になりそうですけど・・。

曇りの一日なら自宅でのんびりの予定でしたが、青空が見えて陽ざしもあったので
近場の散策とスポーツの秋をかねて孝霊山の近くまで行ってみました。
今日は大山も霞んでいたので景色は楽しめそうもありませんでしたが
そのうち機会があればチャレンジするための予行演習です。
そのため適度なところで諦めて引き返しましたが良い運動にはなったでしょう。

NTT管理の舗装道路に沿って登っていくわけですが、電波塔のあるところまでは
徒歩で1時間ほど掛かるとのこと・・栗拾いに来られていた家族連れの方に
教えて貰いました。
以前は車で上れたとも仰られていました。
今は鎖が貼られていて自動車及びバイクの進入は禁止されています。
徒歩はどうなのか疑問でしたが登山道としては認められてるのでしょうか。

090923 孝霊山 山腹から見る米子方向.jpg

補正をしても霞んでいる米子方向の景色、淀江の海岸部分しか判別できません。
空気の綺麗な日なら、もっとクッキリ見えるでしょうね。

090923 大山町と風車と妻木晩田遺跡.jpg

大山町方向ははっきりクッキリで綺麗な景色が広がっていました。
左側の山にある施設は妻木晩田遺跡です。

1/3くらいしか登りませんでしたが、かなり高いところまで上がった様に見えます。
舗装道路なので気軽に楽しめる登山でしょうね。

2009/09/22(火)の米子市

今日の米子市は、ジメジメした雨と曇りの一日でしたが
予定された天気なので残り少ない連休をのんびり自宅で過ごしました。
青空晴天は嬉しいのですが晴れるとどこか出掛けたくなるのでたまには雨もよいものです。
明日も一日中曇りで、秋の休日アウトドアとはいかないところに不満が残りますね。
きっとジャスコもいっぱいでしょうし・・。

090922 秋の大山 博労座.jpg

昨日の続き・・博労座の駐車場から見上げる大山です。
米子市内から見ると霞んでいた大山ですが近くからの眺めは綺麗で
遠くから観光に訪れた方にも満足できる勇壮な姿でしょう。

090922 博労座 芝生の丘.jpg

渋滞の中、クタクタになって到着しましたが博労座の駐車場から出ないまま帰途に・・。
ご近所の散歩みたいなものだからココまで来れば満足です。

みるくの里で休憩したかったんですけど・・またの機会に。

2009/09/21(月)の米子市

今日の米子市は、雲が増えて陽ざしは減ったものの
日中に雨が降ることはなく行楽真っ盛りな敬老の日を終えることができました。
青空が美しく栄えていた昨日と比べてはいけないのでしょうね。
それに気温が上がって暖かく午後3時には29℃を記録しています。

明日から雨になるとの予報なので暑いさなか大山を軽く回ってきました。
は~ぁ・・連休中に行くものではないとの後悔先に立たず。
渋滞と事故と満車で撮影どころではない観光地になっていた大山です。
いつもの長閑でのんびり大山を想像して出掛けたのがそもそもの間違いなのですが
高速料金一律1000円のおかげか他県ナンバーの車で溢れていました。
尾高から大山ガーデンプレイス辺りまではまあまあ多い程度、
みるくの里へと登り始めると大渋滞・・原因は自動車火災で消防車とパトカーが多数、
しかしみるくの里の手前も渋滞で駐車場は満車、
諦めて博労座駐車場に向かうも渋滞・・とクタクタです。
遠くから高速乗って来られた方はもっと大変でクタクタなんでしょうけど。



090921 木々の緑と大山.jpg

大山ガーデンプレイスのすぐ先にある橋の上から撮影した大山。
場所的には伯耆町ですが、伯耆富士の由来にあるように大山が綺麗な形をしています。

090921 大山ガーデンプレイス先の大きな橋.jpg

風の強いときはあまり走りたくない大きな橋・・・今日もまあまあ強かったのですが。
この先を少し進むと渋滞が始まっていました。
*上の写真の右に繋がる様な状態です。

2009/09/20(日)の米子市

今日の米子市は、秋晴れ青空行楽日和の一日でした。
風はかなり強くてバイクでの移動は怖いくらいなのですが
どこか出掛けたくなるほどの晴天です。
実際に9号線や431号の車も多くてジャスコの駐車場もいっぱいで
圏外からのバイクも沢山見かけました。

昨日は飛行機雲のできやすい天候なのか空にいくつものスジが見えていましたね。
米子の上空は飛行機が次々と通り抜ける航空コースになっていて
青空の下では短い時間に数機が往来する様子が伺えました。



090920 青空と美保湾.jpg

海に何か重し無為被写体はないかなと行ってみたときの一枚。
波の様子を撮影しているときに飛行機雲に気づきました。
北に向かった後、北西に進路を変えたので韓国行きの便かな・・。
飛行機雲のみの写真はブルーバックに白い線で・・何がなんだか判りませんでした。

090920 大山と収穫の終わった田と飛行機雲.jpg

佐陀川沿いの大山スポットは、空と大地のコントラストが綺麗でした。

2009/09/19(土)の米子市

今日の米子市は、予報とは異なり朝からよい天気でしたが夕方になるにつれ
雲が増えて行き雨へと変わる一日でした。
秋の天気は変わりやすいと言うことでしょうか・・。
夏も春も天気は変わりやすいような気もしますが秋は短時間で大きく変わりますね。

良い天気だなと思いつつ畑に行って、いつもは時間がなくてできない作業を済ませ
どこか撮影にでも・・と気づいた時は一面雲に覆われていました。
昨日の天気予報では夕方から晴れだったのにと思っても手遅れでした。
そんなわけで、またまた雲の写真になってしまいまいそうですが
少しだけ撮した刈り入れが始まったお米と青空写真もありました。

090919 お米も収穫の時期.jpg

収穫は10月かと思っていましたが周りの田んぼは刈り入れが始まっていました。
こちらも近いうちに刈り取られるでしょう。
田植えが始まったのは5/22日くらいだから4ヶ月で収穫です。
意外と早いような・・・4ヶ月が凄く大変なのでしょうけど。

090919 金色の夕日と雲と黄色い稲.jpg

上の写真から2時間半後の空と黄色く実るお米。

今日はいつもとカメラが違うので写真の比率や色合いが異なります。

2009/09/18(金)の米子市

今日の米子市は、よい天気の一日でしたが少し雲が多くて物足りない秋晴れでした。
そろそろ雨かと思ってましたが台風の動きが遅いですね。
殆ど影響がないまま遠ざかってくれそうな予感です。
明日は曇りの予報が混じっていますが、夕方には晴れになり日月火と晴れマークがあります。
とりあえず連休中はお出かけ日和になりそうです。
今の時期の一押し観光スポットは、やはり大山でしょうか。
紅葉にはまだまだ早いのですが、秋空の下で美味しい空気と自然の景色を楽しめば
低コストな旅行気分です。

090918 大山へと続く道.jpg

昨年の秋に撮影した大山へと続く最後の登り道。
軽自動車や馬力の少ないバイクにとっては最難関です。
馬鹿みたいにスピードを出して煽ってくる車はさっさと抜かせるに限ります。

090918 フィールドアスレチックの森の国.jpg

フィールドアスレチックやドックランのある森の国。
休日は大勢の家族連れで賑わっています。

2009/09/17(木)の米子市

今日の米子市は、少し風が強いものの澄みきった青空が美しい晴れの一日でした。
大山も綺麗に見えていて山頂まで登れば遠くまで見渡せたでしょうね。
さすがに山頂までの気力と体力はありませんが大山寺あたりまでは行きたい気分でした。
そこをグッとこらえて次の予定について打ち合わせる連絡を待っていたわけですが
資料の準備が整わなかったようなので携帯持ってて出掛けてもよかったかも・・。
別件の問い合わせもあったので大山行かなくてよかったわけですが
今日の大山と青空は思わず誘惑されるくらい綺麗でした。

090917 大山と青空とスーパーまつかぜ5号.jpg

同じような時間に撮影するため同じような列車が走ります・・スーパーまつかぜ5号。
しかし、火曜日の空とは雲泥の差、大山も綺麗ですね。

2009/09/16(水)の米子市

今日の米子市は、晴れてはいても少し雲の多い一日でした。
風はそれほど強くなくて穏やかですね。
鳥取のすぐ上の日本海に高気圧があって引き続き晴れ間が多い天気ですが
太平洋上の巨大な台風が気になります。
位置的には米子に近づくことはないと思いますが風は強まるでしょうし
大雨の可能性だってあります。
時期的には土曜から日曜にかけてでしょうか。
せっかくの連休が雨では悲しいですよね。

・って言うか、シルバーウイークの名はどうかと。
敬老の日が含まれること、ゴールデンウイークの次だからとの理由が
あるようですが、あまり楽しそうな感じがしないと言うか、安っぽい感じがします。
無理に和製英語を作らなくても秋の連休でいいのに。

090916 輝きながら沈む夕日.jpg

前回の海夕日から10日ほどしか経っていませんが沈む位置はかなり移動しています。
場所は同じなのですが・・。

090916 夕暮れの風車群.jpg

風車方向はいつもと変わらない・・かな。

2009/09/15(火)の米子市

今日の米子市は、雨と曇りの午前中から荒れと青空の午後へと変わる一日でした。
再び昨日の反対で、日曜と同じような天気です。
それに深夜から朝方の眠っている時間に雨が降ってくれると助かります。
ポットから植え替えたばかりの野菜の苗や種は一日中水が必要ですから。
私は朝水まきする時間ないので夕方だけの農作業ですが
農家の方を始め本格的な菜園を作られている方は朝夕の水やりと
手入れが欠かせないようです。
秋になって気温が下がり陽ざしも弱くなったため夏場ほどは気を使わなくなっていますが
根が落ち着くまでは弱いので枯れてしまわないよう注意しなくてはいけません。
・・と米子日記のはずがついつい農協話になってしまいます。

090915 大山と山陰線の列車.jpg

15:22分鳥取駅発・16:24分米子駅着のJR特急スーパーまつかぜ5号。
鳥取-米子間が1時間なら早いですね。
片道3,080円(乗車券1,620円 特別料金1,460円)と特急料金で倍近くなってしまいますけど・・。

090915 寿城と特急スーパーまつかぜ5号.jpg

2009/09/14(月)の米子市

今日の米子市は、午後から曇りへと変わる昨日とは反対の天気になった一日でした。
午前中は晴れ間も見えて、まずまずの天気だったのに・・。
明日は朝から雨で曇りへと変わるようです。
雲一つ無い青空と爽やかな風の一日だからと言って平日ではどうしようもないのですが
やはり気分の問題ですね。
室内でパソコン相手に仕事をしていても晴れの日は気分は爽快です。

090914 夕日に輝く中海.jpg

昨日撮影した米子市中心方向と中海。
空気が綺麗だったのか安来の山々がハッキリとしています。
いつもはもっと霞んでいるかな・・鉄塔多いですね。
67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77

リンク

カテゴリ アーカイブ

2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 121012 日野川上流jpg
  • 121012 日野川の関.jpg
  • 121011 上淀廃寺の風景.jpg
  • 121011 上淀廃寺跡.jpg
  • 121010 係留された漁船.jpg
  • 121010 新開の港.jpg
  • 100k_068.jpg
  • 100k_067.jpg
  • 121009 ベンチと緑の屋根.jpg
  • 121009 青空とサッカーゴール.jpg
  • 121008 高速出口の431号.jpg
  • 121008 大山と町並み.jpg
  • 121007 雨の大和公園.jpg
  • 121007 カラフルテントと朝の日差し.jpg
  • 121006 アマガエル.jpg
  • 121006 運動会の準備後 大和運動公園.jpg
  • 121005 大山の見える山道.jpg
  • 121005 淀江の果樹園地帯 秋.jpg
  • 121004 夕焼け雲と大山.jpg
  • 121004 夕日と王子製紙.jpg
  • 121003 大山町の風車.jpg
  • 121003白鳳高校とむきばんだdia.jpg
  • 121002 砂浜と皆生温泉ホテル群.jpg
  • 121002 皆生温泉海岸.jpg
  • 121001 防波堤と筋雲.jpg
  • 121001 秋の淀江漁港.jpg
  • 120930 大山と南側の雲.jpg
  • 120930 午後の米子.jpg
  • 120929 足湯温泉.jpg
  • 120929 大山の郵便局.jpg