米子いんふぉねっと『暮らしと観光ガイド』
2018年8月アーカイブ
米子百景 春の大山
冬とほぼ同じ場所から見る春の大山・・5月の撮影です。
米子百景 冬の大山
冬の大山・・1月の景色
2018/07/27(金)の米子市
今年も7月27日に淀江町小波の塩川大祭が開かれました。
久しぶりの撮影なのでバッテリが切れかけてて数枚しか写せませんでした・・。
写真で見直すと昨年とほぼ同じ夜店の配置と件数です。
がいな祭りの前日だから準備で忙しいのかなと思いつつ、でこまん買って帰りました
米と子の間の全角スペースが気になる。
間を開けたがる人が時々いますよね。
せめて半角にすべきでしょう。
このときには液晶も映らなくなってバッテリ切れ寸前・・
« 2017年7月
|
メインページ
|
アーカイブ
|
2019年7月 »
トップページ
米子市内マップ
米子市公共施設・団体
米子のお店と企業
米子百景
米子観光情報
米子市日記
コラム 米子暮らし
サイト運営情報
リンク
にほんブログ村
検索
最新の記事
米子百景 春の大山
米子百景 冬の大山
2018/07/27(金)の米子市
タグクラウド
た
チラシ
ファッション
ホームセンター
ホームページ
今日の米子市
作成
壺瓶山
大山
映画館
湊山公園
米子の街並み
食料品
月別
アーカイブ
2019年
7月
2018年
8月
2017年
1月
7月
2016年
7月
2015年
1月
2月
3月
7月
8月
10月
12月
2014年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2013年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2011年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2010年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2009年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
広告
サムネイル