2013年9月アーカイブ

今日の米子市は急激に気温が上がって再び残暑の戻ったような一日でした。
雲が多くて天気は特別良いわけではないのですが
風が弱いためか北側の窓を開けると海風が生暖かくなっていました。
先週の寒気で秋の装いに変えていましたが暑い・・。
朝晩は快適な気温なのですが正午頃は夏のようでした。

130929 海岸遊歩道の終わり.jpg

海岸沿いの遊歩道がとぎれる辺り。
日野川は仕方ないとしても日吉津から続いた遊歩道が塩川で途切れるのは勿体ない感じ。
淀江漁港の横でも途切れていますが・・。

130929 淀江中学と煙.jpg

淀江中学の更に奥からかなりの量で立ち上る煙。
火事かなとも思いましたが消防車の音は無かったので野焼きか・・。
今日の米子市は昨日よりも冷え込んでかなり寒めの一日でした。
日中はともかく朝方の気温が低くて午前の室内が冷え冷えです。
ただ、日付が変わったあとの深夜は更に冷え込んでいる様子。
熱い風呂に入ったあとになので暑い気もしますが14.3℃らしい・・。
もうすぐ10月ですしね・・残暑は終わって初冬が迫っています。

130927 大山と普通列車.jpg

青い空に似合う鳥取方向行きの真っ赤な普通列車。
今日は大山が綺麗に見えていました。

130927 倒れたコスモス.jpg

畑のコスモスは満開・・先日の台風で倒れてしまいました。
・・さらに邪魔。
今日の米子市は台風雨は過ぎ去って鮮やかな秋晴れの一日でした。
ただ・・かなり寒めで薄着だと風邪引いてしまいます。
大陸の寒気が台風に引き寄せられて流れ込んだ様子。
雨ではないけど台風の影響は気候を大きく変えてしまいます。
良い天気なんですけど・・。

130926 夕焼け雲.jpg

寒いし忙しいし時間もないので夕日を映して今日の写真にしました。
雲の多い夕日は立体感が増して綺麗ですけど・・手抜き感が。

130926 日没後の空.jpg

陽が沈んで薄暗くなり始めた頃・・上の写真から15分後くらい。
日没後に雲が多いと空が騒がしくて天候が悪くなりそうなイメージ。
今日の米子市は久しぶりの雨で仕事も捗る一日でした。
きっと台風の影響でしょうけど大した影響でなくて良かったかも。
午前中はまあまあの天気でしたが午後からはしとしと降る雨。
畑行かなくて良いとか、どうせ撮影できないとか考えつつ仕事に励みました。
しかしながらやってもやっても次々と・・もうクタクタ。
3連休も休めないまま疲れが貯まっているのでそろそろ休養を取りたい気分。
今週末も無理っぽいし・・・

130925 山陰道と大山町.jpg

撮影できなかったので少し前のボツ写真・・壷瓶山から見える大山町。

130925 壺瓶山の山頂.jpg

壷瓶山の山頂・・イメージ写真風。
今日の米子市も夏のような陽射しで最高気温は30℃を超える一日でした。
米子では久しぶりの真夏日だったそうで確かに暑い気はしましたが
午後は冷たい海風が強く吹いていたため室温は快適です。
そろそろ夏のような暑さは終わりでしょうから名残惜しい・・ような気も僅かに感じます。
10月からは寒さに悩まされるでしょうし・・。

130924 日没後の431号.jpg

日没間もない6時過ぎの壷瓶山からは431号に連なる車のライトが目立ちます。
もう少し暗くなると建物の明かりも増えてきますが暗くて撮しづらいからさっさと帰宅。
真っ暗な壷瓶山も不気味だし・・。

130924 暗闇に包まれる壷瓶山.jpg

僅かにオレンジ色の残る空と暗くなっていく壷瓶山の農道。
今日の米子市は朝から晴れて爽やかな秋晴れ天気の一日でした。
行楽シーズン真っ盛りの好天で秋を満喫するには最適でしたが
・・とくに出かけることもなく3日間が終わりました。
そもそも仕事が貯まって休養も十分に取れないまま過ぎ去り
疲ればかり貯まった感じ。
・・・まだ終わってないので継続中ですけど。

130923 大山と王子製紙.jpg

昨日の様子ですが親戚へお彼岸のご挨拶に行ったついでに撮影。
大山と煙突が重なるはずがいまいち見えていません。
・・今日の大山は更に霞んでいました。

130923 日野川河口のマリンスポーツ.jpg

橋の上から見えた日野川河口付近の様子。
今日の米子市は陽射しが強くて暑さも増す一日でした。
日陰は良いのですが直射日光の下は辛いですね。
お彼岸なので墓参りとお寺に行ってきましたが
疲れた体から更に体力奪う感じ。

130921 野焼きと米子JC.jpg

お寺からの帰り道で軽く撮影。
米子JCを隠すような野焼きの煙が秋らしく感じました。

130921 寿城とトラクター.jpg

遠くの王子製紙と寿城の重なって見える場所・・ついでにトラクターも。
今日の米子市も少し気温が上がったものの秋らしい爽やか天気の一日でした。
暑く感じてもバイクで走ると冷たい空気が涼しくしてくれます。
最高気温は30℃を超えても夏の暑さとは違いますね。
ただ、昨日に引き続き喉の痛みと体のだるさは治らず・・。
日記を投稿して早めに寝ます。

130920 オレンジ色の夕日.jpg

オレンジ色が鮮やかに窓を照らしていた今日の夕日。
美保湾の彼方へと沈んでいた夕日がナフコへ移動し、いつのまにかイオン方向へと沈むようになりました。
日没も早くなりましたしね・・冬も近づいてきています。

130920 満月.jpg

日没後は東から月が昇ってきます。
きれいな満月でした・・中秋の明月は昨日(19日)だったそうです。
今日の米子市は朝から晴れて陽射しの暑い一日出した。
海風が適度に強くて涼しさもありましたが直射日光を長く浴びていると辛いです。
・・昨晩から喉の痛みと微熱で怠く早く寝て体調は整えたものの気怠さはどうにもならない感じ。
毎度の事ながら季節の変わり目は体調を崩しやすいのか、それとも疲れが貯まっているのか。
さらに早く納品してくれとの催促もあって休む時間も取れず・・疲れた。
商売繁盛は良いことですけど次の3連休くらいは休みたい気分です。

130919 赤い橋と乾燥中の藁.jpg

遠くには赤い橋、稲刈りの終わった田んぼでは藁を三角に立てて乾燥中。
・・でもその他は草が多い。

130919 山陰道の陸橋.jpg

何所で撮したのかはともかく山陰道を下から眺めると都会的な印象。
今日の米子市は昨日よりも更に青い空広がる秋晴れ天気の一日でした。
大山にでも行けば綺麗な景色が写せましたが適度に忙しくて時間もなく
夕方に少しだけ出かける程度でした。
台風が埃や塵を全て吹き飛ばした澄んだ秋空はいつまで続くやら・・。

130917 海岸道路と大山.jpg

海岸沿いの道路から見える大山。
今日は大山に掛かる雲もなく青空背景クッキリコントラストでした。

130917 青空大山.jpg

いつもの場所でも大山撮影・・この辺は草が多い。
今日の米子市は台風一過で青空広がる秋晴れの一日でした。
ただ、深夜の風は凄まじくて揺れと音で睡眠不足です。
京都や福井の大雨被害に比べれば微々たる問題ですけど久しぶりの凄い雨風でした。
心配になって畑へ行くとせっかく大きくなったコスモスも倒れたり折れたり・・散々です。
まぁ関西や北陸の被害に比べれば微々たる被害ですけど・・。

130916 9号線と青空.jpg

青空広がる午後の9号線・・ラーメン食べたあとに撮影。
関東当たりでは台風の猛威をふるっている頃ですが良い天気です。

130916 美保湾は大荒れ.jpg

空は晴れてても海は大荒れ。
高い波が次々と打ち寄せていました。
今日の米子市は台風の影響でポツポツ雨の降る一日でした。
早起きして三輪神社の掃除に行ってきましたが降ったり止んだりで
今ひとつ掃除日和ではありませんでした。
落ち葉はくっついて掃きづらいし泥まで一緒に集まるし
そもそも雨が気になって掃除しづらい。
そのうえ蚊も多い。
本来は先週が掃除日だったのですが雨で中止でした。
なのに今日も雨とは・・。

130915 三輪神社 雨に濡れた境内.jpg

掃除終了後の三輪神社・・雨に濡れた境内です。
1月5日以来か・・。
あと3ヶ月ほどで正月ですから月日の経つのは早いものです。

130915 三輪神社 鳥居.jpg

三輪神社の鳥居と鬱蒼と生い茂る木々。
木の根が引っかかって掃きづらかった。
今日の米子市は暑さが増して風の弱い一日でした。
室温が32℃まで上がっていたので外は更に暑いかと・・。
半長毛猫のスーちゃんも廊下でぐったりしています。
まぁ・・台風が直撃しないだけマシなのですが暑いのも疲れます。

130914 オクラの葉にアマガエル.jpg

草刈りしているとき何度か見かけたアマガエルがオクラの葉に乗っていました。
去年か一昨年にもオクラの葉で見かけたけど登るのが好きなのか・・虫も多いけど。
近くに田んぼはなくて川もないから何所で生まれ育ったのやら。
それとも畑で冬眠して何年も生き続けているとか・・。

130914 アマガエル.jpg

これは同じアマガエルですが少し離れた所にあるオクラにもアマガエルがいました。
少なくとも2匹はいるっことで・・。
今日の米子市も残暑で暑めの一日でした。
昨日までは我慢できましたが今日は室内が暖まったのかエアコンが必要でした。
最高気温は33℃ですから・・扇風機では物足りないはずです。
暑さは台風の影響なのでしょうか。
少し前まで表示されていた土日の雨マークも無くなりましたが
台風が少しずつ近づいてるのに何故だか好天の続く米子です。

130913 コスモスの開花.jpg

苺畑を占拠して大きく育ちすぎたコスモスの開花が始まっています。
2m近くまで伸びてかなり邪魔・・。
苺の水と肥料を吸収して巨大化しています。

130913 秋桜の花.jpg

綺麗な花だけど咲き終わったら種が散る前に処分。
今日の米子市は少し暑さが戻って午後には3℃を超える一日でした。
ただ、昨日の方が汗が多くて暑かったような気もします。
ニュースでは金曜日も残暑が厳しいと言ってますが
一ヶ月前の猛暑に比べれば軽めの暑さで過ごしやすいですね。
エアコン無しで耐えられます・・夏場の電気代は凄かった。

・・でも畑作業のあとは汗だくです。
まだまだ草取りが終わりません。

130912 日吉津の港.jpg

空は雲って大山の影形すら見えないので海へ。
淀江の港よりもさらに近い日吉津の港です。
・・変化は特になし。

130912 淀江の海岸線.jpg

美保湾は穏やかですが空は雲だらけでした。
今日の米子市も湿度が低くて秋晴れ爽やかな一日でした。
久しぶりに30℃を超えたそうで午後には暑くなった気もしますが風は涼しく快適です。
休日なら行楽日和になったでしょうね。
しかしながら休日になると雨が・・今週末も雨の予報です。

130910 天の真名井近くのバス停.jpg

天の真名井近くにバス停と黄金色に色づいた稲・・倒れた稲は少ない感じです。
手頃な被写体無いので天の真名井でも思いましたが駐車場から歩くの面倒になって
別の場所へと移動しました。

130910 岡成池.jpg

淀江の山道を走っていたら大山道路にまで出てしまって
引き返す途中で岡成池に寄って撮影・・右下の写真と比べると水が減っています。
今日の米子市は朝から好天に恵まれた爽やかな秋晴れの一日でした。
すっかり夏の暑さは過ぎ去って扇風機すら使わなくても快適です。
もっと暑さが残ると思っていたのですが涼しいですね。

130909 稲刈りの始まり.jpg

大山へ向かう県道53号沿いの淀江町中間では稲刈りが始まっていました。
同じ淀江でも海岸に近い地域よりは1~週間早く収穫しています。
田植え時期の違いだとは思いますが水源が近くて早く準備できるからかも。

130909 倒れた稲と白鷺.jpg

倒れた稲が多くて仮そりは大変そう・・ここでも白鷺が獲物を探しています。
今日の米子市も一日雨かと思っていましたが朝まで降り続いた雨も
早めに止んで午後からは爽やかな秋晴れの一日でした。
しかし・・てっきり雨かと思っていたため夜更かししたから
晴れを有効活用できずに終了。
とりあえが遠くまで見渡せてたから壷瓶山へ。

130908 弓ヶ浜と島根半島.jpg

今日は島根半島まで綺麗に見えていました
雨上がりの空気は澄んでいます。

130908 米子市街と中海.jpg

遠くの中海や米子市街も綺麗に見えています。
今日の米子市は再び雨雨の一日でした。
朝は晴れて清々しい陽射しでしたけど気付くと雨に変わっていました。
昨晩の予報でも雨でしたがせっかくの土曜に降られるのは残念です。
そのうえ日曜も雨・・9月になってからは雨の日が増えすぎでしょう。
昨年の日記を見ても特別雨が多くなくたまに降る程度ですが
今年は冬も夏も異常気象の如く新記録更新だったので秋も異常なのかも・・。

130907 壁のトンボ.jpg

撮影行かなかったので撮り貯めていたトンボ。

130907 電線のトンボ.jpg

トンボの写真その2。
天気が回復した今日の米子市は涼しい風吹く爽やかな一日でした。
嵐が熱気を吹き飛ばしてすっかり秋らしくなって来ました。
週間予報を見ても真夏日はなさそうで9月らしい日が続きます。
今年の夏も終わったと実感しますね・・かなり暑かったけど。
秋は良い天気が続くことを願います。

130905 頭を垂れる稲穂.jpg

お米が大きく膨らんで頭を垂れる稲穂、緑の葉が黄色くなる頃には収穫されるでしょう。
・・周りにはスズメが大量に飛んで実りを狙っています。

130905 シオカラトンボ.jpg

飛んでるのは無理だから止まっているシオカラトンボ。
今日の米子市は激しい雨から始まり曇って晴れてと変わる一日でした。
台風から変わった低気圧の影響ですが前回よりも移動が早くて
また台風が来ているのかと思っている間に通り過ぎた感じです。
・・明け方はかなり強めでしたが夕方は晴れていました。

明日からは高気圧も広がるので天気は良くなるはず・・。

130904 大山と田園.jpg

雲が減ってきた頃の大山と雨で倒れた稲。
気温が低くて真夏の服装 Tシャツ1枚では寒く感じました。

130904 増水した佐陀川とアオサギ.jpg

前回と同じく増水した佐陀川でもアオサギが流れてくる餌を探していました。
今日の米子市も秋雨続く一日でした。
火曜日はゴミ出しの日だし、オクラが大きくなりすぎるし
雨が止むのを待って大急ぎでゴミ集積所と畑へ行ってきました。
そのうえ明日は一休みして晴れるはずだったのにまた雨になってます。
・・今の大きな雨音で降ってますし。
雨不足だった8月が遠い昔のようです。

130903 9号線沿い 淀江町.jpg

9号線と淀江の町並み。

雨が続くと日記写真の在庫がなくなってしまいます。
仕事も忙しい日が続いてるから無理して出かけないし・・。

130903 妻木晩田の眺め.jpg

徒歩で登るのは大変そうな高台 妻木晩田。
今日の米子市は激しい雨と弱い雨の降る一日でした。
秋雨前線と台風の余波でスッキリしない天気が続きます。
暑いのも疲れますが雨が続くのも鬱陶しい感じ。
9月は涼しい風と乾いた青空が・・をイメージしていたのにジメジメ灰色空。
ずいぶん涼しくはなってますけど・・。

小雨が降っていたので撮影さぼりです。
130902 大山のリフト.jpg

もう使われて無さそうな大山のリフト。
崖の上にあるから下を見ると怖い感じ。

130902 博労座駐車場.jpg

とりあえずいつもの場所からの眺め。
今日の米子市は少し曇ってまた激しい雨の一日でした。
朝は恒例の町内側溝清掃でしたが、なぜか雨もなく無事終了。
数日前の予報では台風が最接近する時間だったのに
熱帯低気圧に変わってから速度が上がって土曜日に通り過ぎて曇り空。
でっきり大雨で延期になると思っていました・・。
でも、涼しくて快適な一日でした。

130901 泥汚れの淀江海岸.jpg

低気圧が通り過ぎたあとの海岸は佐陀川から流れ込んだ泥とゴミで茶色に濁っています。
・・土曜の日記用に撮影した写真ですが、早く寝たから未投稿。
たぶん、日曜も雨が多かったので似たような感じでしょう。

130901 佐陀川 白鷺餌取り.jpg

佐陀川河口にはゴミと一緒に流れてくる餌を探す白鷺とカラスが多数。

月別 アーカイブ

2019年
7月 
2018年
8月 
2017年
1月 7月 
2016年
7月 
2015年
1月 2月 3月 7月 8月 10月 12月 
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 130929 淀江中学と煙.jpg
  • 130929 海岸遊歩道の終わり.jpg
  • 130927 倒れたコスモス.jpg
  • 130927 大山と普通列車.jpg
  • 130926 日没後の空.jpg
  • 130926 夕焼け雲.jpg
  • 130925 壺瓶山の山頂.jpg
  • 130925 山陰道と大山町.jpg
  • 130924 暗闇に包まれる壷瓶山.jpg
  • 130924 日没後の431号.jpg
  • 130923 日野川河口のマリンスポーツ.jpg
  • 130923 大山と王子製紙.jpg
  • 130921 寿城と.jpg
  • 130921 野焼きと米子JC.jpg
  • 130920 満月.jpg
  • 130920 オレンジ色の夕日.jpg
  • 130919 山陰道の陸橋.jpg
  • 130919 赤い橋と乾燥中の藁.jpg
  • 130917 青空大山.jpg
  • 130917 海岸道路と大山.jpg
  • 130916 美保湾は大荒れ.jpg
  • 130916 9号線と青空.jpg
  • 130915 三輪神社 境内.jpg
  • 130915 三輪神社 雨に濡れた境内.jpg
  • 130914 アマガエル.jpg
  • 130914 オクラの葉にアマガエル.jpg
  • 130913 秋桜の花.jpg
  • 130913 コスモスの開花.jpg
  • 130912 淀江の海岸線.jpg
  • 130912 日吉津の港.jpg