2010年8月アーカイブ

今日の米子市は、暑くて汗だくの一日かと思いきや長く続く夕立ですっかり涼しくなりました。
午前中は青空の広がる夏日でしたが午後はカミナリゴロゴロ激しい雨です。
あっという間に変わったというか、着替えている間に雨が降り出しました。

今日は境港に飛鳥2が来ていて、食事を終えた後に撮影に行くはずが
出発!と思った瞬間パラパラと雨が降り出し、陽ざしはあるのですぐに止むだろうと
待っている間にカミナリゴロゴロ凄い雨・・。
予報では夕方から雨だったのですが午後からずっと雨でした。

100830 波が無く静かな海.jpg

せめて出航の様子でもと思って望遠レンズを持って海岸に・・。

飛鳥2は見えませんでしたが、波が全くい静かな海を見ることが出来ました。
米子上空は雲に覆われ暗い空、遠くの島根半島付近は雲が薄くて明るい空。
夜明けの海はこんな感じでしょうか・・方角的に美保湾では見ることは出来ないのですけど・・。

100830 美保湾の潮目.jpg

波がないため海の表面に水模様が浮き上がっていました・・潮目。
方向と流れから考えると佐陀川の水と海水が混じり合う様子でしょうか。
今日の米子市は、国内第2位を記録した37℃の暑さにエアコンの効きも悪くなる一日でした。
昨日から予想されていた暑さなので驚きはありませんし
午後の外出は控え少し涼しくなってから野菜の水撒きに出掛けたので
熱中症対策もバッチリです。
ただいくら時間をずらしても暑くてクタクタには変わりありませんけど・・。

8月初旬と比べると5時を過ぎてからの風に冷たさを感じます。
日の入り時間は6時半過ぎで7時をまわっても夕日がある頃と比べれば
かなり涼しくなっているはずですから。
まぁ、そうは言っても炎天下で37℃は暑いとしか・・・。

100829 岡成池と大山.jpg

少し水の減った岡成池と大山、昨日の撮影です。
さすがに2日続けて暑いさなかの撮影はやめにしました。

100829 岡成池の様子.jpg

少し左にずらして撮した岡成池の様子。
自然がいっぱい・・・人工池ですけど。
今日の米子市は、南風のためか久しぶりに暑く感じる一日でした。
3時過ぎ頃に日記写真撮影のためバイクで外出しましたが
路面に貯まった熱気が走っていても伝わってきて
気温が高くなっていることが判りました。
調べてみると今日の午後3時に37℃を記録しています。
何もしなくても汗が出ていて喉も乾きましたから・・。
暑い日は水分補給をこまめにして疲れたらすぐに休憩ですね。

100828 どんぐりと大山.jpg

淀江の高台から美保湾の景色でも・・と撮影場所を探してるうちに道を間違えどんぐり村へ。
せっかくなので大山とどんぐり撮してきました。
涼しげな景色ですが・・暑かった。

100828 赤と青の夕暮れ.jpg

どんぐり村の後も寄り道してきましたが、今日の夕焼けが綺麗だったので。
今日の米子市も、何故だか夕方前に少しだけ雨の降る晴れの一日でした。
3日続けて軽い夕立のような雨ですね。
さすがに今日はごく僅かな雨がパラパラ降っただけですが(淀江の海沿い)、
場所によっては強い雨が降っていました(淀江の山側)。
天の真名井近くの農道で今日の日記写真を撮影していたのですが
大粒の雨が降り出したので大急ぎで畑まで戻る途中
路面がビッショリ濡れている地域がありました。
でも、肝心の畑はカラッカラ・・数分後降り出した雨はポツポツで
砂地の表面は水玉で終わる程度。
やはり山に近いほど雨が降りやすいのでしょうね。

100826 淀江町稲吉.jpg

農道をまっすぐ進むと天の真名井のある淀江町稲吉・・・南の方角です。
雲の色が濃い灰色は雨の降っている部分でしょう。

100826 孝霊山と入道雲.jpg

上の写真と同じ位置から見ると東の方向で・・こちらも淀江町稲吉。
奥には孝霊山が見えます。
今日の米子市は、まだまだ続く暑い日々の一日でした。
正午頃には最高気温34℃を記録して残暑どころか夏真っ盛りの気温です。
それでも朝晩は30℃を下回り窓から入る風を涼しく感じるようになってきました。
昨日に引き続き僅かながら雨が降ったことも涼しさを増してます。
ゴロゴロ聞こえてた割には雨はすぐに止んでしまいましたし
畑の水撒きを中止して戻ったのでもう少し降ってくれれば良かったのですが・・。

100825 伯耆古代の丘公園.jpg

白鳳の里がある伯耆古代の丘公園・・の駐車場。
別な場所に行くついでに撮影しましたが、途中で道を間違えて引き返したので
伯耆古代の丘公園が今日の写真になってしまいました。

伯耆古代の丘公園は右側方向にある階段を登って山を越えたところ。
春はさくらが綺麗ですよ。

100825 淀江歴史民俗資料館.jpg

伯耆古代の丘公園から道路を挟んですぐ向かいにある淀江歴史民俗資料館。
現在は休館中のようです。
今日の米子市は、午後に降った雨のおかげが幾分涼しく感じる一日でした。
鳥取県内・島根県内に大雨洪水警報も出ていて激しい雨が降った地域もあるようです。
米子は・・まあ適度に短時間ざっと降っただけですけど。
雨が降るかと雨雲レーダーを見たとき真っ赤に色付いた部分があったので
大山に近い地域や安来では激しい雨だったかもしれません。

午後の雨は畑の水撒きを休めるので助かります。
毎日1時間近くは掛かってるし・・。
全体にまんべんなく湿り気を与えるから作物にも好影響でしょう。

100824 逃げるアオサギ.jpg

某鶏工場近くの川へ鳥を撮りに・・。
相変わらずカメラを構える前に逃げてしまいます。
バイクで横を通るだけなら知らん顔なのに。

100824 米子の野鳥.jpg

米子には色々な種類の野鳥が居ます。
今日の米子市は、暑いような幾分涼しいような微妙な気温の一日でした。
関東に比べれば5℃くらい低くて快適なのでしょうけど・・
30℃は余裕で越えているからエアコンは必要だし汗もたくさん出ます。
暦では「処暑」、これから少しずつ涼しくなっていくはずですが
気象庁の発表では9月になっても暑さは続くとのこと。
汗と熱気のクタクタから解放されるのはまだまだ先になりそうです。

100823 農業用水と田んぼ.jpg

夕方前くらいから雲が増えて今にも雨が降りそうで・・
でも結局降らない期待はずれの天気。
大山も見えないし海もワンパターンなので昨日町内総出で清掃をした
壺瓶山の脇を流れる川(農業用水?)の様子です。
昨日よりも水は増えたかな・・
ずっと向こうから川に入ってじゃばじゃば歩きながら藻を取ったり
脇の草を刈ったり空き缶を拾ったりしながら綺麗にしていきます。
5月の連休後と8月の盆後に行われる年二回の恒例行事です。

100823 稲の生育状況.jpg

上の写真からすぐ後ろにある田んぼの稲。
大量に生えた草が気になりますが、稲穂は垂れてスクスク育っています。
誰の田んぼなのか知りませんが今年の米は順調な様子。
今日の米子市は、朝から暑くてフラフラでクタクタな一日でした。
8時から町内の河川清掃活動だったため暑く感じただけですけど・・
7月下旬から8月初旬に掛けての暑さなら4時間近い作業は出来ないので
涼しくなったのでしょうね。
ただ、何度も大量の水分補給して熱射病に備えていました。
いつもより休憩が多かったし・・。

今も身体がだるくボーッとしています・・・が理由は清掃作業なのか
終了後の慰労会なのか。
どちらにしても明日は身体が痛くなる予感です。

撮影に行けなかったので最近の困ったスーちゃん。

100822 椅子を枕に スーちゃん.jpg

油断してると知らない間に椅子の下で寛ぐスーちゃん。
無意識に椅子を動かすと怪我させるし、踏んづけてしまいそうで怖い。
でっ、どうしたかと言えば安い折りたたみのパイプ椅子を買ってきて
硬くて高くて腰が痛いのを我慢しつつ座っています。
あまり長時間吸われないのでスーちゃんが居ない時を見計らって愛用オフィス椅子に変えます。
でも、またいつの間にかやってくるスーちゃん。
今もパイプ椅子で、スーちゃんはオフィス椅子の上・・。
は~ぁ、困ったもんだ。
今日の米子市は爽やかだけど蒸し暑い一日でした・・っと、いつもと変わらないのですが。
暑いことに違いありませんが残り少ない夏を楽しむには最適な天気でしょう。
ただまあ・・夏はそろそろお腹いっぱいですけど。
もう少し涼しくなってくれるとありがたいような今日この頃です。

明日は毎年恒例の町内河川清掃です。
農協用水路かな・・細い川に入って草刈りや藻を取ったりゴミを拾ったり
水の流れを乱す大木や竹を廃棄します。
朝8時から4時間ほど行う作業ですが運動不足には酷な重労働。
60代以上が主力の清掃作業ですから疲れたなんて言ってられないのが・・。
そのうえ終了後は慰労会で大酒飲みが沢山の中、負けないくらい飲んで
酔っぱらうのが恒例です。

100821 佐陀川河口の蛇行.jpg

知らない間に作られていた佐陀川河口の蛇行。
脇にある水路の小さな流れですが、どうして蛇行するのか・・不思議。
ちょっと前まで無かったのに。

100821 佐陀川河口.jpg

佐陀川河口の様子です。
まぁ・・何もないと言うか・・地味ですね。
今日の米子市は、風があって幾分雲が多いものの暑さは続く一日でした。
日陰にはいると涼しくすごせて快適ですが、日光の当たるとこではまだまだアツアツです。
全体的に空も景色も霞んでいたので陽ざしも弱まっているはずですが・・。
秋はすぐ近くまで来ているようでまだ遠いですね。

・・と米子日記を書いてる時間は既に土曜の午後ですけど。

100820 弥生の館 むきばんだ.jpg

4月に新規オープンしたガイダンス施設 弥生の館 むきばんだ。
展示や弥生の暮らしを再現しているようですが・・中に入ってません。
汗でビッショリでしたし、一人では気まずいのでまたの機会に。

100820 妻木晩田遺跡のガイダンス施設.jpg

妻木晩田遺跡では家族で参加できるイベントが行われていますので
楽しく役立つ体験しながら大自然の中のんびり凄いのも良いと思います。

詳細は 鳥取県公式サイト むきばんだ史跡公園 http://www.pref.tottori.lg.jp/mukibanda/
今日の米子市は、まだまだ残暑(?)厳しいアツアツ陽ざしの一日でした。
セミの鳴き声はツクツクボウシが増えてアブラゼミを覆い隠すような時期になりましたが
気温はあまり下がらず32℃と真夏日が続きます。
お盆が終わったからと言ってすぐには涼しくならないですね。
8月も終わりに近づくと夕方の空気が涼しく感じるはずですけど
あと10日でそこまで変わるかどうか・・。

100819 弓ヶ浜の弓なり.jpg

久しぶりに妻木晩田遺跡へと出掛けてみました。
実は昨日もすぐ近くまで行ったのですがガソリンが無くなりそうな気配がしたので
引き返してきました。
山奥でのカス欠はとっても困りますし、携帯を持っていかなかったので中断。
残念ながら今日の米子は霞み気味です。
昨日の方が清んでいたかなぁ。

100819 妻木晩田遺跡から見る米子.jpg

遠くが白くぼやけて米子の街並みはちっとも見えません。
今日の米子市は、全国的に見ると幾分涼しい31℃の気温で海風は涼しく感じましたが・・
それでもやはり暑さ厳しい一日でした。
ただまぁ、昨日と同じく余裕のある暑さなのか
外出先から戻ってもクタクタで体力消耗と言うほどではありません。
少しずつ夏も終わりに近づいています。
・・そう夏休みも終わりに近づいて憂鬱になる頃でしょうね。
梅雨明けしてから長く続く暑い日々ですが一ヶ月は「あっ」と言う間です。
今年の米子は暑かった・・3回くらいは全国最高気温ベスト5に入りましたし。
今日も38℃を超えた地域もあるようですが・・・もう懲り懲りです。

100818 淀江 花火大会.jpg

15日に行われた淀江の花火大会。
全体的に撮影失敗だったので紹介が遅れました。

100818 8/15花火大会 淀江.jpg

がいな祭りより近くに花火が上がるので迫力はあるのですが数が少ないのですぐに終わってしまいます・・。
今日の米子市は35℃を超えて猛暑日になりましたがそれほど暑さは感じず
心地よい陽ざしで過ぎ行く夏を感じさせる一日でした。
暑さはあるのですが8月始めのとんでもない暑さではありません。
風の冷たさが汗を消してくれますし・・。

8月の終わりに近づくにつれもっと涼しくなってくれるのでしょうか。
秋になっても暑さが続くとの噂もチラホラ。
今日の気温でもそれほど暑いと感じない耐久性がついたなら
28℃になれば涼しく感じるかも・・。

100817 皆生とパラグライダー.jpg

夕方頃に皆生近くを飛んでいたモーターパラグライダー。
遠すぎて判りづらいですが日野川河口辺りかな・・。

100817 モーターパラグライダーと飛行機.jpg

飛行機とのサイズ比較・・ではなくて、どちらも遠くにあるとの証明。
米子(鬼太郎)空港から飛び立った飛行機が大きく見えるくらいの望遠写真です。
今日の米子市は爽やかな青空はあるもののそれなりに暑くてヘトヘトな一日でした。
全国的に見ると暑すぎず過ごしやすそうな気もしますが・・やっぱり暑いですね。
盆休みも終わるので少し早めに出掛けて畑作業をしましたが時間はすぐに過ぎてしまい
暑さと疲労で疲れはてました。
盆休みもあっという間に終わってしまいましたね。
毎日の墓参りがある分だけいつもより疲れるような・・。
淀江ではお墓が近いので13日から16日までロウソクの明かりを灯してお線香を
焚きに夕方からお墓に行きますし、13日と15日と16日は玄関先で
軽くて白い棒のような乾燥した茎を燃やして迎え火や送り火にします。

気分的には全国的な休日なだけに問い合わせもほとんどないので楽ですけど
色々用事もあってのんびり出来ません。

100816 入道雲と大山.jpg

夕方の5時過ぎくらい、大山に掛かる巨大な入道雲。
横にある雲とは色が違うのが不思議です。

100816 大山の入道雲アップ.jpg

入道雲をアップで・・。
今日の米子市は戻ってきた陽ざしが暑い暑い空気を充満させる一日でした。
また35℃をを越えたようで汗が乾く暇もないくらいに疲れさせてくれました。
いつもの畑仕事、夕方の墓参り、淀江の花火大会と3度の外出で3度の汗ダクです。
あとひとつ今日までだったジャスコの恐竜展にも行きたかったけど
さすがに疲れそうなのでやめにしました。
もっと早く行けばよかったのですが・・・。

100815 淀江盆踊り大会.jpg

淀江の盆踊り兼花火大会。
さすがに地味ですけど・・がいな祭りと比較しちゃいけませんね。

100815 淀江盆踊り大会の夜店.jpg

懐かしい感じのする夜店。
今日の米子市は、蒸し暑い曇り空で降りそうで降らない雨に惑わされる一日でした。
大山辺りは夕立が降ってるようで真っ白に曇っていましたが
そのうち米子市内も雨かなと渋滞の431を急いで帰宅したものの
曇りのまま終わってしまいました。
せっかくの盆休みなのに不安定な天気が続きますね。
鬼太郎人気か、431号は他県ナンバーが多くて長い渋滞です。
2/4が観光客で、1/4が一般車両で残りの1/4がイオン日吉津で・・
ジャスコの駐車場も満杯のようでした。

100814 王子製紙と消えかけの大山.jpg

いつもとは反対の場所から見る王子製紙と霞んだ大山。
人気の大山撮影ポイントですが今日は雲っていて美しさはありませんね。

100814 ジャスコの横の田んぼ.jpg

ジャスコの横・・正面の写真は人や車が写りすぎて紹介できませんでした。
今日の米子市は、今ひとつすっきりしない天気で午後には少し雨の降る蒸し暑い一日でした。
日本の周りにはいつもの低気圧があって梅雨のような前線が日本海上にあります。
台風が通り過ぎたのに回復しないのは低気圧の影響でしょう。
暑すぎず畑作業も休めるのでありがたい気もしますが・・
帰省はともかくお盆の旅行が雨では悲しいですね。
暑すぎで外出するのがイヤになるのも困りますけど
雨なのに暑い今日のような天気が一番困ります。

100813 静かな市役所横の公園.jpg

お盆だからか、雨の影響か、人気のない米子市役所横の公園。
久しぶりに訪れると伸びていた草が綺麗に刈り取られていました。

100813 公園横の木陰.jpg

暑い日は人気のベンチ?セミの声がする長閑な場所です。
今日の米子市は、台風の影響で午前中は雨が残るものの午後から徐々に
回復していき晴れ間も見えて暑さも戻る一日でした。
しかし夜は涼しくてエアコンが良く効きます。
お盆になって夏の終わりに近づいているような感じもしますね。
きっとまた暑くなるんですけど・・・。
学生は夏休みも残り少なくなって気が滅入る頃。
お盆に帰省したり旅行に行くのは楽しいのですが
後には終わりのカウントダウンが始まった晩夏の日々。
日テレの24時間テレビは夏休みの終わりを表すようで暗いイメージです。

100812 壺瓶山の山頂から.jpg

雨上がりはホコリが少なくて遠くまで見えるかもと登った壺瓶山。
しかし水蒸気が多いのか全体的に白く霞んでいました。

100812 大山は雲の中.jpg

大山方向は更に雲が一杯でした。
今日の米子市は、台風の影響で雲が大山を覆おう蒸し暑い一日でした。
何故だか今日も米子は全国3位の暑さで国内有数の暑い地としてニュースを飾っています。
風があったのでそこまで暑くは感じなかったものの汗は滲んでいました。

問題の台風ですが日記を書いてる時間は米子最接近の頃。
しかしながら、風は弱くて雨もほとんど降らず予想外の静けさです。
低気圧の接近ですら風は唸って窓は音を立て家は揺れて怖い思いをしてまいすが
勢力が衰えない強い台風にしては穏やかな天候です。
梨農家の方はとっても喜んでいることでしょうね。

100811 今日の大山.jpg

午後2時頃の雲と大山の様子。
大きな雲の固まりは台風の影響です。
雨はほとんど降らなかったけど・・・。

100811 西側の雲.jpg

西側の空と王子製紙、雲はこちらの方が多いです。
今日の米子市は、気温の割には意外に暑く感じた午前中曇り・午後から晴れの一日でした。
昨日が暑かったので意識したのか、実際に暑かったのか・・。
今もまだ両手にヒリヒリ感が残っているので陽ざしは強いのかもしれません。
毎日1時間半の撮影と畑仕事で手だけが日焼けしています。
お腹は真っ白なのに・・。

明日は夕方から雨らしいので水撒きは休めそうです。
台風の進路によってはキュウリやトマトが悲惨な状況に・・。
これから収穫を迎える梨農家の方は大変でしょうね。
予想の進路では暴風域に入ってしまいますから。

100810 列車と寿城.jpg

寿城近くを走る山陰線の普通列車。

100810 大山の山頂部.jpg

大山の山頂部には雲が掛かっていました。
今日の米子市は、いつもと変わらず8月らしい暑さの一日で・・と思っていたら
午後3時には37℃を超えて国内最高気温だったとのこと。
3時過ぎは日記用写真の撮影にと出掛け、それから畑で作業と水撒きの頃。
それほど暑いとは思わず普通に汗をかきつつ過ごしていました。
最高気温が37℃と知っていたら暑く感じてフラフラだったかも。

確かに暑いことには違いありませんが昨日との差はなかったような・・
風も弱くて陽ざしが強く相変わらずの夏天気と思いつつの我慢大会でしたけど。

100809 緑の稲とアオサギ.jpg

田んぼのアオサギを撮影するはずが定位置に付く前に逃げられてしまいました。

100809 赤とんぼ.jpg

仕方なく近くを飛んでいた赤とんぼに被写体変更。
動きの速いアカトンボを望遠レンズで撮すためボツショットが多数発生です。
4時くらいだから37℃近くあったのかもしれませんが熱中してると
むちゃくちゃ暑くはなくて普通に暑い程度です。
今日の米子市は、暑いような涼しいような夏の山場を越えた感じのする一日でした。
暑いことには変わりなく何かすると汗が噴き出しますが
1時間半を外で過ごしてもビッショリ汗かくほどはなく
まあまあ噴き出る汗程度で普通に暑いくらい。
ここ数日間は遠くからも綺麗な大山の見え方から考えても
湿度が低くてすっきりとした空気が暑さを和らげているのでしょう。

今年のがいな祭りは好天に恵まれ久しぶりに雨のない花火大会に
なったことでしょう・・・って結局行きませんでした。
駐車場からの移動と待ち時間・・帰宅のための移動を考えると
疲れてしまいますからね。
一人バイクで見に行くのなら良いけど、そうもいかなくて・・。

100808 何かの畑と大山.jpg

よく判らない作物の葉と綺麗な大山。
時期的に考えると大豆かな・・うちのはこんなに育ってなくて雰囲気も違う感じですが。
植物は実が付いてくれないと判別できません。

100808 用水路のカモ.jpg

上の写真近くにある用水路にいたカモ。
アイガモかな・・・それとも渡り鳥かな。
横を通っても逃げなかったので人になれてる可能性があるけど
用水路横の佐陀川にはカモがたくさん居るし・・。
今日の米子市は、幾分涼しくてやっぱり暑い8月らしい天気の一日でした。
「暑いなぁ」の口癖は相変わらずで水分補給は必須だけど驚異的な暑さはなく
日陰で涼んでいると体力回復もう一頑張りできる気温です。
もうすぐお盆なので墓掃除も追加された日課の畑仕事をこなし
フラフラになって帰宅しましたが8月ですし仕方ないかと・・。

がいな祭りが始まりましたが明日はどうするか悩みます。
花火を見たい気はしますけど・・。

100807 浜辺と大山.jpg

大山と淀江の砂浜・・に漂着した不思議な物体。
今日も海水浴客いっぱいでカメラをもってウロウロしづらい・・。

100807 美保湾と大山町の風車.jpg

マリンブルーの海・・泳ぐと気持ちよさそうでした。
今日の米子市は、暑い日ではあるものの昨日や一昨日の凄まじい猛暑を経験しているだけに
少し涼しく感じた真夏日の一日でした。
正午頃に34℃を記録した後は少し下がって3時で32℃と平年並みになってます。
普通は32℃でもアツアツですけど、やはり昨日は異常な暑さですね。
エアコンガンガン掛けた部屋にいても暑くて我慢できないくらいでした・・。
あまりの暑さにお盆用にと育てていたスイカがバキバキに割れていました。

100806 特急と大山.jpg

いつもの場所から見る定番の特急と大山。
熱射病予防にと無理せず近場で済ませました。
昨日はホントに疲れが酷かったので・・。

100806 王子製紙と雲.jpg

王子製紙の大きな煙突と今日の雲。
今日の米子市も暑くてふらふら・・エアコンが効かない猛暑の一日でした。
関東のどこかで猛暑だとか、東北で最高気温を更新したとか聞いてるうちは
「今日も暑いね~」と思いつつ普通に暮らせるのですが
鳥取は昨日に引き続き猛暑とか、観測史上最高気温とか聞くと
暑さを何倍も感じて気力まで落ちていきます。
・・まあ、そもそもホントに暑すぎる猛暑なんですけど。
日記を書いてる深夜も30℃を超えていて米子は全国5位の気温。
トップの松江とは0.3℃の差。
とにかく・・暑い・・エアコンの効きが悪いけど・・日中よりは効いてます。

100805 ジャスコと米子市街地.jpg

そんな暑いさなか壺瓶山へ撮影に行った努力は認めてください。
山の上は幾分風があって爽やかな気分でした。
問題は撮影後に行く畑の手入れと水撒き・・。
さすがに戻ってからも疲れが取れず脈も高くなっていたので仮眠を取りました。
冷水シャワーや水分補給をしてもダメだったので猛暑日に無理すると危険です。

100805 皆生と弓ヶ浜.jpg

皆生で海水浴・・きっと気持ちいいでしょうね。
今日の米子市は、予想外に暑かったことをニュースで知って驚く一日でした。
確かにジリジリと皮膚の奥まで染み入る暑さで晴れると疲れが増すなと思いつつ
畑で水撒きしていましたが・・、暑さでフラフラはいつものことですから。
ただ、今日はエアコンの効きが悪かったような気もします。
最高気温は36℃を超えて国内有数の猛暑地域です。
明日も暑いようですし、熱射病で倒れた方もいるようなので引き続き注意してください。

100804 アツアツ青空と大山.jpg

久しぶりの真っ青空と大山・・の少し傾いた写真。
ふらふらで撮したので暑さが原因だと・・。
天気が良かったので別の場所へ行こうかと思いましたが
暑さに耐えかね近場で撮影です。

100804 大山山頂と西側地域.jpg

遠くがクッキリ見えているので高台から撮影したかったのですが
気力が消えてなくなる蒸し暑さでした。
今日の米子市は、涼しくはないけど幾分暑さが和らいだ曇り気味の一日でした。
遠くでゴロゴロ聞こえるものの期待した雨は降らずに終わってしまいました。
あくまでも淀江の天気は・・ですが、米子でも西側の地域は降ったかもしれません。
午後3時頃の雨雲レーダー表示では安来の辺りに強い雨雲があって
東に移動してくるかなと様子を見ていましたが停滞してまま近づく気配なく
諦めて畑へ水撒きに・・30分程度の夕立が恋しい今日この頃です。

100803 田んぼのアオサギ.jpg

これと言った被写体がないので以前レンズがなくて写せなかった鷺を撮りのリベンジ。
でも、すぐに逃げてしまう・・気づかずに近づきすぎてしまう。
ゆっくり警戒されないよう近づいて、あと少しのところで・・・。

100803 逃げた鷺と山陰線列車.jpg

列車の音に驚いてまた逃げる。
今日の米子市は幾分陽ざしも増えて爽やかさが戻ってきたものの
暑さは変わらず汗でびしょびしょ頭はクラクラする一日でした。
要するにいつもと変わらず・・なのですが、毎日汗流しているのに
ちっとも馴れないですね。
ただ、汗を流しているのは2時間弱、残りの22時間は涼しい部屋。
身体は涼しい方に合わせているのかもしれませんが・・。

昨年はエルニーニョで冷夏だったから、今年はラニーニャで猛暑。
暑さは秋まで続いて冬は豪雪です。
散々な天候ですけど季節のメリハリがあってエルニーニョより好きかも。
冬の大雪は・・・とっても困りますけど。

100802 日吉神社のアブラゼミ.jpg

セミの撮影に日吉神社へ寄ってみました。
今の時期はどこにでも居そうなのですが、数が多い分だけ見つけやすいかなと。

100802 旬のアブラゼミ.jpg

いろいろなセミを撮したかったけどアブラゼミしか発見できず。
セミは保護色、幹は暗くて見づらくて・・。
8月最初の米子市は曇り気味なのに蒸し暑い猛暑日の一日でした。
スーちゃんが床でお腹を上に向けてグッタリ寝ている日は暑い・・。
単なる夏日なら愛用椅子の上で寝るし、快適気温なら見えない場所で
コッソリ寝ています。
今日はエアコンの風が当たって冷えた床でゴロゴロしていたから
とっても暑い日だったのでしょう。
エアコンの効いた部屋にある扇風機の前が涼しいのに・・嫌いな様子。
だだし足下へ向けて風を送っているときは気にせず椅子の足を枕に昼寝。
今もまたやって来て寝ています。
足動かせないし気を使うし危ないし・・邪魔なんだけど・・。

100801 淀江の海岸線.jpg

淀江港に近い海岸まで行ってみましたが、いつもの佐陀川河口と変わらないような・・。
海は少し風が強くて波も荒い感じですが泳いでる方も居ました。
もともと海水浴場ではないし危ない気もしますが・・・注意してくださいね。

100801 水面キラキラ夕方の海.jpg

懐かしの水曜ロードショーを想い出すような水面の光眩しい美保湾。
今日の米子市も曇りにしては暑さ厳しい一日でした。
風が弱くて生暖かい空気が澱んでいる感じでしょうか。
何もしなくても外にいるだけで汗が滲んできます。
強い陽ざしの下ならもっと暑くて汗がどうのこうの
言ってる場合じゃないですけど・・。
ただ、曇り空では爽やかさがないので暑さばかり感じてしまいます。

そんなこんなで暑い暑いと言ってる間に7月も終わりです。
梅雨が開けでからの10日間はいつも以上に早く感じました。
来週末はがいな祭り、次の週はお盆・・8月もすぐに終わりそうです。

100731 見えない大山.jpg

畑へ行くついでに大山写真でもと寄り道してみましたが霞んで見えない・・。
夏場は水蒸気が多いですしね。
とりあえず今日の米子の空模様です。

100731 田園の鷺.jpg

首を伸ばして遠くを見る鷺が可愛かったけど望遠レンズを持ってなくて画質は今ひとつ。

月別 アーカイブ

2019年
7月 
2018年
8月 
2017年
1月 7月 
2016年
7月 
2015年
1月 2月 3月 7月 8月 10月 12月 
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告