米子市日記紹介

2009/08/24(月)の米子市

今日の米子市は、カラリと晴れた青空の眩しい行楽日和の一日でした。
月曜日に行楽と言うわけにはいかないのが辛いところですね。
あまりの好天気と空の青さに時間を取って妻木晩田遺跡まで撮影に出掛けて
きましたが陽ざしは夏より秋に近い感じでした。
暑いことには変わりありませんが、それほどでもない陽ざしです。
シャッタースピードの感じでは紫外線100%の美容の大敵なのでしょうけど
半袖シャツのまま帽子もかぶらず歩き回っても汗は殆ど出ず
水分補給なしで過ごせましたから。

室内作業が主な仕事なので少しは日焼けして貰いたいのですが
ちっとも赤くならず・・土曜日の日野川散策の方が日焼けしました。

090824 朝の大山 入道雲の中.jpg

たれぱんだ遺跡は日を改めて、今日の写真は大山です。
9時過ぎの大山は迫力ある大きな入道雲に覆われていました。

090824 晴れわたる大山.jpg

夕方4時前の大山は雲が晴れて緑に包まれた山肌が綺麗に見えていました。

2009/08/16(日)の米子市

今日の米子市は、過ごしやすい天気の一日でした。
午前中は曇りだしたが春夏恒例町内川掃除の日だったので
直射日光に照らされ日焼けすることなく、また暑すぎることなく
終えることができました。
しかも、午後からは陽ざしも出てきて出掛けるにも最適でしたね。
土日は残り少ない夏を楽しめる快適な天気の週末になりました。



090823 夕焼け空.jpg

いつもとは少し違った場所で撮影した夕焼け空、9号線とナフコが見えています。

090823 三日月空.jpg

うっすらと三日月も出ていました。

2009/08/22(土)の米子市

今日の米子市は、快晴に恵まれた心地よい暑さの一日でした。
陽ざしは強くて軽く出歩いただけで日焼けするほどでしたが
湿度が低くて風が強いためか蒸し暑さはありませんでした。
ただ、少し空が霞んでいて大山が見えづらくなっていました。

せっかくの晴れですから時間取って日野川の撮影に出掛けてきました。
最初は皆生に行く予定でしたがライブカメラで見ると水着の方々が
まだまだ沢山いたのでカメラをもって近づける雰囲気ではありません。
そこで同じ水辺と言うことで日野川探検です。

090822 日野川山陰線鉄橋付近.jpg

日野川の制覇は丸一日掛けないと無理そうなので米子市内に限定しています。
春前に皆生付近は撮影したので今日は新日野橋から岸本町付近まで移動してみました。
写真はスタート直後の山陰線鉄橋付近です。
ちょうど特急が走っていましたが、時間的に見るとJR特急やくも20号でしょうか。

090822 日野橋の水門.jpg

日野川の水門?何か重要な役割のある施設付近です。
鮭が戻ってきても上れないなぁとか考えつつ眺めていました。

2009/08/21(金)の米子市

今日の米子市は、曇りでときどきぐずついた雨の一日でした。
なんだかコロコロ天気が変わりますね。
気温が高いうえ湿度も高く、それでいて外は曇りで薄暗いと・・
誉めるところもない散々な天気です。
雨が降った分、野菜の水やりを休めたのはありがたいことですけど。

明日は午後から回復して晴れになるそうです。
残り少ない夏休みを満喫してください。

090821 長芋の実.jpg

今日の写真は鳥取県の特産品長芋の・・実。
ムカゴと言うらしいのですが、小さすぎていまひとつ収穫する気持ちにはなりません。
食糧難の時代にはありがたい大地の恵みだったんでしょうけどね。
微妙な匂いが好みではない味です。
料理法によって変わるのかもしれませんが以前食べたのは茹でただけの品。
どちらにしてもミニ長芋な感じの味です。

090821 長芋全体像.jpg

全体はこんな感じで、順調に育っています。

2009/08/20(木)の米子市

今日の米子市は、頭が回らなくなるほど暑くてボーッとする真夏日の一日でした。
もちろん、エアコンの効いた部屋で寛がせて頂きましたが
午前中は我慢するつもりで12時までは扇風機で頑張ってみました。
しかし、集中力がとぎれて仕事が捗らないのでさっさとエアコンに頼るべきです。
今日は朝9時から30℃を超えていますからね。
涼しい冷夏に熟れた身体には無理な気温です。

今日は時間がなかったので近所に咲いている花を撮してきました。

090820 コスモス.jpg

綺麗に咲いたコスモス・・・ペットボトルの回収日のため地域の共同ゴミ置き場に行った際に咲いていました。
ゴミ置き場の鼻でなく隣にある畑に植えられています。

090820 散りはじめた白い花.jpg

我が家の畑に咲く白い花。
紫陽花みたいに固まって咲き、花びらはヒヤシンスのような・・。
よく判らない花ですが、とりあえず水まきは欠かせません。
花の集落は水道から遠い場所なので大変です。
枯らすと怒られるだろうし・・。

2009/08/19(水)の米子市

今日の米子市も、快適天気の一日でした。
洗濯物もすぐに乾くでしょうね・・・私は選択しませんが
寝ているときに乾燥機の音が響いてこないので大助かりです。
明日は今日よりもさらに暑くなるそうです。
一ヶ月早くこんな天気になっていればまた違った夏になったことでしょう。



090819 稲の穂.jpg

久しぶりに田んぼへと寄り道したら稲が穂を付けていました。
今の時期の生育状況として順調なのか・遅れているのかどうかは判りませんが
秋っぽい雰囲気にはなってきました。
もっと涼しくなって黄色く色づく頃に結果が判るのでしょうね。

090819 稲もスクスク雑草のびのび.jpg

稲のアップ・・・雑草生えまくりですね。
毎日畑の手入れをしてるので思わず抜きたくなります。

2009/08/18(火)の米子市

今日の米子市は、秋晴れのように乾いた風が涼しい一日でした。
夏らしくはなくとも晴れの日なら気分は爽快です。
もともとお盆が終わると急に涼しくなって秋を感じるはずですが
近年は9月過ぎまで夏のような暑さが続いていました。
これはラニーニャの影響だと言われてますが
夏冬の気温差が激しいラニーニャに対してエルニーニョは気温差が少なくなるため
冬が暖かいなら今年の夏の涼しさを許したくなります。



090818 アオサギとカモ.jpg

天気は良いのですが低い雲で大山は隠れているので佐陀川へ野鳥観察。
しかし、すぐに大きな音がして殆どの鳥が逃げてしまいました。

090818 緑のアオサギ.jpg

10羽近くいたアオサギと数十羽のカモが一瞬にしていなくなり寂しい気分。
空にはトンビもいたのでとりあえず撮して帰りましたが鳶は先週もアップしたので・・。

2009/08/17(月)の米子市

今日の米子市は、清々しいほどの好天に恵まれた一日でした。
しかし、陽ざしの強さや風の涼しさは夏の終わりを感じさせます。
今年の夏はエコだったね~と盛り上がりに欠ける会話が聞こえてきそうですね。
日照不足が深刻な問題にならなければいいですけど・・。

今日も忙しくて撮影に行く時間はなかったのですが
先日バイクで走り回った際にゴムの足置きパーツをどこかに落下させ
また出費か増えると落ち込む気持ちを抑えてそれらしいところを探していました。
しかし、見つからず・・既に片づけられた可能性も高く・・あきらめかけてはいたものの
トンボを撮りに壺瓶山に行ったときに落とした可能性もあるため
寄り道して山頂まで登ってみると・・良かった!ありました。
掃除する人もいないから残っていたのでしょう。
良い場所で落としたと言うべきでしょうか。

090817 大山の入道雲.jpg

大山の目前に大きな入道雲ができています。
雲に覆われた大川寺付近の町はどうなっていたのでしょうね。
みるくの里付近も霞んでいるから夕立かな・・。

090817 茶畑と淀江.jpg

緑の茶畑と淀江の山間部・・長閑な景色ですね。

2009/08/16(日)の米子市

今日の米子市は、晴れたく曇ったり雨が降ったりとめまぐるしく変わる一日でした。
昨日と今日の天気が入れ替わってくれればあんなに苦労しなくて済んだと
残念な気持ちでいっぱいです。
本来なら夏祭りの様子や夜景と重なる花火、浴衣の市民など夏の風情を・・と。
悔やんでも仕方ないのですが雨ギライには最悪の夜でした。

何故だか明日からは晴れの日が続きます。
来週の日曜は地域の川清掃がある日なので絶対晴れて貰いたい気分。
腰まで水に浸かって雑草や藻を刈り取ります。
あまり暑すぎてもフラフラになりますが5月の清掃は水が冷たくて凍えそうでした。
せめて8月の清掃は気持ちよく行いたいですから。
・・・なんて日記に書いてると雨が降るから困ったものです。

090816 お盆の終わる日の夕焼け.jpg

近くの高台から撮影した日没前の空、高台から撮す意味が感じられない写真のような気も・・。
平地よりも少し空が広いかな。
なんだか地球は青かったと言いたくなるような様子の雲です。

090816 銀河の夕日.jpg

星雲のような夕日、カメラの露出を太陽周辺に合わせて撮した写真です。

2009/08/15(土)の米子市

今日の米子市は、昨日の晴天とは正反対な雨の多いさんざんな一日でした。
一昨日の天気予報では晴れるはずだったのですが・・。

本日15日は淀江の盆踊りと花火大会の日です。
米子がいな祭りの花火には行けなかったので淀江を期待していましたが
予報でも雨、空の雰囲気も雨、8時くらいには曇りだったので少しだけ期待しつつ
出掛けてみました。
しかし、当然のごとく激しい雨が降り出して盆踊りは休止、
花火大会は時間を早めて雨の中でスタート・・
写真どころではない状況でしたがめげずに撮影してみました。

090815 雨の淀江花火大会.jpg

レンズには水滴、カメラは濡れるし、服はびしょびしょ。
そのうえ、横から傘が写り込んで多くてボツ写真多数。
雨の日の撮影はやはりキライです。

090815 水上の花火 淀江.jpg

右側にある傘を避けるため全体的に左に寄せて撮影しています。
晴れていれば移動して良い撮影ポジションを確保しますが
雨だと場所移動も一苦労です。
まぁ、仕方ないですね・・・来年に期待です。
70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80

リンク

カテゴリ アーカイブ

2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 121012 日野川上流jpg
  • 121012 日野川の関.jpg
  • 121011 上淀廃寺の風景.jpg
  • 121011 上淀廃寺跡.jpg
  • 121010 係留された漁船.jpg
  • 121010 新開の港.jpg
  • 100k_068.jpg
  • 100k_067.jpg
  • 121009 ベンチと緑の屋根.jpg
  • 121009 青空とサッカーゴール.jpg
  • 121008 高速出口の431号.jpg
  • 121008 大山と町並み.jpg
  • 121007 雨の大和公園.jpg
  • 121007 カラフルテントと朝の日差し.jpg
  • 121006 アマガエル.jpg
  • 121006 運動会の準備後 大和運動公園.jpg
  • 121005 大山の見える山道.jpg
  • 121005 淀江の果樹園地帯 秋.jpg
  • 121004 夕焼け雲と大山.jpg
  • 121004 夕日と王子製紙.jpg
  • 121003 大山町の風車.jpg
  • 121003白鳳高校とむきばんだdia.jpg
  • 121002 砂浜と皆生温泉ホテル群.jpg
  • 121002 皆生温泉海岸.jpg
  • 121001 防波堤と筋雲.jpg
  • 121001 秋の淀江漁港.jpg
  • 120930 大山と南側の雲.jpg
  • 120930 午後の米子.jpg
  • 120929 足湯温泉.jpg
  • 120929 大山の郵便局.jpg