米子市日記紹介

2009/07/15(水)の米子市

今日の米子市は、雨が降りそうで降らない天気予報外れまくりの一日でした。
天気は崩れないはずの朝に激しい雨が降り、午後から雨のはずが曇りのまま。
そのうえ、夏とは思えない涼しさで意外が続きます。

そして、何より驚いたのが空気の綺麗さです。
大山を見られた方は気づいたかと思いますが遠くまでクッキリ
山頂付近の緑が浮き上がるように見えていました。

とりあえずは大山の写真


090715 緑の大山.jpg

陽が当たっている時はもっと緑が綺麗に見えていました。
淀江からここまで濃い色に見えることは滅多にありません。

空の色もCGの様に見事なコントラスト・・。

090715 奇跡のような雲と空.jpg

派手に演出したSF映画に出てくる空のように、雲の配置と青空のバランスがめちゃくちゃです。
低くて厚い雲がありながら、高空にある薄い雲があり、青空も見えていて、空気が澄んでいるため発色も良い・・。

このあと壺瓶山にも登ってみました。

090715 厚い雲と薄い雲.jpg

厚い雲と薄い雲の境目辺りの空。

明日は雨で撮影に行けない感じなので米子の市街地編は明日にでも。

2009/07/14(火)の米子市

今日の米子市は、昨日に引き続き猛暑の一日でした。
午後からは雲も減って青空になり、まるで梅雨明けしたかのような夏晴れです。
明日からは曇りと雨の予報が続き、本当の梅雨明けにはもうしばらく掛かりそうですが
停滞する太平洋上の高気圧の勢力が増せば、中国地方も夏本番です。

昨日と同じ場所で撮影した青空に浮かぶ大山。
晴れと曇りの違いが一目瞭然ですね。

090714 青空大山.jpg

今日は久しぶりに大山の姿が綺麗に見えていました。


少し移動した場所からもう一枚

090714 黄色い花と大山.jpg

2009/07/13(月)の米子市

今日の米子市は朝から暑いエアコン日和な一日でした。
気温が30℃を超えると節電やエコを考える余裕はありません。
クールビズを遙かに超えた姿で仕事していても暑さで頭がボーッとなってきて
水浴びしたい気分になりますからね。
こんな暑い中、外で仕事をされてる方を見ると尊敬します・・。

撮影に出掛けるとき靴を履こうとした瞬間、カメラがバックから落ちて大あわて。
確認のため電源入れると「Err」表示・・。
レンズを外しても変わらず、メモリー外しても変わらずで壊したかと思いましたが
ズームを弄ってフォーカス位置が変わったら動き出してくれました。
3年ほど使って3万枚を越え、そろそろ寿命も短くなってはいるものの
稼ぎの少ない今の時期に壊れられると困りますからね。
他メーカーの予備はあるものの使いやすさはニコンが一番です。


090713 今日の雲と大山.jpg

いつもの雲と大山シリーズです。
雲と大山を見れば米子の天気が判りますから・・。

もう一まいは先ほど撮した月
090713 雲の合間に見えた月.jpg

雲は多いのですが、時折顔を出す月が風流でした。

2009/07/12(日)の米子市

今日の米子市は、梅雨明けの近さを感じさせる暑くて倒れそうな一日でした。
もうエアコン無しでは息苦しさを感じるばかりか、頭がボーッとなってホントにヤバイ状況・・。
まぁ、暑い分だけコーヒーとアイスクリームが美味しいのですが・・。
それと、暑い中で作業をしたあとエアコンが効いた涼しい部屋に戻ってきたときの
極楽な涼しさ、シャワーを浴びた後に涼しい部屋であたる扇風機の風
まさに夏だね~って感じがします。
まだ本番は始まってないんですけど。

昨日撮影した米子行きの列車。


090712 山陰線 米子行き列車.jpg

もう一枚は後ろ姿・・淀江から伯耆大山方向へ向かっています。
090712 米子へ向かう普通列車.jpg

線路内から撮したのではなく、踏切が二つ並ぶ珍しい場所。
奥に見えるのが淀江運動公園へと繋がる踏切で、撮影地は日吉神社境内の踏切です。

2009/07/11(土)の米子市

今日の米子市は、曇りで時たま晴れる一日でした。
エアコンをつけたくなるほどの暑さはありませんでしたね。
午後3時には30℃を超えたようですが適度に涼しいほどほどの暑さでした。
早朝から午前中にかけての気温が低かったからか、ゆっくり寝坊できましたし
爽やかな風が吹いていて寛ぎの週末と言った感じです。

のんびりインターネットを楽しんでいると遠くからセミの声。
一週間も経てば遠くから聞こえる風情ではなく、
朝っぱらからすぐ側で鳴くうるさいセミに変わるのですが
季節ネタなのでセミ撮影に出発することに・・。
どこに行くか迷いましたが桜の撮影で何とか訪れた日吉神社へ。

090711 日吉神社のニイニイゼミ.jpg

最初に鳴き始めるニイニイゼミは小さいので探すのに一苦労。
近づけば鳴き止んで、鳴き始めても桜の木と一体化して見つからず・・。

090711ニイニイゼミと桜の木.jpg

こちらの方がさらに判りづらくて見つけるまでに数分かかりました。

2009/07/10(金)の米子市

今日の米子市は、少しだけ涼しい一日でした。
夜になるとさらに涼しくなった感じです。
現在は午前1時を過ぎた頃ですが外の空気はエアコン冷気並の快適さ。
そのうえ明日は晴れそうなので気分爽快です。
予報では今の時間帯も晴れてるはずだったので星座の写真でもと思いましたが
残念ながら曇っていました。

仕方ないので昼間に撮した写真です・・。

090710 ひまわり.jpg

夏の花 ひまわり。
朝顔も夏のイメージですが、ひまわりの方が夏休みに観察した花と言う感じがします。
どちらかと言えば、朝顔はラジオ体操かな・・。

090710 今日の雲.jpg

夕方の空、ひまわり二枚は変化に乏しいので撮した写真です。

2009/07/09(木)の米子市

今日の米子市も暑くてムシムシ・・夏バテしそうな一日でした。
雨が降れば涼しくなるかと夕立を期待したものの薄曇りで終わり。
日が暮れてからは海風が強くなって幾分涼しくなりましたが風も生ぬるい・・。
暑さになれていない身体が夏バテ気味です。

090709 雲と大山と緑の田んぼ.jpg

午後3時過ぎの大山、緑に覆われた田んぼも迫力があります。
細くて小さな稲が2ヶ月ほどで緑に茂るのだから成長が早いですね。

090709 空を覆う雲.jpg

こちらの主役は空に広がる雲、小さな固まりのような雲が沢山流れて迫力がありました。

2009/07/08(水)の米子市

今日の米子市は、曇りと雨の蒸し暑い一日でした。
日中は曇りで、朝方と夜になってからの雨なので実害はありません。
強い日差しより曇りのやわらかな光の方が都合が良いって方も多いでしょう。
予定が詰まっているときは撮影に行けないので曇りでも・・。

まぁ、あと10日もすれば梅雨が明けて青空と強い日差しがやって来ますからね。

今日の写真は、延び延びになっている本宮の泉。

090708 本宮の泉.jpg

すぐ横に民家があるのはご愛敬・・牛がいるのは凄い気もします。

090708 本宮の泉 あふれる水.jpg

お持ち帰りの水が湧き出るところ。
淀江どんぐり村の湧き水もココから引かれているのでしょうね。

2009/07/07(火)の米子市

今日の米子市は、とっても暑い一日でした。
気温結果によると30℃を超えていますね。
30℃がエアコン我慢の限界点でしょうか・・午後からは涼んでいましたから。
あまり暑すぎると作業効率が落ちるので省エネもほどほどにしないといけませんね。
一応は、頭脳労働というか、閃きとイメージが大切な仕事をしているので
暑かったり寒かったりすると作業がちっとも進みません。
喉乾いたり眠かったりしても進まないのですが・・。
食事は無しでも平気なところは集中している証拠でしょうか。

せっかくの七夕でしたが夜も曇りで終わりました。
あまり生活とは密着していない行事ですけど。
もともとは7・7の節句の一つで季節の節目です。
6・6や8・8や11・11が無いのは何故だか調べたはずですが
すっかり忘れてしまいました。
とにかく、いつの間にか春は終わってすっかり夏本番の今日この頃ですね。

ネタ切れ時には恒例の鳥シリーズです。


090707 カモメがたくさん.jpg

テトラポットの上で休憩中のカモメ。
この場所には鷺や鵜も飛んできましたが、目的が不明。
漁ができそうな雰囲気ではありません、漁船でも待ってるのか・・。

090707 羽ばたくカモメ.jpg

コイツもどこからか飛んできました。
何故集まるのか・・謎です。

2009/07/06(月)の米子市

今日の米子市は、久々の暑くてムシムシする一日でした。
気温は30℃を超えなかったようですね。
梅雨の休みは、ほどほどの暑さといったところでしょうか。
予報では曇りでしたが昼間は青空も見えて今日の写真は星空をと・・
七夕企画を計画していましたが雲に覆われて星が見えませんでした。
前線が活発になる今の時期に雨が降らないだけマシなのでしょうけど。

せっかくなので以前撮影した夏の星座。

090706 何座だろ・・.jpg

右側から少し内側に入った下から1/3のあたりに星雲があるのでアンドロメダ座かなと思いましたが
星の数が多くて形を判別できません。

090706 昴(プレアデス星団)と・・・.jpg

こちらは昴が目印に・・ってプレアデス星団のある牡牛座は冬の星座ですが
このときはペルセウス座流星群を撮そうと待ちかまえていたはずなので
写真のどこかにペルセウス座が写っています。

74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84

リンク

カテゴリ アーカイブ

2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 121012 日野川上流jpg
  • 121012 日野川の関.jpg
  • 121011 上淀廃寺の風景.jpg
  • 121011 上淀廃寺跡.jpg
  • 121010 係留された漁船.jpg
  • 121010 新開の港.jpg
  • 100k_068.jpg
  • 100k_067.jpg
  • 121009 ベンチと緑の屋根.jpg
  • 121009 青空とサッカーゴール.jpg
  • 121008 高速出口の431号.jpg
  • 121008 大山と町並み.jpg
  • 121007 雨の大和公園.jpg
  • 121007 カラフルテントと朝の日差し.jpg
  • 121006 アマガエル.jpg
  • 121006 運動会の準備後 大和運動公園.jpg
  • 121005 大山の見える山道.jpg
  • 121005 淀江の果樹園地帯 秋.jpg
  • 121004 夕焼け雲と大山.jpg
  • 121004 夕日と王子製紙.jpg
  • 121003 大山町の風車.jpg
  • 121003白鳳高校とむきばんだdia.jpg
  • 121002 砂浜と皆生温泉ホテル群.jpg
  • 121002 皆生温泉海岸.jpg
  • 121001 防波堤と筋雲.jpg
  • 121001 秋の淀江漁港.jpg
  • 120930 大山と南側の雲.jpg
  • 120930 午後の米子.jpg
  • 120929 足湯温泉.jpg
  • 120929 大山の郵便局.jpg