米子市日記紹介

2009/05/16(土)の米子市

今日の米子市は曇り空の続く一日でした。
夕方からは雨が降っていましたし、早朝にも降ったようです。
やはり、天気の悪い日はのんびり自宅で過ごすに限ります。
明日も雨なのが残念ですけど・・。

ただ、町内の消防団全員参加の清掃作業があるため
2日続けてのんびりという訳にはいかないところが米子の暮らしでしょう。
福岡に住んでいたときには市民消防団がありませんでした。
あったのかな・・しかし、一般市民参加ではなかったと思います。
ポンプ設備や消火栓も米子ほど多くありません。
消火栓は赤くて小さなミニポストのようなタイプでした。
米子では同じタイプを見かけません。
または全国的に新型になっているのかもしれません。
赤い消火栓は子供の頃の想い出ですし・・。

今日は消火栓の写真をといきたいところですが、さすがに無いので
日野川河口の景色を2枚。

090516 皆生大橋と王子製紙.jpg


090516 日野川河口の景色.jpg

2009/05/15(金)の米子市

今日の米子市は、予想していたよりも天気が良くて得した気分の一日でした。
午前中は曇っていたので午後から雨が降る可能性もあるかと諦めていましたが
何時の間にやら晴れて青空となっていました。
残念ながら撮影に行く時間は取れませんでしたけど・・。

しかし、土日は曇りと雨の予報です。
遠出には向かない天気なのでGWの疲れを癒してください。

090515 壺瓶山のお茶の葉.jpg

壺瓶山ですくすく育っているお茶の葉、水曜日に撮した写真です。
一月前の4月15日にも登場した場所ですが、濃い緑だった茶畑が一面新緑に変わっています。

ちなみに壺瓶山で栽培しているお茶屋さんのホームページはこちら
福井製茶 http://homepage2.nifty.com/fukui-tea/



090515 不思議な草.jpg

米子に住むようになって知った不思議な草。
いろいろな場所に生えていますが、生まれ育った福岡県にはありません。
何というかその・・虫が嫌いな私にとっては気持ち悪い形なので気になっていました。
「気持ち悪い形 草」で検索して調べてみたところイネ科のコバンソウ(小判草)とのこと。
もともとは観賞用としてヨーロッパから輸入された植物で、毎年少しずつ生息域を
広げているそうです。 
山の上にも生えているくらいだから種子が風に乗って飛んでいくのでしようね。

2009/05/14(木)の米子市

今日の米子市は澄みきった青空と晴天に恵まれた一日でした。
晴れの日は清々しくて気持ちが良いですね。
窓から見える空の青さと眩しい日差しが、撮影に出掛けるべきだと背中を押しているようで
早めに切り上げて大山を写しに行ってきました。
相変わらずの夕方ですけど・・。

定番の大山撮影ポイントで何枚か撮した後、西に向かって伯耆富士の由縁でもある
富士山のような形を撮せるポイントを探します。

090514 大山と淀江町の山々.jpg

青空とのコントラストは、冬場に雪のある大山の方が似合いますね。
雪が無くなると周りの山との違いが判りづらくなってしまいます。

もう少し近づいて形の綺麗な大山を目指し岸本町方面に移動することにしました。
・・・が、地図もみないまま感と雰囲気を頼りに走ること30分ほど
農道をぐるぐる、滑って転けて、挫けず走っていると、米子市日下のダチョウ観光牧場に到着。
大通りに出ることを期待していたのですが、先は行き止まりなのであわてて引き返し
次は県道に沿って大山のよく見える位置を探してみたものの、ゴルフ場の横にでてしまい
ダチョウ牧場の時と同じ状況になりそうなので引き返しました。

後で調べてみると、もう少し行けば県道35号に出て大山近くまで行けた様子でした・・残念。

大山町下槇原から見る大山

090514 大山町下槇原から.jpg

あまり変わらない感じもしますが北壁が隠れてなだらかな斜面が多くなっています。

夕暮れも近くなって時間もあまりなく、今日のところは失敗に終わった感じですね。
また、天気の良い日に再チャレンジしてみます。

2009/05/14(水)の米子市

今日の米子市は、午前中まで曇っていたものの午後には晴れとなる気持ちの良い一日でした。
また、若干風が強くて低気圧の影響が夕方まで残っていました。
洗濯物を乾かすにはちょうど良いのかもしれませんね。
しかし、明日は朝から晴れの予報で、今日よりもさらに洗濯日和ですよ。



壺瓶山の茶畑は若葉の緑で覆われていました。
GW前から茶摘みは始まっていて、いつもの定位置は刈り取り作業が行われていたので
少し離れた場所で撮影しています。
お茶の葉も稲刈りのコンバインのような機械を使うんですね・・・知らなかった。
もんぺと布巾をかぶった女性が手で摘むのかと・・。

しかし・・ニュースで見た記憶が・・と思って検索したらありました。

http://www.nnn.co.jp/news/090425/20090425045.html

撮影用?それとも新茶限定の手作業?

今日はおじさん達が機械でウィンウィンやっていましたから。



090513 輝く中海と米子の街並み.jpg

日没近くなり日が傾き掛けたためか中海が銀色に輝いていました。

2009/05/12(火)の米子市

今日の米子市は、午前中の早い時間は晴れていましたが、
徐々に曇りとなって午後には雨が降る一日でした。
予報よりも早く雨になったので予定が少し変わってしまいました。
明日にはまた晴れに戻りますが週末は雨の予報になっています。

来週末が晴れてくれれば良いんですけど・・どうでしょうね。
24日の日曜は美保基地の航空祭が予定されています。
昨年は行けなかったので今年は是非とも撮影に行きたいのですが
曇りでは魅力が半減します。

今日は天の真名井紹介をアップしました。
米子の下町散歩より写真枚数が少ないですが
長閑な風景に興味のある方はご覧ください。

米子観光情報 米子で観光気分「大山の名水 天の真名井」

天の真名井未使用写真

090512 天の真名井 湧き水の流れ.jpg

スローシャッターで撮影した水車小屋横の湧き水。

090512天の真名井 水車.jpg

水車小屋の少しアップ。
水車と水しぶきも沢山撮影したのですが、初めて見る人にはどの部分か判らないため
大量にボツとなりました。

2009/05/11(月)の米子市

今日の米子市も、晴れの続く暖かな一日でした。
・・もう夜が開けてしまい12日になっていますが
火曜日は夕方から天気が崩れてしまうようです。
数日間晴れが続いていますからそろそろ雨も必要でしょう。
野菜の生長には欠かせませんからね
海岸に近い場所は砂地が多いためすぐに乾燥してしまいます。
弓ヶ浜から淀江の小波地区に限った話なのかもしれませんが・・。

今日の写真は海鳥、カモメと、もう一匹は何でしょうね。

090511 日野川河口のカモメ.jpg


090511 不明な海鳥.jpg

2009/05/10(日)の米子市

今日の米子市は夏が来たような暑さと日差しでした。
全国的にも夏日となった地域が多いようです。
本当の夏はもっと凄い暑さなのですが少し前まで寒さで
ふるえていたことを思えば季節の移り変わる早さを実感します。

今日は町内会の清掃作業で川に入って歩き回ったのですが
山沿いで木陰が多いにもかかわらず日焼けで赤くなっています。
清掃する場所はローテーションなので数年に一度同じ場所を
担当するのですが、以前よりも泥が増えた感じでした。
開発の影響か、はたまた気候の変化か・・
変化が少ない農村部の環境も変わっているようです。

朝7時から海岸清掃、8時は消防団、9時が川掃除と
フルコースの忙しさで今日の撮影は行っていません。
午後からは慰労会でビールを沢山飲んだと言うのが
本当の理由ですけど・・。

昨日撮影の日野川河口域です。
090510 日野川河口と大山.jpg

日野川の河口付近と大山、中心に小さく見える赤い部分はイオン日吉津です。

090510 大山町の風車群.jpg

おなじみ大山町の風車群、遙か遠くの景色も望遠レンズでアップになります。

2009/05/09(土)の米子市

今日の米子市は初夏のような暖かさと日差しの一日でした。
昨日の予報ほどは暑くならなかったものの海や山が恋しくなる天気です。
夏はすぐそこまで近づいていますし、海水浴が始まると撮影できなくなる
皆生の海岸に出掛けてみました。
*撮影できないわけではないのですが怪しまれてしまいますから。

今日の美保湾は穏やかで心地よい風と眩しい光で泳ぎたくなるほどでした。
薄曇りのような空で、澄んだ青さがない点は不満ですけど・・。

090509 皆生温泉街の裏手から.jpg

皆生の海岸は水遊びをしている家族連れや中学生が数人いました・・デートまたは旅行のカップルも。
海岸線の遊歩道を走っている方が多くいました。
鍛えていそうな雰囲気があふれていたのでトライアスロンに向けてのトレーニングかな。
42kmなんてバイクで走るのですら疲れそう・・3km水泳は無理、自転車145kmだけなら
頑張って昔の体力取り戻せばどうにかなるかもしれませんが、
単なるサイクリングになってしまいますね。

090509皆生海岸から見る景色.jpg

2009/05/08(金)の米子市

今日の米子市はポカポカ陽気で晴れ間の多い一日でした。
適度に涼しくて晴れていると清々しい気分になりますね。
明日は29℃の夏日になるとの予報です。
どこが涼しい所に出掛けてみたくなります。

今日は頑張って米子の下町・旧市街地巡りを記事にしてみました。
宜しければご覧ください。

米子観光情報紹介 米子で観光気分「米子の旧市街と下町散歩」

写真枚数が多くてボツにした画像

090508 米子市中町の四つ角.jpg

090508 笑い通り商店街.jpg

2009/05/07(木)の米子市

今日の米子市は予報では曇りとなっているものの日中は青空も見える一日でした。
日差しも多くあったので晴れでも良かったかもしれませんね。
次の週末は天気が良くなりそうです。
GW中の天気が今ひとつだったので青空に期待です。

090507 大神山神社 本社.jpg

先日貼った大山の大神山神社奥宮と親子か兄弟か師弟・・の関係にある大神山神社の本社。
米子市尾高にあります。
以前は菖蒲園が有名でしたが今は・・鯉かな。
090507米子市尾高の大神山神社.jpg

少し前の写真なので銀杏の葉が沢山落ちています・・。
80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90

リンク

カテゴリ アーカイブ

2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 121012 日野川上流jpg
  • 121012 日野川の関.jpg
  • 121011 上淀廃寺の風景.jpg
  • 121011 上淀廃寺跡.jpg
  • 121010 係留された漁船.jpg
  • 121010 新開の港.jpg
  • 100k_068.jpg
  • 100k_067.jpg
  • 121009 ベンチと緑の屋根.jpg
  • 121009 青空とサッカーゴール.jpg
  • 121008 高速出口の431号.jpg
  • 121008 大山と町並み.jpg
  • 121007 雨の大和公園.jpg
  • 121007 カラフルテントと朝の日差し.jpg
  • 121006 アマガエル.jpg
  • 121006 運動会の準備後 大和運動公園.jpg
  • 121005 大山の見える山道.jpg
  • 121005 淀江の果樹園地帯 秋.jpg
  • 121004 夕焼け雲と大山.jpg
  • 121004 夕日と王子製紙.jpg
  • 121003 大山町の風車.jpg
  • 121003白鳳高校とむきばんだdia.jpg
  • 121002 砂浜と皆生温泉ホテル群.jpg
  • 121002 皆生温泉海岸.jpg
  • 121001 防波堤と筋雲.jpg
  • 121001 秋の淀江漁港.jpg
  • 120930 大山と南側の雲.jpg
  • 120930 午後の米子.jpg
  • 120929 足湯温泉.jpg
  • 120929 大山の郵便局.jpg