米子市日記紹介

2009/04/16(木)の米子市

今日の米子市は今ひとつ天気の薄曇りで夕方から雨の降った地域もあるようです。
淀江はどうだったのか・・室内に籠もっていたため不明です。
しかし、今日は少し涼しいと言うか、寒い感じもありました。
ファンヒーターを片づけるかどうか迷います。

・・・修理した(分解した)ファンヒーターは今でも元気に動きます。
一度は諦めましたが、長年連れ添った思い出深い暖房器具ですから良かった。

今日の写真は昨日写したダイコンの花

090416 白くて可愛いダイコンの花.jpg

こんなになるまで埋まっているのは種を取るから??
あまり人ごとではないのですが・・

数日前に撮した我が家のダイコンの花

090416 菜の花みたいなダイコン花.jpg

暖かくなると急に成長して咲き始めます。
2週間ほど油断していたら野菜畑がお花畑になっていました。
ダイコンもカブも白菜も水菜も・・・生長すると菜の花になってしまいます。

2012/06/20(水)の米子市

今日の米子市は、天気が回復して暑さも戻る一日でした。
東海や関東は真夏日になったらしいですが米子も夕方はかなり暑かったです。
畑の様子見に行って少し草取りしただけで汗がポタポタでした。
湿度か高くて気温が高いから蒸し風呂状態です。
ただ、明日は気温が下がって雨になる今日とは正反対の天気だそうで・・。
温度差で体調を崩さないよう注意しましょう。

120620 日没前の空.jpg

午後7時過ぎ日没前の空・・夕日は隠れ気味でした。
もう少し早めに写したら綺麗な夕日だったかも。

120620 夕日のアップ.jpg

夕日部分のアップと・・佐陀の家々。

2012/06/19(火)の米子市

今日の米子市は、思ったほど雨風強くなく野菜の被害も免れそうな一日でした。
かなりスピードの速い台風であっという間に通り過ぎていきました。
関東は大変そうですけど・・と言うか、関東に被害が出そうにならないと
メディアは騒がないし、ニュースの扱いが小さい感じ。
深夜も台風ニュースやってますし・・。
まあ、とにかく米子は台風の影響少なくてよかったです。
明日は天気が回復しそうですね。

120619 紫のあじさい.jpg

過去の写真から大神山神社の青いアジサイ。
ゴミ出しついでにカメラを持って出かけましたが被写体になるものありませんでした。
雨降ったので撮影は休みです。

120619 白い花と赤い橋.jpg

雨の日っぽいイメージの写真・・同じく大神山神社。

2012/06/18(月)の米子市

今日の米子市は、意外と天気が良いかと持っていたら・・やはり雨でした。
日中はポツポツ降る程度でしたけど夜になると激しくなってきた感じ。
台風が近づいていますし、明日は午後から夜にかけて米子の遙か南を通っていきます。
遠くだから良いのですが強い風で家が揺れるのはイヤかも・・。
今の時期に台風が来るのは太平洋高気圧の勢力が関係しているそうですが
冷夏になるのはイヤですね・・暑すぎるのもイヤですけど。

120618 梅の実.jpg

今年も近所の梅が大きく実っています。
2012/04/29(日)の米子市 の時はまだ小さかったのですが
50日経ったにしてはそれほど大きくなってないかも。

120618 アサガオ・・かヒルガオ.jpg

こちらも近所のアサガオか、ヒルガオの花・・きれいに咲いていました。

2012/06/17(日)の米子市

今日の米子市は、午後から晴れて涼しく快適な一日でした。
朝の風は冷たく感じましたが午後の日差しには心地よい涼しさです。
明日以降は天気が崩れるためか日曜なのに農家は大忙しの様子。
近くを通るトラクターや耕耘機の音が何度も聞こえていました。

私もバイク修理に励んで腰が怠いし手は痛いし疲れてくたくた・・。
ラジエータの冷却水が減ってしまう原因究明のため外装はずして
じっくり眺めてみましたがやはり原因不明。
とりあえずクーラントを追加してエア抜きしておきましたが夏の暑さを耐えきれるだろうか・・。

120617 アオサギの巣.jpg

岡成池の畔にある木に作られたアオサギの巣。
佐陀川にいるアオサギは南の方へと去っていきますがココから飛んできているのかも。

120617 岡成池と畔の森.jpg

真ん中から少し左寄りの小さな白い点がアオサギ。
景色に融け込んでいるような目立っているような微妙な状況ですが
近づきづらい場所には違いありません。

2012/06/16(土)の米子市

今日の米子市は、以外に天気が落ち着いていて日中は雨もなくほぼ曇りの一日でした。
一日中雨が降るかと諦めていたのに予想外の天気です。
昨晩あれだけ荒れていたのが嘘のように静かになりました。
気になっていた畑の苗も折れることなく乗り越えて一安心です。
九州ではすごい雨だったらしいし、西日本は大雨のはずだったのに米子は平和。
そのうえ日曜は晴れマークまで付いてます。
ほんとに晴れたら・・バイク修理の予定。

120616 パッションフルーツの苗.jpg

美味しく涼しいエコな日陰を作ってくれる噂のパッションフルーツです。
畑で日陰を作る必要はないのですが手軽な南国フルーツとして人気らしいので植えてみました。
まだまだ小さく短い苗ですけど、夏になると巨大に成長するかも。

120616 長芋のツル.jpg

元気いっぱいの長芋・・昨年寒くなって掘るのが面倒になって放置した芋から再び芽を出し成長した結果です。

2012/06/15(金)の米子市

今日の米子市は午前は晴れで午後は曇りで夜には雨が降る一日でした。
梅雨の晴れ間はひとまず終わって明日から梅雨らしいジメジメが続きます。
やけに雨が続くと思っていたら台風が近づいているそうで
梅雨前線が刺激されて活発に雨を降らすらしい・・。
台風自体はまだまだ遠いのですが湿った空気の流れは西日本に広く影響を及ぼすのでしょう。

日付がかわってからは強い風も吹いています。
強風対策をしていない畑の作物が心配・・。

120615 蝶のような紫陽花.jpg

たくさんのチョウチョが舞っているような花。
先日行った大神山神社の境内に咲くアジサイです。

120615 アジサイの葉に蝶々.jpg

紫陽花の周りを飛んでいたモンシロチョウ。
何故か葉の裏に留まっていました。

2012/06/14(木)の米子市

今日の米子市も梅雨とは思えないような乾いた晴れの一日でした。
まぁ、普通の年なら梅雨入りしてすぐ雨が降ってそれから雨が減って
晴れたり曇ったりが続いて7月に入って大雨になるはずですから
今のところは晴れが続く時期なのでしょう。

ただ、金曜の夜から雨になって週末・週明けと雨の予報になっています。
予報通り雨とは思えませんがジメジメの一週間になりそうです。

120614 初夏の岡成池.jpg

大山は見えづらかったのですが木々の様子を見に岡成池へ。
桜が散ったあとは訪れる機会がありませんけど涼みに行くには良い感じ。
奥の東屋では長く話し込んでいる方もいらっしゃいました。

120614 桜の老木.jpg

ピンク色に染まっていた桜の老木は緑の木になっています。
葉が少ないような・・。

2012/06/13(水)の米子市

今日の米子市は、それなりに晴れて適度に涼しい快適な一日でした。
梅雨の合間ですけど明日までは日差しの多い天気が続きます。
洗濯するなら木曜のうちにどうぞ。

仕事は暇ですがこれと言った被写体は思いつかず・・
晴れてはいても空は白くて撮影向きではないため
古い写真ばかりで申し訳ござません。

120613 美保基地 YS-11.jpg

美保基地所属の国産旅客機YS-11・・改良型Pの人員輸送機。
見た目は綺麗ですが1970年9月に作られた機体ですっかり中年の42歳になってます。
貴重な国産機ですから大切に使われているのでしょう。

120613 美保基地 C1輸送機.jpg

美保基地所属の川崎重工製のC-1輸送機。
こちらも国産ですけどエンジンはライセンス生産です。

2012/06/12(火)の米子市

今日の米子市は雨が降りそうで降らない曇りの一日でした。
午前中は幾分晴れていたのですが午後からは雨かなと思うような灰色空です。
ただ、明日は晴れるし週末は雨だし、昨晩の週間予報とは一変しています。
梅雨の空も変わりやすいのでしょうか。

冬も春も異常気象だから梅雨も夏も異常気象になりそうな予感です。

120612 コスタ・ビクトリア号の後ろ姿.jpg

コスタ・ビクトリア号の続きです。
出航の時には前から写せるはずだと待ちかまえていたのですが
予想に反してバックし始めて・・Uターン。
前にはタグポートいたし、巨大な船がバックするとは思いもつかず・・。

120612 急旋回のコスタ・ビクトリア号.jpg

まるで自動車のような急旋回でした。
舵は後ろだからバックの方が短い距離で旋回できるってこと・・?
フォークリフトと同じ理屈なんだろうけどいまひとつ納得いきません。

83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93

リンク

カテゴリ アーカイブ

2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 121012 日野川上流jpg
  • 121012 日野川の関.jpg
  • 121011 上淀廃寺の風景.jpg
  • 121011 上淀廃寺跡.jpg
  • 121010 係留された漁船.jpg
  • 121010 新開の港.jpg
  • 100k_068.jpg
  • 100k_067.jpg
  • 121009 ベンチと緑の屋根.jpg
  • 121009 青空とサッカーゴール.jpg
  • 121008 高速出口の431号.jpg
  • 121008 大山と町並み.jpg
  • 121007 雨の大和公園.jpg
  • 121007 カラフルテントと朝の日差し.jpg
  • 121006 アマガエル.jpg
  • 121006 運動会の準備後 大和運動公園.jpg
  • 121005 大山の見える山道.jpg
  • 121005 淀江の果樹園地帯 秋.jpg
  • 121004 夕焼け雲と大山.jpg
  • 121004 夕日と王子製紙.jpg
  • 121003 大山町の風車.jpg
  • 121003白鳳高校とむきばんだdia.jpg
  • 121002 砂浜と皆生温泉ホテル群.jpg
  • 121002 皆生温泉海岸.jpg
  • 121001 防波堤と筋雲.jpg
  • 121001 秋の淀江漁港.jpg
  • 120930 大山と南側の雲.jpg
  • 120930 午後の米子.jpg
  • 120929 足湯温泉.jpg
  • 120929 大山の郵便局.jpg