米子市日記紹介

2010/03/02(火)の米子市

今日の米子市は、僅かな晴れ間はあったものの曇り気味で油断すると雨の降っている一日でした。
一言で言うなら、いまいち天気ですね。
撮影気分ではありませんが写真在庫もなくなったのでゴミ捨てついでに畑に行ってきました。

淀江は町内のゴミ捨て場が離れていて、徒歩で行けるもののバイクで行きたくなる距離です。
ジャスコで言うなら新鮮市場から無印良品までの道のりくらい?
それなりに離れていますよね。
共同ゴミ置き場なので近い人もいれば、我が家よりさらに遠い人もいるんですけど・・。
ゴミ出し担当なので毎週火曜と金曜はゴミ捨ての日。
雨の日も風の日も、雪の日も・・ときどき忘れます。

話はそれましたが畑の野菜でも撮影しようと思って行ってみたら驚愕の事態。

100302 菜の花 白菜.jpg

食べ頃だったはずの白菜に菜の花が・・・。
暖かい日が続いたとは言え、まだまだ大丈夫だと思っていたのに。

100302 黄色い菜の花.jpg

今日の夕食は菜の花のお浸しでした。
茎も軟らかくて美味しかった。

2010/03/01(月)の米子市

今日の米子市は、雨がしとしと降り続く薄暗い一日でした。
春がすぐ近くの3月になったと言うのに寒くて風も強く雨が吹き込む散々な天気です。
先週は快適だったと思いつつ週間予報を眺めると暗い気分になります。
やっと時間に余裕ができたのに・・。

雨が降っていたので今日の撮影は休み・・。
ボツ写真から探してみました。

100301 特急スーパーまつかぜ5号.jpg

いつもの特急スーパーまつかぜ5号を正面から。
マークも行き先も、識別できるものが何もないのは寂しいですね。

100301 伯耆大山方面へ.jpg

陸橋の下をくぐって伯耆大山方面へ・・。

2010/02/28(日)の米子市

今日の米子市は、まあまあ天気の良い行楽日和の一日でした。
少し霞んだ感じの空でしたが、風は弱くて適度に暖かく、アウトドアを楽しむには最適。
昨日バイクの故障を見つけたので破損部分を確認してから撮影に出掛ける予定でした。
素早くパーツをはずして、修理は無理なのを確認し、夜にでもヤフオクでと思いつつ30分ほどで組み上げて元通りの状態に。
しかし、エンジン確認をと思ってキーをひねると「ビリリリリリリ」とリレーのON-OFFを繰り返すような音・・。
何かミスったかとも思ったけどエンジンに関係ある部分は弄ってないし
セル回してエンジン掛けても快調に動作して、原因不明なビリビリ音に悩んでました。
そのうち、エンジンが不安定になって停止・・以後まったく掛からず。
プラグはずしてもかぶった様子もなく、さらに原因不明。
仕方なくビリビリ音の正体確認のため外装カバーをはずすと
ラジエータ横の何かのポンプみたいなパーツが音を出してました。
寿命かなと思いつつも「ポンプ、徐々にエンジン停止、プラグが濡れてない」の
条件を満たす原因を考えると・・・ガス欠。
ああ、そう言えばと。
ビリビリ音は燃料ポンプだね・・初めて聞いた音だから判らなかった。

そんな訳で気が付くと5時前になり撮影は中止です・・・長い言い訳でした。

100228 雪解け進む大山.jpg

耕耘機用のガソリンを補給してスタンドへ行った後に、近場で撮影
大山の雪はすっかり減ってしまいました。
いつもは4月でも真っ白だから、3月にはまた積もるのかな・・。

100228 王子製紙と夕日.jpg

いつの間にか王子製紙の右側に沈むようになった夕日。
早いものですね、もう3月ですから。

2010/02/27(土)の米子市

今日の米子市は、期待したほど晴れ間は長くない曇り気味の一日でした。
午前中は晴れていたようですが・・・ゆっくり寝ていたのですぐに曇った感じです。
ただ、適度に暖かくそれなりに寒くで過ごしやすい週末でした。
もっと天気が良いと「撮影に行かなくては・・」と使命感に迫られて
忙しい日になってしまいますから。
今日みたいに曇ってくると自宅でのんびり過ごせます。
ああ、でも今日は仕事してました。
サイト作成用のデータが届いたので早めに済ませようかと励んだような・・。
晴れてると仕事にも集中できなくなるから困ります。
休日なんだから集中する必要はありませんけど・・。

明日は仕事も忘れてのんびり過ごす予定です。
午後からは晴れそうだから撮影場所を考えておかなくてはいけませんね。

100227 青空と梅.jpg

なかなか出番のなかった先週撮影した梅の花。
暖かい日が続いたので今週はもっと見頃になっていると思います。
強い風で散ってなければ・・ってことで。

100227 青空と白い梅.jpg

こちらは白い梅。
赤い方が早く咲いて白い方は後から咲いていきます。
やはり、赤は3倍早いのかと・・。

2010/02/26(金)の米子市

今日の米子市は、朝から晩までじめじめ雨の一日でした。
とにかく、ずっと雨が降っていて撮影どころか外出も控えたくなるほどです。
水不足解消の必要があるのでたまには雨も仕方ないですね。
野菜にも良いですし・・って雑草の成長も促進されますけど。
暖かくなってきて草が伸び始め、根がびっしり・・。
現在の状況は野菜3割草7割と数的には負けています。
そのうえ、もっと暖かくなると急成長して
巻ききれなかったハクサイが雑草になってしまいそうです。

とりあえず土曜日曜が晴れになってます。
良い週末になりそうですね。

100226 月と飛行機.jpg

米子上空は飛行機の航路になっていて晴れた日には次々と飛んでいく様子が見えます。
関空から中国・韓国・・ヨーロッパの一部もかな。

100226 米子上空の飛行機雲.jpg

上の写真よりもかなり高度が低いので韓国行きかな・・。
壺瓶山の上から撮したので100mくらいは差がありますけど。

2010/02/25(木)の米子市

今日の米子市は、午前中晴れから午後には曇りと天気は崩れていきましたが
暖かさを通り越して暑いくらいの一日でした。
ついに米子市でも最高気温の23℃を記録していますね。
今週は灯油の減りが少なくてありがたいです。

午後には春一番が吹くかもとの噂を聞きましたが、
今日は朝から強い風が吹いていかにも天気が崩れそうな雰囲気でした。
夜になっても続く強い風・・深夜の今は雨も降ってます。
明日は一日雨、せっかく咲き始めた梅が散ってしまいいそうです。

100225 山陰道と妻木晩田.jpg

昨日撮影の山陰道と妻木晩田の山、冬場は草木の緑が少ないです。

100225 茶畑と大山町.jpg

全体で見るとこんな感じ・・眺めはまあまあ良いですよ。

2010/02/24(水)の米子市

今日の米子市は、春真っ盛りかと間違えるような暖かい一日でした。
松江や鳥取は22℃、米子で19℃、サクラが開花しそうな勢いです。
年老いたバイクも調子良くて快適に加速してくれます。
薄着で乗れるのも軽快感が増します。
適度な暖かさは素晴らしいことだと実感しますね。

きっとまた寒さが戻って雪が降る日、積もる日があるのでしょうけど・・
あと2ヶ月もすれば今日のような毎日になります。
気温の上昇のように景気も上昇してくれると良いのですがね~。

100224 梅と茶畑と大山.jpg

壺瓶山から眺めた、梅と茶畑と大山。
まだ少ししか咲いてないので、見所は3月に入ってからでしょうか

100224 壺瓶山の梅.jpg

お茶の新芽はまだまだの様子でした。

2010/02/23(火)の米子市

今日の米子市も暖かで晴れ渡る小春日和の一日でした。
凄く暖かな気分で過ごしましたが、鳥取市の方はさらに3℃ほど高くて最高16℃。
明日は米子が17℃で鳥取市は19℃まで上がるそうです。
さすがに19℃は異常気象かと思ってしまいますね。
まだ2月で一年で一番寒い時期と言われているのに・・。

100223 特急スーパーまつかぜ5号.jpg

畑へ収穫に向かう時間に走る特急スーパーまつかぜ5号。
少し気分を変えていつもとは反対の方向から撮影してみました。

100223 新緑と大山.jpg

今日の大山はまつかぜ5号の撮影地近くから。
青空ですが少し霞んでいます。

2010/02/22(月)の米子市

今日の米子市は、まるで春が訪れたようなポカポカ陽気の一日でした。
午後から曇り気味になったのは残念ですが身体を動かしていると暑くて汗をかくほどです。
先週の金曜は雪が降っていましたが、同じ二月なのにたった4日間の差でも
こんなに違うものかと驚きますね。

明日も続く晴れと暖かい日々です。

100222 雲と大山.jpg

夕方近くの大山と大きな雲。
低い雲が目立って見えますが、さらに上空にも薄い雲が掛かっています。

100222 昨日の大山.jpg

こちらは昨日撮影した綺麗な大山。

2010/02/21(日)の米子市

今日の米子市は、爽快な陽ざし眩しい晴天の一日でした。
ゆっくり寝ていたので半日しか満喫していませんが
晴れていると心にもゆとりがでてくるような気がします。
先週末から風邪気味で体調は今ひとつなんですけど・・。
金曜くらいが一番辛かったかもしれません。
しかし、今日はゆっくり眠ったためかかなり回復しました。
鼻が詰まっていて口で呼吸するので喉がカラカラになって何度も目が覚めましたが、
途中で起きると睡眠時間が延びてしまうのでついつい午後になってしまいます。

少し反省して家族サービスでもんじゃ焼き作って機嫌を取ったあと
海岸まで撮影に行ってきました。

100221 海の蒼と空の青.jpg

真っ青な空と紺色の海、泳ぐにはまだまだまだ・・早いです。
風が少し強いので波も強めでした。
撮影は佐陀の海岸です。

100221 佐陀の海岸.jpg

水しぶきの掛からないギリギリのポイントにて・・。
51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61

リンク

カテゴリ アーカイブ

2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 121012 日野川上流jpg
  • 121012 日野川の関.jpg
  • 121011 上淀廃寺の風景.jpg
  • 121011 上淀廃寺跡.jpg
  • 121010 係留された漁船.jpg
  • 121010 新開の港.jpg
  • 100k_068.jpg
  • 100k_067.jpg
  • 121009 ベンチと緑の屋根.jpg
  • 121009 青空とサッカーゴール.jpg
  • 121008 高速出口の431号.jpg
  • 121008 大山と町並み.jpg
  • 121007 雨の大和公園.jpg
  • 121007 カラフルテントと朝の日差し.jpg
  • 121006 アマガエル.jpg
  • 121006 運動会の準備後 大和運動公園.jpg
  • 121005 大山の見える山道.jpg
  • 121005 淀江の果樹園地帯 秋.jpg
  • 121004 夕焼け雲と大山.jpg
  • 121004 夕日と王子製紙.jpg
  • 121003 大山町の風車.jpg
  • 121003白鳳高校とむきばんだdia.jpg
  • 121002 砂浜と皆生温泉ホテル群.jpg
  • 121002 皆生温泉海岸.jpg
  • 121001 防波堤と筋雲.jpg
  • 121001 秋の淀江漁港.jpg
  • 120930 大山と南側の雲.jpg
  • 120930 午後の米子.jpg
  • 120929 足湯温泉.jpg
  • 120929 大山の郵便局.jpg