米子市日記紹介

2011/11/23(水)の米子市

今日の米子市は、日中は晴れて日が暮れて雨になる親切な天気の一日でした。
寒くて出歩きはしませんが撮影に出かけて畑の見回りしなくちゃいけませんから・・。
どっちにしても雨は何かと不便ですし、寒くなってからの雨は辛すぎます。
ただ、明日は雨、明後日も雨・・と雨の日が続きます。
やっと仕事も一段落したので暖かい部屋でのんびり仕事して過ごすので
雨でも良いかも・・と思ってしまいます。

111123 佐陀川のカモ.jpg

これと言った被写体がなかったので佐陀川河口のカモ。
可愛いんだけど逃げるから撮しづらい。
せめて格好良く飛んで逃げたら雰囲気のある写真が撮れるのですが
少しずつポトポト歩きながら水に入ってゆっくり離れていきます。 
中途半端に人間慣れしている感じ・・。

111123 佐陀川河口.jpg

砂州の形が落ち着いてきた佐陀川河口。
台風で砂が流されて深くなっていたのに、いつの間にか以前の形に戻りました。
しばらく行っていない日野川河口がどうなったか気になります。

2011/11/22(火)の米子市

今日の米子市も、寒い空気に包まれていますが昨日よりは少しだけ暖かい一日でした。
深夜というか、夜明け前の早朝が特に寒くて4℃ほど。
ちょうど布団に入る頃だったので冷たさが身に凍みました。
ただ、日中は14℃まで上がってセルモーターも快調でした。
乗ってる方としては昨日と変わらないくらい寒いのですが・・。

大山の山頂が白くなってました。

111122 凍った大山.jpg

夜は氷点下でしょうし、日中も氷が溶けない気温なのでしょう。
・・寒そう・・遭難しそう。

111122 大山と筋状の雲.jpg

灰色の大山・・空には筋状の雲がでていました。
あと10分ほど待てば桝水高原スキー場の明かりが灯っていましたが
気づいたのは帰宅途中でした。
米子百景 大山を灯すスキー場の明かり <・・の様な感じになると冬ですね。

2011/11/21(月)の米子市

今日の米子市は天気が回復し昨日よりも晴れ間が増えましたが・・
寒くて凍えそうな気温です。
最高気温でも13℃しかない日は随分久しぶり。
気温が下がるとバッテリーの調子が上がらないのかセルの音が
弱くてエンジンの掛かりがワンテンポ遅いです。
寒いとは言え13℃で不調だと本格的な冬が怖くなります。
・・まあそれは寒くなってから考えるとして
地震はびっくりな一日でした。

111121 ビール工場の釜.jpg

撮影したけどいまいちだったのでビール工場の続き。
写真は麦芽とホップ混ぜて煮込んでいる釜。
ビールの元となる麦汁を飲ませて貰ったけど・・苦くて薄いミロみたいな感じ。
炭酸抜いてアルコールを抜いて少しの砂糖と水を混ぜたビールをご想像ください。

111121 ビール工場の中.jpg

内側から見るビール工場・・・凄い量のビールです。

2011/11/20(日)の米子市

今日の米子市は、厚い雲が空いっぱいに広がる曇りの一日でした。
切れ目から青空も見えていましたし、多少は陽が差していましたけどほぼ曇り。
言うなれば、冬空の曇りです・・結構寒いですし。
ファンヒーターの効いた部屋以外は家の中も外もひんやりです。
暖かい鍋やうどんの美味しい季節になりましたね。
冬野菜も大きくなって来た頃なので鍋物料理が続きそうです。

111120 20日の夕方.jpg

最近すっかりワンパターンになっている夕方の雲とナフコの明かり。
いろいろ忙しくて撮影に出かける時間が遅くなってしまいます。
せめて青空が美しい晴れなら休憩がてら時間をとるのですが・・。
寒いし・・曇りだし・・。

111120 刈り取った稲の跡.jpg

刈り取った稲から再び葉が伸びて順調に成育中。
お米は寒くても元気いっぱい?

2011/11/19(土)の米子市

今日の米子市は、ジメジメ空気は続くものの雨は朝方止んで日中は曇りの一日でした。
まぁ・・また夜になって雨が降りましたけど明日も朝には止むと思います。
湿気はともかく空気に暖かさが戻っていました。
窓を開けてもひんやりしないのはありがたいです。
ただ、日曜には再び気温が下がるので今日が特殊なのかも。
鹿児島では凄い風が吹いたらしいですし
関東は大雨注意報が出ていましたから夜のうちに通り過ぎた米子の雨は天の恵みです。

曇りだったりですが・・撮影はサボってしまいました。

111119 岡山 キリンビール工場.jpg

岡山のキリンビール工場 キリンビアパーク岡山。
もう20日前に写した写真ですが・・・米子のビールもココで作ってるそうです。
詳細は http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/okayama/

111119 キリンビールの発酵タンク.jpg

遠くからも見えたビールの発酵タンクがあまりに大きくて驚き!
中国地方向けの工場だとは知ってましたが、
いったいどんだけビール飲んでんだ~って感じ。

2011/11/18(金)の米子市

今日の米子市は、ほぼ曇りの一日で日が暮れてから降り始めた雨は
深夜になっても降り続いています。
明日もずっと雨のようで激しく降るときもあるらしい。
土日の天気はいまひとつですね。

111118 9号線沿いのガソリンスタンド.jpg

出かけるのが送れて5時を過ぎたら辺りはすっかり黄昏時。
今時のカメラは手ぶれ補正が付いてるからどうにか撮影できましたが
普通は脚無しでは無理な暗さです。
そもそも暗くなるの早すぎ・・。

111118 9号線とナフコ.jpg

ナフコの明かりが眩しい夕暮れ時の9号線。
上の写真から見ると左側の景色です。

2011/11/17(木)の米子市

今日の米子市は、どんより曇った冬空のような一日でした。
昨日の晴天が綺麗に消え去ってしまったねずみ色の空です。
雨を降らすような厚い雲ではなくて薄い雲が米子全体を覆っている感じです。
大山は白いシルエットだし太陽も微かに透けて見えます。
湿気った空気の黄砂みたいな感じ・・理系としてはめちゃくちゃな表現ですが。
そもそも高気圧が日本上空にあるはずなのに不思議な曇り空。
明日の朝は雨らしいから大陸の低気圧が影響していたとは思いますけど・・。

111117 見えない大山.jpg

白く霞んで見えない大山・・少しだけ手前の孝霊山はクッキリシルエットです。
全体的にどんよりとした空でした。

111117 黄色いセイタカアワダチソウと橋.jpg

白くかすれた太陽と佐陀川の橋、黄色いセイタカアワダチソウ。

2011/11/16(水)の米子市

今日の米子市は、青空広がる晴天を久しぶりに見る一日でした。
空気が乾いて澄んでいたなら申し分のない晴れでしたけど少し濁っています。
夜中に降った雨の影響でしょうね・・夕方でも畑の土は湿っていましたし。
気温が低いため蒸発しづらくなってますが、時間を掛けてゆっくり乾いていくため
壺瓶山から見るとボンヤリと霞む空気の層が米子市全体を覆っている感じでした。
それに、いろんな所からモクモクと煙が上がっていました。
・・時期的に野焼きかな。

111116 壺瓶山の茶畑と山々.jpg

壺瓶山のお茶畑と、どこだか知らない遠くの山のシルエット。
方角で考えると伯耆町辺りの山かな・・。

111116 イチョウの黄葉.jpg

前回 2011/10/29(土)の米子市 に見たときは緑がかっていたイチョウもすっかり黄葉しています。
寒くなってきましたし、11月の後半ですからね。

2011/11/15(火)の米子市

今日の米子市は、天気はまあまあ良いけど風が強くて寒さ倍増の一日でした。
日中はともかく日が暮れてから急に気温が下がって空気が冷たく感じます。
先週言ってた寒気がやってきたのか冬らしくなってきました。
でもまぁ・・まだまだ暖かいのでしょう。
ファンヒーターが最低パワーで暖かいし部屋も暖まります。
真の寒さはフルパワーで灯油を大量消費しても足が冷たいこと・・。
あまり来て欲しくない寒さです。

111115 日没頃の海岸.jpg

皆生のホテルに明かりがともり始める日没頃・・海は荒れ気味でした。
薄暗くてブレそうなのに風で体が動いてしまうほど。
明日は魚が高いかもしれません。

111115 佐陀川沿いの道.jpg

日が沈んで薄暗くなり始めた頃の佐陀川沿いの道。
5時過ぎで暗くなってくるのは困ったもので、少ない被写体がさらに限られてしまいます。

2011/11/14(月)の米子市

今日の米子市も雲が多めで半分晴れの一日でした。
気温は少しだけ低めですが爪先が冷えるほどではありません。
火曜日辺りから寒くなるそうですが凍えるような寒さにならない予感です。
やはり今年は暖かいですよね。
いまだに夏前に植えたトマトが実っていますし・・。
伯耆富士っぽさが強調される大山山頂の雪を待っていますが
なかなか積もってくれません。

昨日のニュースでラニーニャが発生したと言ってましたから
真冬の時期は平年以上に寒くなるはず。
ただ、大雪だった米子は昨年より暖かいと思うけど・・・。

111114 夕方の空模様.jpg

夕日でも撮そうとカメラを持って近所を歩いてみましたが雲が多くて太陽は見えません。
光が漏れてこないので厚い雲が空を覆っているようです。
・・いつもの王子製紙が見える場所を選んでみました。

111114 ミカンと木.jpg

ミカンが成っていました。
個人的な印象ですが、この木のミカンがオレンジ色になると冬っぽく感じます。
104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114

リンク

カテゴリ アーカイブ

2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 121012 日野川上流jpg
  • 121012 日野川の関.jpg
  • 121011 上淀廃寺の風景.jpg
  • 121011 上淀廃寺跡.jpg
  • 121010 係留された漁船.jpg
  • 121010 新開の港.jpg
  • 100k_068.jpg
  • 100k_067.jpg
  • 121009 ベンチと緑の屋根.jpg
  • 121009 青空とサッカーゴール.jpg
  • 121008 高速出口の431号.jpg
  • 121008 大山と町並み.jpg
  • 121007 雨の大和公園.jpg
  • 121007 カラフルテントと朝の日差し.jpg
  • 121006 アマガエル.jpg
  • 121006 運動会の準備後 大和運動公園.jpg
  • 121005 大山の見える山道.jpg
  • 121005 淀江の果樹園地帯 秋.jpg
  • 121004 夕焼け雲と大山.jpg
  • 121004 夕日と王子製紙.jpg
  • 121003 大山町の風車.jpg
  • 121003白鳳高校とむきばんだdia.jpg
  • 121002 砂浜と皆生温泉ホテル群.jpg
  • 121002 皆生温泉海岸.jpg
  • 121001 防波堤と筋雲.jpg
  • 121001 秋の淀江漁港.jpg
  • 120930 大山と南側の雲.jpg
  • 120930 午後の米子.jpg
  • 120929 足湯温泉.jpg
  • 120929 大山の郵便局.jpg