米子市日記紹介

2010/09/29(水)の米子市

今日の米子市は雨が降りそうで降らない涼し目天気の一日でした。
午前中はまあまあ良い天気でしたが午後は曇って薄暗くなりました。
それに気温が20℃前後に下がってバイクでは寒いくらいです。
昨日のような暖かさを想像して外出したら風が冷たくて冷え冷えでした。
最近は天気と気温の関係がよく判らないですね。

寒かったので秋らしい景色を探しに淀江運動公園へ・・。
壺瓶山の登り口ですけど。

100929 淀江運動公園のイチョウ.jpg

イチョウの葉は黄緑色で秋らしさは今ひとつでした。
黄色くなるのは10月に入ってからでしょうね。

100929 イチョウの葉.jpg

黄緑色したイチョウの葉。
一ヶ月後には 2009/10/31(土)の米子市 の様な感じに・・。

2010/09/28(火)の米子市

今日の米子市は意外に良い天気になって幾分午後は曇り気味でしたが
午前中は爽やかな晴れ間の多い一日でした。
気温も秋らしい暖かさで26℃まで上がっています。
やはり先週が寒すぎですね。

ただ、夕方から雨の予報だったので畑の水撒きを軽く済ませて
手抜きで終わらせましたが結局雨は降らずに終わりました。
枯れやすい苗には水を与えたので大丈夫だとは思いますが
完全に予報が外れると困ってしまいます。
・・・晴れるのはありがたいのですが。

100928 苗と大豆.jpg

面白みに欠けますが畑の作物・・日曜に植えたセロリとキャベツと一番奥がブロッコリー。
左はそろそろ邪魔になってきた大豆、右は白菜で手前にはネギの種が蒔いてあります。
これとは別にダイコンと白菜とほうれん草と春菊と水菜と・・いろいろ種蒔きもして欲しい様子。
平日はなかなか時間が取れないし、休日もそれほど時間が取れないしで・・。
頑張って作ってもあまり食べてくれない母は種を蒔いて育ってるだけで満足しています。

100928 二作目のプリンスメロン.jpg

今の時期に育っている方が異常らしいプリンスメロン。
先週の寒さでツルが枯れてきたのでそろそろ限界です。
このメロンは今日摘み取ってきましたが、大きな実が一つ、小さな実が二つ残っています。
盆明けに終わったはずが再び実ったオマケのようなメロンですが
丁寧に育てていました・・・野菜より美味しいから。

2010/09/27(月)の米子市

今日の米子市は、いつの間にか降り出した雨に予定を乱される一日でした。
午前中は適度に天気が良くて夕方から雨なのは天気予報で判っていましたが
気づかない間に薄暗くなっていて3時過ぎに外を見たときは既に雨でした。
「雨に備えて早めに撮影に行き」との予定が・・。
今日の日記写真をどうするか悩みます。

明日も雨と曇りの予報です。
午後から夕方まで曇りになっているのでホントに止んでくれれば良いですけど・・。

100927 淀江漁港.jpg

淀江漁港で撮影したときのボツ写真。
つい先日のような気がしましたが9月11日です。
まだとっても暑い頃でした。

100927 外灯で休むカモメ.jpg

同じく淀江漁港、脇の外灯の上で休憩中のカモメ。

2010/09/26(日)の米子市

今日の米子市は、少し暖かさが戻った秋らしい天気の一日でした。
雲が多くて日差しは少なくアウトドアを楽しむ行楽日和ではありませんが
雨の降る気配はないのでゆっくり過ごせました。

そんなわけで今日は撮影を休んで貯まっていた畑仕事を済ませてきました・・。
ポッドに入った苗が幾つかありましたし、枯れ始めたキュウリの片づけも
やらなければいけないしで一頑張りです。
都会の人は高価な菜園を借りて娯楽の一環で畑仕事を楽しんでいるそうですが
米子では生活の一環ですから・・。
せっせ津頑張ってブロッコリーとキャベツと白菜の植え付け完了。
いつもより作業時間が長いので疲れました。

撮影をサボったので先週のボツ写真です。

100926 走り去る山陰線列車.jpg

淀江を走り去る山陰線列車。
いつもは左端の遮断機辺りで撮すことが多いです。
高台から撮影したのはお彼岸で・・。

100926 ジャスコの駐車場から佐陀方向.jpg

ジャスコ3階の駐車場から見る景色。
右側の小さな山が壺瓶山です。

2010/09/25(土)の米子市

今日の米子市は、ときどき小雨の降る曇りの天気でした。
気温は20℃前後ですが馴れてきたのか寒く感じるほどではなく
冷暖房機器が不要な過ごしやすい室温です。
晴れていたらもっと快適でしたが・・自宅でのんびり過ごすには最適な天気でした。

ただ、人間には丁度良い気温ですがスーちゃんには寒いく感じるようで・・
布団の上に乗ってきて寝づらいし、何故だか怒って猫パンチで起こされるし
睡眠不足解消にホットカーペットと昼寝用のアンカを用意しました。
触られるのは嫌いなのにベタベタ寄りついてくるから困ってしまいます。

100925 お昼寝スーちゃん.jpg

随分前の写真ですが・・・お昼寝中のスーちゃん。
寝ているときだけがよい子。
起きたら「お腹空いた・・何かくれ」、そのあとは部屋の隅を探検。
高い所登って適当に走り回ってまた寝て・・・の繰り返しです。

100925 足の間であったかスーちゃん.jpg

もっと寒くなると足の間で寝るのが日課になってしまいます。
足伸ばしたまま動かせないので怠いんですけど。

2010/09/24(金)の米子市

今日の米子市も、朝から気温が上がらずにとっても寒く感じる一日でした。
20℃以上はあって昨日よりは微妙に暖かいはずですが
寒さはより強く感じていました。
前日の気温低下で室内の温度が下がったのかもしれませんね。

そこで夕食は久々の鍋になったのですが・・食後は汗も出てアツアツ。
寒いと言ってもまだまだ秋の気温ですね。

100924 荒れる美保湾の波.jpg

大山は見えず・・風が強くて天候が今ひとつだったので荒れる海を見に海岸へ。
予想通りというか、予想以上に水しぶきの上がる波が打ちよせていました。
防波堤を越えて潮水が直接飛んでくるわけではありませんが
霧のような水しぶきがときどき飛んできます。
カメラに悪影響なのでさっさと切り上げました。

100924 佐陀の海岸も大荒れ.jpg

今日は空も海も灰色です。

2010/09/23(木)の米子市

今日の米子市は、涼しさがいきなり寒さに変わったような一日でした。
それに早朝のゴロゴロぴかぴかビュービューとうるさい雷暴風雨。
日中は晴れ間も戻って快適になりましたが荒れ気味の秋分の日でした。
これから日が短くなってもっと寒くなるのでしょうね。
今日の朝9時は19℃ですからね~、真夏と同じ服では寒いわけで・・。
気分まだ夏ですがいつの間にか季節は秋に変わってしまった感じです。

100923 雲に覆われる大山と王子製紙.jpg

午後の雲と大山、脇に鎮座する王子製紙。
助手席から撮したので構図まで考える余裕はありませんでした・・。

100923 王子製紙と大山.jpg

同じく王子製紙と大山。
431のホック横から9号線へと向かう道沿いで撮影です。

2010/09/22(水)の米子市

今日の米子市は、雨のためか随分涼しくなった一日でした。
昨日が暑かったので涼しく感じただけかと思いきや、午後は23℃まで下がってます。
10℃近い差があれば快適に過ごせますね。
そのかわり雨はずっと降り続き風もありました。
天気図の様子では秋雨前線が日本列島に連なって伸びています。
大気も残暑から秋へと移っているのでしょう。

撮影に出掛けなかったので日吉津の港に行った際のボツ写真です。

100922 日吉津港.jpg

日吉津なので米子市の写真ではないことになりますが・・
深く考えないことにして少し地味目の日吉津港。
淀江の漁船よりも少し小型な船が多いです。

100922 日吉津の港を・・.jpg

別角度から見る日吉津の港、すぐ横には砂浜もあります。

2010/09/21(火)の米子市

今日の米子市は、久しぶりに暑くてエアコンを掛けたくなる一日でした。
もう9月下旬なんだからと我慢して扇風機で乗りきりましたが
最高気温は32℃を越えたそうです。
少し前なら迷わずエアコン生活ですが夕方になれば涼しくなるだろうと
グッとこらえてアイスコーヒーでしのぎました。
午前中の雨が湿り気を与え午後からの陽ざしが暖めて水蒸気に変えたから
蒸し暑くなったのでしょうね。

堆肥の匂いが風に運ばれやってくるから窓も開けられないし・・。
とってもアツイ一日でした。

100921 満開のひまわりとオレンジ色の花.jpg

先週の 2010/09/16(木)の米子市 に引き続き、満開に咲いた小波浜公民館前のひまわり。
花は反対を向いてて今ひとつ判りませんが・・。
大山のある南方向をを向いてるとのことです。

100921 小波浜公民館とひまわり.jpg

反対の回り込んで手を上に高く伸ばしてどうにか感で撮影しましたが・・夕方は逆光です。
さすがに朝から撮影ではないし・・。

2010/09/20(月)の米子市

今日の米子市は、少し暑くて雨が降りそうで降らない一日でした。
強い陽ざしはありませんが生温い風が蒸し暑さを増していた感じです。
そんな中、お彼岸の準備を手伝って・・と言うか、付き添いしただけですが
疲れてしまってくたくたです。
久しぶりに行ったジャスコが疲労度を増した感じ・・。
店内はとっても涼しかったのですが広い売り場をあちこち移動すると
ずいぶん運動した気分になります。

日吉津のジャスコはたくさんのひとでで大賑わいでした。
最初は休日だから多いのかと思っていましたが屋外駐車場は空きが無く
3階に移動しても車で一杯。
駐車できなくてグルグルまわって・・今日は20日だと気づいたときは既に遅く・・。
どうにか空きが見つかってひと安心ですが、5%offの日と解っていたら
行かなかったかもしれません。

100920 ジャスコの駐車場から 大山方向.jpg

ジャスコ日吉津3階の駐車場から見る大山方向・・雲がいっぱい。

100920 新鮮市場と王子製紙.jpg

ジャスコ日吉津3階の駐車場から見る王子製紙と新鮮市場方向・・車がいっぱい。
126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136

リンク

カテゴリ アーカイブ

2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 121012 日野川上流jpg
  • 121012 日野川の関.jpg
  • 121011 上淀廃寺の風景.jpg
  • 121011 上淀廃寺跡.jpg
  • 121010 係留された漁船.jpg
  • 121010 新開の港.jpg
  • 100k_068.jpg
  • 100k_067.jpg
  • 121009 ベンチと緑の屋根.jpg
  • 121009 青空とサッカーゴール.jpg
  • 121008 高速出口の431号.jpg
  • 121008 大山と町並み.jpg
  • 121007 雨の大和公園.jpg
  • 121007 カラフルテントと朝の日差し.jpg
  • 121006 アマガエル.jpg
  • 121006 運動会の準備後 大和運動公園.jpg
  • 121005 大山の見える山道.jpg
  • 121005 淀江の果樹園地帯 秋.jpg
  • 121004 夕焼け雲と大山.jpg
  • 121004 夕日と王子製紙.jpg
  • 121003 大山町の風車.jpg
  • 121003白鳳高校とむきばんだdia.jpg
  • 121002 砂浜と皆生温泉ホテル群.jpg
  • 121002 皆生温泉海岸.jpg
  • 121001 防波堤と筋雲.jpg
  • 121001 秋の淀江漁港.jpg
  • 120930 大山と南側の雲.jpg
  • 120930 午後の米子.jpg
  • 120929 足湯温泉.jpg
  • 120929 大山の郵便局.jpg