今日の米子市は、少し涼しげな曇りの一日でした。
気温変化が激しくて、暑いのか、寒いのか、ちょうど良いのか・・判らなくなっています。
21℃あったから快適なはずですが、足下が寒くて暖房を使いたくなりました。
環境の変化に追いつかず体温調整がずれてしまっている感じです。
・・ただ、明日はホントに気温が下がるそうなのでさらに寒く感じるでしょうね。
去年は10月末には大山の山頂に雪が積もってましたし
今年もそろそろかと思います。
黄色い草が占拠するビニールハウスの骨格。
ビニールがないから長持ちするらしく・・長い間ずっと骨格のままです。
年末年始の大雪の時も骨格だけだと被害無し。
そのうえ踏み荒らされることもないのでセイタカアワダチソウの群生地になってます。
・・遠くから見ると綺麗ですよ。
壺瓶山の下を走り去る列車と成長した稲の葉。
刈り取った稲から葉が伸びて生長しています。
しばらく暖かい日が続けば稲穂が伸びて実になりますが・・その後はどうなるのか。
気温変化が激しくて、暑いのか、寒いのか、ちょうど良いのか・・判らなくなっています。
21℃あったから快適なはずですが、足下が寒くて暖房を使いたくなりました。
環境の変化に追いつかず体温調整がずれてしまっている感じです。
・・ただ、明日はホントに気温が下がるそうなのでさらに寒く感じるでしょうね。
去年は10月末には大山の山頂に雪が積もってましたし
今年もそろそろかと思います。
黄色い草が占拠するビニールハウスの骨格。
ビニールがないから長持ちするらしく・・長い間ずっと骨格のままです。
年末年始の大雪の時も骨格だけだと被害無し。
そのうえ踏み荒らされることもないのでセイタカアワダチソウの群生地になってます。
・・遠くから見ると綺麗ですよ。
壺瓶山の下を走り去る列車と成長した稲の葉。
刈り取った稲から葉が伸びて生長しています。
しばらく暖かい日が続けば稲穂が伸びて実になりますが・・その後はどうなるのか。