今日の米子市は2月とは思えない暖かさでした。
風も強かったですね。
こんな日は431号の日野川に掛かる橋を渡るのが怖いくらい海風が凄い・・。
自転車で通学している高校生は大変でしょうね。
先日のコラムで米子の車は怖いと書きましたが、
米子で一番怖いのは皆生大橋で吹く強風だったりします。
強風と同時にトラックが横を走ると巻き込まれそうになって
本気でヤバイと思いましたから・・渡り終えるまで二回も・・。
それにしても暖かいというか、暑いくらいですね。
灯油を使う量が減ってエコ・節約ですが
気象の異常も気になります。
つい先日まで大雪と寒さで凍えていたのにこの暑さですから。

一月も経ってないのにずいぶん昔のことのように思えます。
風も強かったですね。
こんな日は431号の日野川に掛かる橋を渡るのが怖いくらい海風が凄い・・。
自転車で通学している高校生は大変でしょうね。
先日のコラムで米子の車は怖いと書きましたが、
米子で一番怖いのは皆生大橋で吹く強風だったりします。
強風と同時にトラックが横を走ると巻き込まれそうになって
本気でヤバイと思いましたから・・渡り終えるまで二回も・・。
それにしても暖かいというか、暑いくらいですね。
灯油を使う量が減ってエコ・節約ですが
気象の異常も気になります。
つい先日まで大雪と寒さで凍えていたのにこの暑さですから。

一月も経ってないのにずいぶん昔のことのように思えます。