「鳥取行き」と一致するもの

今日の米子市も、予報が曇りの割には意外と晴れ間が多くて
午前中は青空の晴天で午後からは雲が増え夕方には雨に変わる一日でした。
一言で言うなら昨日の天気とほぼ同じような感じでしょうか。
雨の降り始めが少し早かったけどポツポツと天気雨のような通り雨です。

ちょうど夕日が明るく差していた時に雨が降ったので綺麗な虹が出ていました。
米子市街地でも見えたかな・・淀江だけかな・・。

091201 壺瓶山の虹と山陰線の列車.jpg

壺瓶山から伸びる虹と山陰線の赤い列車。
撮影時間から判断すると 2009/11/20(金)の米子市 と同じ16時13分米子駅発の鳥取行き普通です。

091201 今日の大山.jpg

もう一枚の写真は今日の大山、山頂の雪が減っています。
雲がモクモクで火山みたいですね・・って大山は休火山ですけど。
最後の噴火は約1万年前だそうです。

今日の米子市は、適度に陽がさす曇り空の一日でした。
昨日よりもさらに暖かくて灯油の節約にはなりました。
雨も降らずほんのり暖かいため過ごしやすい日なのかもしれません。
真っ青な青空と爽やかな陽ざしは随分前のことなので忘れていますし
週間天気予報も曇りマークとセットなので諦め気味です。
山陰の冬は雲が多いですし、土日も今ひとつスッキリしない天気なので
暖かな部屋でのんびり過ごすことになりそうです。

091120 山陰線鳥取行き普通列車.jpg

16時13分米子駅発の鳥取行き普通列車。
時間に余裕があるなら普通列車でのんびり旅行してみたいですね。
・・特急待ちが多くて疲れますけど。

091120 空席多い普通列車.jpg

中はゆったり空席が多い様子・・。
今日の米子市は快晴で爽やかな秋の一日でした。
明日も晴れの予報で土曜日も晴れマークはありますが
日曜から曇りと雨のマークが続きます。
まぁ、日曜・月曜は雨でも良いんです・・でも火曜は晴れてくれないと困ります。
理由は町内会の旅行だから・・いや町内のレクリエーションを利用した遠出の撮影です。
毎年あえて行くまでもないような場所が選ばれるので重宝しています。
今年は出雲と船上観光になっていて米子の周辺観光としても最適です。
なのに雨では・・。
だから明日は雨でも良いので火曜日は晴れと貰いたいとの愚痴でした。

ちなみに天気図的には低気圧の前線が来てるし台風が南の海上にあるので
雨の確率高いです・・。

091029 王子製紙へと沈む夕日.jpg

昨日の教訓を生かして今日は少し早めの撮影です。
時間は17時07分くらい、王子製紙の奥へと沈む夕日。
本日の日の入りは17時16分になっているので撮影から10分ほどで日没です。

091029 月と大山と山陰線の列車.jpg

月と大山と16:57分米子駅発の鳥取行き列車。
一緒に月も入れたいので二枚目も縦サイズになってしまいました。
今日の米子市は、夕方近くに曇ったものの日中は晴れ間の多い一日でした。
好天なのは金曜までで週末は崩れてしまう予報です。
出発の撮影を断念した飛鳥Ⅱの帰港が土曜なので次こそはと期待していましたが
到着時間の16時は雨マークです。
白い船体を青空と紺色の海をバックに・・・との妄想を捨てれば雨でも構わないのですが
やはり絵になるのはクッキリと映えるコントラストですから。

091016 山陰線 鳥取行き.jpg

少し前に撮影した鳥取行き列車、時間から判断すると16:57分米子発の普通列車でしょう。
線路の奥が伯耆大山駅になります。

091016 スーパーおき4号.jpg

猛スピードで突っ走るJR特急スーパーおき4号。
特急列車を踏切で待っていると石か何かが飛んできそうで少し怖く感じます。
今日の米子市は、午前中は曇りでしたが午後から徐々に晴れいき
夕方には雲一つ無い青空の広がる快晴で終えた一日でした。
数日続いていた強風もなくなっていたものの午前中は寒く感じました。
気温は22~23℃と春のような快適温度ですが夏の服装では寒いようで・・。
体力労働をしたならすぐに汗が出るのですが久しぶりに暖かい食べ物が恋しくなりました。
おでんや鍋にはまだ早い気もしますが・・シチューは良いかも。
9月になってすぐにCM始まりましたね。

090909 JR山陰本線鳥取行 .jpg

17:34分に米子駅を出発した鳥取行き普通列車です。
鳥取駅の到着は20:23分で2時間近く掛かります。
快速とっとりライナーなら18時に出ても19時30分には到着できるから
普通列車で鳥取まで行く方はあまりいないでしょうけど。

090909 大山の夕暮れ.jpg

本来は大山の方がメインの被写体でした。
警報が鳴りだしてやって来た列車を撮影したものが上の写真です。

今日の米子市は、昨晩の予報より何故だか前日の予報の方が正しい曇り空の一日でした。
正午頃には、これから晴れるのかと思わせる兆しもありましたが、いつまで経っても曇り空。
期待して待っていたのですけど・・。

明日は朝から晴天に恵まれて、一日ずれていればどんなに良かったかと嘆く予感。
月曜日に晴れられても近場でしか撮影できないから日記用の写真が貯まりません・・。

とりあえず今日もカメラを持って歩いてみたのですが、これと言った被写体はなく
田んぼの観察日記に・・。


090607 米子を覆う厚い雲と田んぼ.jpg

本日夕方の厚い雲と稲の生育状況です。
本当は蛙でもいないかと探してみたのですが、微かに鳴き声は聞こえるものの姿は無し。
夜にはゲロゲロ、遠くまで響くくらいに数多く鳴いているのですが
カラスが集まって狙っているためか生き物は見つかりませんでした。

090607ディーゼル列車.jpg

17:34分米子駅発の鳥取行き普通列車です。
100k_032 山陰線上り 普通列車鳥取行き

手前はねぎ畑ですが、大雪の後でも雪がありません。
なんだか不思議です。
  1 2

アーカイブ

2019年
7月 
2018年
8月 
2017年
1月 7月 
2016年
7月 
2015年
1月 2月 3月 7月 8月 10月 12月 
2014年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2013年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2012年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2011年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2010年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 
2009年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 

広告

サムネイル

  • 190727 小波祭りdia2.jpg
  • 190727 小波祭りdia.jpg
  • 100k_070.jpg
  • 100k_069.jpg
  • 180727 塩川大祭 たこ焼き
  • 180727 淀江町小波 塩川大祭
  • 170727 塩川大祭 たこ焼き.jpg
  • 170727 淀江町小波 塩川大祭.jpg
  • 170124 天神さん・秋葉さんの祠.jpg
  • 170124 小波浜公民館.jpg
  • 160727 塩川大祭のお店.jpg
  • 160727 小波浜公民館前の塩川大祭.jpg
  • 151211 佐陀川 日没前.jpg
  • 151211 夕暮れ大山.jpg
  • 151011 厚い雲と乾いたグランド 淀江の浄水場.jpg
  • 151011 雨の大和公園 グラウンド.jpg
  • 150815 壺瓶山の山頂.jpg
  • 150815 アブラゼミ.jpg
  • 150727 夜の塩川大祭.jpg
  • 150727 小波浜公民館 塩川大祭.jpg
  • 150329 梅の花 アップ.jpg
  • 150329 食用梅の花.jpg
  • 150314 ムクドリに食べられた白菜.jpg
  • 150314 ムクドリに荒らされた野菜.jpg
  • 150310 白波大波美保湾.jpg
  • 150310 淀江の浄水所と大山.jpg
  • 150204 大山スキー場辺り.jpg
  • 150204 雪山大山.jpg
  • 150123 カモメと白鳥.jpg
  • 150123 淀江の白鳥.jpg